掲示板

琵琶湖は実は川だった?

琵琶湖から流れ出る瀬田川だけではなく、琵琶湖そのものが淀川水系だったんですね…
https://www.kkr.mlit.go.jp/river/kasen/yodogawa.html
ということで、琵琶湖に流れ込む川も皆一級河川…


13 件のコメント
1 - 13 / 13
世界には塩辛い水海が幾つもあるそうだが、近江には「塩(しょ)っぱくない海」、陸に閉じこめられた真水の海がある。

日本の風景の代表格とも言うべき、富士山とびわ湖。
春は琵琶湖を見に旅に出よう!!
ビワイチしましょうビワイチ。
滋賀県には日本一の琵琶湖と比叡山があります。
「世の中に山てふ山は多かれど、山とは比叡の御山(みやま)をぞいふ」
移動するもの らしいですし
治水対策
必要ですよね
日本の河川を紹介されて、ええっ、これが川なの?と戸惑うエジプト人の話しを聞いたことがあります。
ナイル川のほとりで暮らす民からすると、琵琶湖こそが川(大河)に見えるのかも知れない。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
> 関西の公務員がよく言うセリフですよね。何が言いたいのやら。
つまんねーやつだな…(チコちゃん風に)
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
> 日本の風景の代表格とも言うべき、富士山とびわ湖
富士山は何故か近くを通る時に限って天気に恵まれません…(泣)
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
> ナイル川のほとりで暮らす民からすると、琵琶湖こそが川(大河)に見えるのかも知れない。
日本の国土自体は狭いですからね…川も世界の河川から見ると急流と言われてますし。
アラル海は内陸地帯にあるのに海と呼んでいる。これ如何に?!
瀬戸内海も国際基準でいったら海ではなく、大河なのかもしれない、と、そこの貴方もそうは思わないかい?
エチオピアからエジプトへと流れ下るナイル川や、ヨーロッパ数カ国を流れ黒海へとたどり着くドナウ川など、世界には国際河川というものがある。

そして日本にも国際河川が何故かある。Amazonだ。
ただし、水ではなく、物流とやらを流している。
浜名湖は果たして本当に湖なのだろうか?

海水が入り込んでいるのだから、せま過ぎる2つの海峡で閉ざされている「黒海」と同じなのではないかい??
沼が深くなると池になり、池が大きくなると湖になる。
マイネ王のフリータンクも一時はアラル海のように干上がりそうになったけど、今はとりあえず延々と水をたたえている。
このように増減を繰り返す不安定なダム湖のような存在は、まるでロプノールのさまよえる湖だ。
琵琶湖は京都市民にとって1番近くにある身近で親しみの持てる海。
ところで、京都市民は飲み水を何に頼っているのだろうか?
滋賀県人も。

1.京都市内を流れる川
2.京都盆地に降った豊かな雨による湧き水や地下水
3.琵琶湖
4.京都府内の一級河川から用水で水を引っ張ってきている

琵琶湖は近畿の水瓶であり、もしかしたら、神様と大昔の人が協力して切磋琢磨と人工的に作った溜池なのかも知れない。と、古代浪漫を感じていただきたし。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。