掲示板

日本通信 健康保険証等の本人確認書類の取扱い終了についてのお知らせ

健康保険証等の本人確認書類の取扱い終了についてのお知らせ
https://www.nihontsushin.com/info/info_destroyid_202303.html
読む限り本家ドコモとちょっと違うかな?
本家ドコモは補助書類として健康保険証等が利用できなくなるんですよね?

これでKDDI、ソフトバンク、各社MVNOも動く?


5 件のコメント
1 - 5 / 5
>>本家ドコモは補助書類として健康保険証等が利用できなくなるんですよね?

健康保険証が本人確認書類として認められなくなるということで、補助書類と合わせて使えば良いのでは?

本人確認書類と補助書類

健康保険証
2023年5月中旬以降、

「本人確認書類としては受付不可」

となります。(未成年者除く。

https://www.docomo.ne.jp/support/identification/
より抜粋
元々、身分証明書は、運転免許証(写真が添付されている物)が最適とされ、健康保険証も便宜上使えるとの話でしたが、厳格な運用の場合、健康保険証以外にもう一つ必要となり、二つの物が必要になったかと…

また、最近では、マイナンバーカードの話もあり、健康保険証にも対象する(利用申込みは必要)からですかね。

>> 嵯峨野(陸上無線技術士) さん

ドコモで健康保険証だけの認証で、機種の詐欺が横行したためです。
ICチップと顔写真無いと厳しいようですね。

>> 及時雨 さん

現在:健康保険証+補助書類で本人確認可能
5月以降:健康保険証は本人確認に利用不可

ですね。
ご教示ありがとうございます。
今まで、本人確認書類がなくても補助書類の組み合わせで契約は可能だと思っていました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。