掲示板

徒然フォト日記

テーマはありません(^ ^)
私の居心地の良い場所を作って、気の向くままに日記風に写真を投稿させていただきます。
勿論皆さんも参加して下さればありがたいです。
2018年に信長殿が夢枕に立ち全国のお城(200城)を攻城しろと🏯
2019年にはアーネスト・フェノロサさんが夢枕に😴 1,137件の国宝をウォッチして来いと😳


1586 件のコメント
1387 - 1436 / 1586

IMG_20240407_105850.jpg

「英国アンティーク博物館 BAM鎌倉」なる場所に行きました。

https://www.bam-kamakura.com/

IMG_20240407_112326.jpg

シャーロック・ホームズの部屋や、当時の世界が再現されています。

IMG_20240407_112334.jpg

博物館には、お高そうな物ばかり😅

IMG_5759.jpeg

八坂神社の桜、❗️

ここも皆さん撮られてる、(o^^o)


>> SPEC-Cさん
> 兼六園も欧米の方多かったですが、この週末ぐらいは各地の桜の名所はすごい人出でしょうねえ🌸 

多分、昨日 今日辺りはこんな感じで写真は撮らないくらい人は多いでしょうね、(o^^o)

IMG_5639.jpeg

八坂の塔、❗️

この通りも混雑してたでしょうね、(o^^o)
この場所で写真は撮れないかも、(^_−)−☆
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7689.jpeg

>> da@へろへろ さん

近衛師団の建物ってあるんですねえ 
天守は模擬天守ですが、なんといっても高虎お得意の高石垣は圧巻です😳
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7690.jpeg

高さは30mありまさに難攻不落
五層の天守が工事中に暴風雨にあい壊れてしまって、大阪の陣も終わり徳川の時代にお城の普請が禁止されてそのままだったのですが、昭和10年に地元の名士により木造三階建の模擬天守が作られました🏯
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7670.jpeg

>> minikaoru さん

桜もいよいよ満開のようですねえ🌸
今日も暑いぐらいの良いお天気☀️
昨日長男が結婚するため、お嫁さんの親御さんと初顔合わせのご挨拶のために、鳥取まで行っておりました🚙
せっかくなので岡山県津山市で一泊して朝一番から桜の名所津山さくらまつり(津山城)へ行っておりました🌸
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

DSC07213.jpeg

4/1はまだ時間が速かったので伊賀上野城よりの帰りに明石城か姫路城に行こうと悩みましたが、4/2も天気が良さそうなのとまだ桜は3分咲きとの事だったので姫路城は翌日にして明石駅で降車🚃しました
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

DSC07214.jpeg

現在天守は12しかありませんが、現存櫓も12しかありません🏯
⬆️そのうちの二つが明石城にあり、伏見城から移築された坤櫓(ひつじやぐら)です
重要文化財に指定されています
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

DSC07216.jpeg

もう一つの巽櫓(たつみやぐら)も重要文化財に指定されており、船上城から移築されたと言われています🏯
姫路城より大阪寄りにあり、セットで西国大名の押さえの役割を持っており、譜代大名や松平氏が守っていました
ここは兵庫県立明石公園として「日本さくら名所100選」に選定されています🌸
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7435.jpeg

>> da@へろへろ さん

鎌倉ってだけで関西人は憧れてしまいますねえ😍 洋館があったり少し神戸の雰囲気もあるのかな^_^
⬆️日記はやっと4/2へ
朝九時ごろに姫路城へやって来ましたが、少し霞んだ感じかな 朝は風がない確率が高くてリフレクションを狙ってます
また場所に9時半に和船がやって来ます🚣♀️
https://www.instagram.com/p/C5f5942P2Mb/?utm_source=ig_web_copy_link

今年は桜が見れなかった。🌸
インスタで素敵な写真を見つけたよ。
今後の撮影に役立てて下さいね。(^^♪
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7462.jpeg

>> akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ さん

インスタ見たら凹むわ まだまだやなあ😅
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7529.jpeg

4/6 長男が結婚する事になりお嫁さんの親御さんにご挨拶に鳥取に行って来ました🚙
早く着いたので鳥取城🏯を巡回 でも桜が満開で花見客で駐車場🅿️を探すのに苦労しました
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7544.jpeg

なんと言っても天球丸の巻石垣 ここに住んでいた天球院と丸い石垣とは偶然🤔
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7538.jpeg

戦国期は秀吉軍による「鳥取城の渇え殺し」と呼ばれる凄惨な籠城戦が行われたました🗡️平和な春をいつまでも満喫できますように🌸
下の洋館は旧藩主の別邸で大正天皇が皇太子の頃お泊まりになった「仁風閣」です
ウェディングの前撮りなんかにもってこいかな^_^

>> SPEC-C さん

鳥取城のこの天球丸は、懐かしいですね。それと城趾から眺めた鳥取砂丘の写真。写真に緑が写ってて😳

この2つについて質問した事、覚えてますよ👍

>> SPEC-C さん

>皇太子の頃お泊まりになった「仁風閣」

これも覚えてます👍
Cさんの今の境遇だから、ウエディングの前撮りとかのネタが出てきたのでしょうね😅

長男さん婚約おめでとうございます💐
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7608.jpeg

>> akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ さん

お祝いメッセージをありがとうございます^_^
長男は不規則な仕事ですので、お嫁さんに健康管理をちゃんとしてもらいましょう🍳
鳥取のホテルで会食しました 久しぶりにまともな いや外で食事したなあ🍽️

DSCF3837.jpeg

夜ざくら、❗️

東寺、
今年の夜ざくらは京都です。
(去年は大阪城でした😊)

混むのを避けて平日の早い目に行って見ました、(o^^o)

4/2撮影

IMG_5916.jpeg

夜ざくら、❗️

東寺はやはり五重塔がメインですね、(o^^o)
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7578.jpeg

>> minikaoru さん

東寺の桜🌸まさに幽玄の世界ですね 
夜桜を楽しむ風流人ですねえ^_^
⬆️鳥取で結婚のご挨拶が終わってからせっかくですので浦富海岸(うらどめ)へ行って来ました🌊
いろんな名勝や渚に選定されたりユネスコのジオパークネットワークに参加したり綺麗なところです
何より日本海側の海岸ではありがちなハングル文字のゴミが全くない 清掃にも気が使われているんでしょうねえ🤔
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7590.jpeg

鳥取砂丘にも久しぶりに行ってみました
こんな大きな砂丘ができるって不思議ですよね〜
小学生の頃梨狩りに来て、ラクダに乗せてもらったのを覚えています🐪
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

DSC08076.jpeg

4/6は鳥取より岡山県津山市のお城桜まつりを見にいくため津山のホテルへ向かいました
鳥取道🚙のすぐ横にお城があります 河原城と言いますが、ふるさと創世事業で平成6年に作られたなんちゃって感満載のお城です
犬山城🏯がモデルになっています
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

DSC09738.jpeg

今日はほったらかしのC農園で頑張るぞー
と思いましたが朝からこの天気☀️
最後の桜🌸の名残りを惜しんで来てしまった^_^
朝八時過ぎに来ましたが、観光客は殆どが外国の方ですね〜

>> SPEC-C さん

なんちゃって城郭、場内はコンクリートかな?調べてみようっと。

>> SPEC-C さん

最後の華やぎ🌸、ありがとうございました😊

Z62_4130.jpeg

国宝と桜(清正公駒繋ぎ)

春霞が😅

Z62_4145.jpeg

本丸跡と,天守閣
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7635.jpeg

>> akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ さん

美作国津山城🏯を桜巡回🌸じゃ
西国でも桜の名所として名高いのう
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7665.jpeg

🎤春 高楼の花の宴🎵 ちょっとちゃうか
1,400年代に山名氏が築城しましたが、現在の遺構は戦国期に本能寺で信長殿と討死した森蘭丸の弟の忠政が築城しました
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7633.jpeg

今年は桜の開花が遅かったためさくら祭りも一週間延長されて、ドンピシャで見頃でした
4/2に姫路城のリフレクション撮ってる時にお話した方とここでも会い^_^ なんと昨日も姫路城で会いました 
明治の廃城令まで五層天守が残ってましたが、面白いエピソードがいくつか残ってます
幕府に五層はあかんと言われたので仙術で家臣を一瞬にお城に返して、役人が来るまでに屋根を一つ潰して四層に見せかけた😱
小倉城がええらしいから家臣に船で偵察させて真似させようとしたら捕まって、細川忠興殿が連れて来て城の中全部見せて設計図もあげるわって
太っ腹&平和になったんですねえ〜

IMG_5657.jpeg

夜ざくら、❗️

東寺の夜ざくらはやはり五重塔がメインで池のリフレが定番ですね、(o^^o)


>> SPEC-Cさん
> 東寺の桜🌸まさに幽玄の世界ですね 
夜桜を楽しむ風流人ですねえ^_^

風流を楽しむ為に年に一度は何処かの夜ざくらを楽しむようにしてます、(^_−)−☆
去年は大阪城、今年は京都の東寺です、(o^^o)

DSCF3843.jpeg

夜ざくら、❗️
(東寺)

池のリフレのほうが綺麗だったりしますね、(o^^o)
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7845.jpeg

>> minikaoru さん

iPhone 15 Proのナイトモードのお試しのお話しをいただいてましたが、何処かで撮ってみたかったですねえ^_^
なんか鳥以外なiPhoneでええかなあと思う今日この頃🙂↔️
⬆️昨日はちょっと趣向を変えて和船の出発場所に近いところで撮影してみました🚣♀️
でも欲張りなのでこの後走っていつもの赤橋のところへ行きました💦
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

DSC09916.jpeg

>> 5gh さん

例のイーグレから全景です
松本城🏯のバックに雪をいただいた🏔️が写る方は桜がないのですか❓ まだええ写真隠してるんちゃいます🫣

>> minikaoru さん

東寺の夜桜、映えてますね😍

>風流を楽しむ為に年に一度は何処かの夜ざくらを楽しむようにしてます

おー、私には一生言えないセリフ😅
何故って

花冷えの夜は寒いので炬燵で丸くなっています。🐱(=^・^=)

>> SPEC-C さん

天主や赤橋がなくても、この風景いいですよ👍

欲を言うなら、左の岸と松の葉がなくて屋形船が大きく写ってたら👍👍👍

と書きましたが、私は写真の腕はカラッキシなので気にせずに😅

姫路城、ばんざ~い🤸
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7859.jpeg

松の枝は入れたかったんですよね〜
前に赤い葉っぱの木も好みでないと言われてしまいましたねえ😅
派手好きなもんで入れたがるんです
前の石垣は柵があってこの位置しか無理だったんですよね
船に先回りして走りながらな撮影です
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7860.jpeg

船についた行ってここから右の奥が赤橋ポイントです
この右側が神社で見えなくなるので、ここでもう良かったのですが、欲張りなので赤橋ポイントまでダッシュ💨🏃➡️してしまいました

>> SPEC-C さん

本当ですね。
松の樹はあった方が良いみたい👌

>> SPEC-C さん

この辺りは、通りすがりアンケートの桜とお城の回で、宮ちゃん2さんがエントリーしていましたね😊
もう少し曲がった所かもですが……

Z62_4191.jpeg

>> SPEC-C さん

松本城の桜は本丸庭園と
外濠に植えられていますので
アルプスと同時には見えない様な気がします😅
外濠から

IMG_3154.jpeg

>> SPEC-C さん

↑お写真,お借りしました🙇🏻

Cさん
akoyoさん
私も松入れる派かもです💦

失礼ながら画像をお借りして
私だったら。
トリミングしてみました😅💦

fullsize_image_(1)_2.jpg

>> 5gh さん

私も先程Cさんのお写真借りてトリミングしたのをアップしました (^_^;)

悪いかなと思って削除したのですが、これなんかどうでしょう🤗

松を多めに入れてみました👌

🙏Cさん、一度消したけどまたアップしちゃいました。

お気に召さなかったら、また削除しますね。
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

DSC09818.jpeg

>> 5gh さん

結論は手前の石垣を崩してくれば良いのです😎
5ghさんにはあるところで蝦夷地攻城計画を知られてしまったようです😚
SPEC-C
SPEC-Cさん・投稿者
SGマスタ

IMG_7820.jpeg

>> akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ さん

あっ akoyoさんならなんなら逆さまにして貰っても構いませんよ🥳
松の長さは5ghさんのでは短すぎますのでやっぱりakoyoさんぐらいは要りますが、上下が窮屈ですねえ 松の位置を考えるとあれ以上は前に行けなかったかも 
手前の石垣と柵もお堀感出すためのアクセントと思ったのですけどねえ
と言う事でもうひとつの結論は来年みんなでここに集合する😘
⬆️お城のあと寄り道して川堤の逆さ桜🌸を見に行きましたが、田んぼに水を張ってくれているのですが、風がありリフレクションしませんでした😅

fullsize_image_(1)_4.jpg

>手前の石垣と柵もお堀感出すためのアクセントと思ったのですけどねえ

こんな感じ?


>あっ akoyoさんならなんなら逆さまにして貰っても構いませんよ🥳

流石にそれは出来かねまする😁


姫路は、素敵な風景が多いのですね👌
Cさんのカメラの腕がバク上がったからかな💪

今年は、マイネ王でたくさんの桜🌸を観ることが出来て、満足、満足👍

ありがとうございました😊

Z62_4160_00001.jpg

松本でスズメさん?発見しました
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。