掲示板

キャリアメールの必要性について

docomo.ne.jpやezweb.ne.jpなど携帯キャリアが運営しているキャリアメールですが、MVNO業界では唯一uqmobile.jpがオプション+200円で申し込みができるようです。アプリはハングアウトでということなのですが、周りの主婦や年配の方はほぼメール自体をキャリアメールで行っていて、それをGmailに変えると
”相手に届かないのでドメインかメールアドレスを通してもらう設定をしてもらう必要がある”
というとてつもない労力を強いることになり安さより楽な方を選びがち。
他社のmeetingなどに参加しても基本キャリアメールは無視というか検討に値しないというスタンス。
(推測レベルですがやはり費用対効果の面でMVNOであえてそこを追及するには合わないということなんでしょう)
でもそれがもし+1000円のオプション価格であっても(契約上はdocomo系は難しいだろうからau経由での流れになると思いますが)価値はあると思うんですが如何でしょう?
1600円の3G+通話に+1000円でキャリアメール足しても2600円+税。
まだまだ明らかにキャリアの契約よりは価格競争力はあるように思います。
希望とするとやはりmineo.jpをMMSにするという発想でなくMVNO業界全体のMMSを包含するぐらいの気持ちで運営してもらえば他社のMVNOのユーザーからの利用も想定できるのかと...
それにしてもこのキャリアメールという閉じた村社会何とかなりませんかね?


57 件のコメント
8 - 57 / 57
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
>私も勉強会しようかなと思っています。
あまり肩ひじ張らずにやればいいですよ。
僕ができるのはIT全般。PCやらスマホ携帯やら困ったときは7丁目のだれそれと言われるぐらいになるのが目標です。
もちろん基本は無料なんですが、一応本業はプロなので、時間かかりそうな時や無料で無理な場合はきちんと金額を提示します。
感謝されて楽しいですよ。
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
>ずっと同一のアドレスで運用できるようなサービスが出来たら良いのに
そうですね。でもキャリアは自社から出ていかないようにするための手段の一つとしてメールを運用しているところもあるので、キャリアにそれを求めるのは無理だと思います。
MVNO全体のキャリアメールを自ドメインに拘らず且つ自社回線契約にもこだわらずオープンにというのが最高の理想ですが、なかなかそこはハードルが高いというか抵抗されて無理かな?
土管化が進むとオープン化されていいのでしょうが、まぁ電話番号を移動できるところまでがせいぜい。
いやならGmail使えよで終わりそうかな?でもあきらめずにあちこちで言い続けようと思います。
こちらから送ったメールが相手側がキャリアメールのため撥ねられた場合、不達の旨を通知してくれさえずれば、電話なり C メール (SMS) で対応できますが、黙って吸い込まれるのは困ります。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>kumaxさん

>>新しい仕事先の連絡網がキャリアメールだとすればどうなるでしょう?<<

ということなのですが、そういう会社があるのならその会社は時代の流れに遅れていると思います。
仕事は短時間で済ませるものなので、従業員にスマホを持たせることを提案すると思います。

それにしてもkumaxさんの周りにはまだガラケーを持っている人が多いのには驚きました。
私の周りは主人だけガラケーです(笑)

>>ちなみに私はそのあたりを近所の人に勧めてサポートするのを地域ITボランティアとして活動しています。<<

素晴らしいことをされておられますね。
私も勉強をして地域ITボランティアをしてみたいものです。
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
>それにしてもkumaxさんの周りにはまだガラケーを持っている人が多いのには驚きました。
まだ携帯のシェアは半分がガラケーですからね。
ガラケーでなくてもほとんどの人にメールアドレスを聞くとGmailでなくキャリアメールを答えます。
例えばランニングクラブなど古くから続いているような地域スポーツなどの場合もLINEにいけない一部ガラケーユーザーのためにキャリアメールでやり取りが必須だったりします。
子育て世代の主婦感の連絡はLINEにだいぶ変わってきましたが基本キャリアメールですね。キャリアメール持ってないと連絡来ませんから...
たまにビジネスマンがキャリアメールで連絡をしてくるのに辟易します。
返信すると弾かれるので...
こんにちは。おじゃまします。

mineoスマホとauガラケーの2台持ちユーザーです。
我が家の場合、キャリアメールはすごく重要なんです。

私の勤務先はキャリアメール必須です。
サーバーのセキュリティ厳しいのか何なのか、WEBメールをはじく事が多いので。
結果、連絡不行き届きが続いた為、ほとんど皆キャリアメールを保有しています。
(というか、同僚はMVNO率がすごく低い。)

妻もスマホデビュー間近ですが、勤務先(パート)、PTA連絡、ママ友関係、と交友関係の多くがEメールメインの連絡網なので、キャリアメールを維持する予定です。

ezwebメールのIMAP化も考えてユーザー名とパスワードを入手したんですが、何となく裏技っぽくて不安だったので止めました。
ezwebメールをmineoスマホに転送設定して利用してます。

2台持ち、特に不満もなく快適ですけどね。
金額も約2,000円程度/月(+通話料)と全然問題ない範囲です。
キャリアメールの為に選択した2台持ちですが、結果的に個人的にはオススメです。
無料通話プランとか家族通話無料とかのメリットもありますし。

auの3Gが停波する前にはキャリアメールに頼らない環境が出来上がってると良いなぁ、とか思ってます。
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
そうですね。ezwebはメール転送が出来るので、受信だけなら2台持たなくてもいい。
ただやはりPTAやら地域の連絡網で一人二人キャリアメールがいると、その人に合わせないといけないんですね。
つまりその人にキャリアメールじゃなくてGmailにしてくださいと言えない。
という事は小さなコミュニティーの連絡網はやはりまだまだキャリアメールが非常に強いという事になっているのだと思います。
LINEはLINEで社会問題になっているような事もあり、結構個人情報の県も含めてアレルギーがあるのも確かです。悩ましい問題です。
私の会社でもセキュリティの関係上、連絡はキャリアメールを使用しています。
しかし、プライベートはLINEを使用しキャリアメールは仕事関係だけでそのためだけにキャリアと契約するのは何だかな~と思っていました。
色々考えて、妻とキャリアメールを共有する事にしました。IMAP化(au)し、同じメールアドレスを共有しております。
お陰さまで、私だけキャリアメールとはオサラバしてしまいました。
こんな事をする人もいます♪
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
我が家の場合は不要ですね。

息子
キャリアメールを使っていないです。


昨年、10月にMVNOに切り替えました。
友人でごく少数、キャリアメール使っている人には、指定受信してもらいました。


キャリアメールを持ってますが
使用していません。
キャリアメールがユーザーの囲い込みに一役買っているのは否めない事実だと思いますが、Eメールに縁のなかった人たちにメールの便利さを与えた功績は高かったと思います
迷惑メール対策を名目にキャリアメール以外を排除したりとか、後ろ向きの対策を前面に押し出していることが問題なのだと思います

また、コミュニケーション手段が多様化したというものの、キャリアメールが唯一の手段である人が居るのも事実でしょう
ドメイン、アドレスを一部許可することを恐怖にさえ思って居るひともいます

かつて所属してた会社では阪神大震災を機に大災害発生の際に社員の安否確認を携帯メールで行っていましたが、毎年行う訓練の際に受受信できないものが多数いました
そのつど、そばに居るものに依頼してドメイン指定を解除させるように指導しておりましたが、社命であってもなかなか思うように進まなかったことを思い出しました

キャリアメールの存在は否定しませんが、多様化についてこれないひとをどう巻き込んでいくかを個人に丸投げしている今のキャリアの姿勢に問題ありだと思います

オプションでGMAILやYAHOOメールなど、著名なメールを複雑な設定無しで使えるようにあらかじめしておくなど対応があれば良いかと思いました

と、ここで言ってもキャリアには届かないんですよね
PTAと、うちの家内の平日ランチ仲間みたいな存在が無くなれば、キャリアメールの必要性も半分以下になるのかも知れないですね。
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
きーわーさん
>妻とキャリアメールを共有する事にしました。IMAP化(au)し、同じメールアドレスを共有しております。
このあたりに結構深い問題が潜んでいたりすると思います。
会社でセキュリティーの点を考えキャリアメールを使っているのに、それをIMAP4で奥様と共有している。
企業側から見れば、プロバイダーのメールよりもキャリアメールのほうがセキュアだからそれを使いなさい!と指導すると、IMAPで奥さんのメールアドレスを申請して奥さんと共有。
おそらく企業の情報部門などが想定していない使い道だと思いますが、これだとセキュアどころか奥さんに社内情報バレバレという事になりますよね?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
このスレッドでの皆さんの書き込みを拝見していますと、キャリア・メールを必要としていない方が多いようですね。

考えてみますと、ここの方々はすでに自衛策としてキャリア・メールに依存しない態勢を取っておられると拝察しました。

メールなどというものは、所詮ツールでしか無いわけですが、これがキャリアからMVNOに移行する大きな障害になっていると思うので、開放するように願っているわけです。

キャリア・メールを必要としない方々と必要性を議論しても平行線になるだけということがよくわかり、勉強になりました。
kumaxさん

会社用とは言っても災害時の安否確認やちょっとした連絡に使うだけなので、情報漏洩等は無いので共有する事にした次第です。

誤解を招くコメントで申し訳ありません。
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
>このスレッドでの皆さんの書き込みを拝見していますと、キャリア・メールを必要としていない方が多いようですね。
mineoを使っている時点でキャリアメールを捨てている人が多いと思います。
でも全体で考えるとMVNOユーザーはまだまだ数%で、多くはキャリアメールを使ってる使ってないは別にして所持はしているわけです。
僕自身はキャリアメールはたまに使いますが基本使いません。
がしかし妻をキャリアメールから脱却させるのに難儀しました。
できないんですね。なかなか...周りの環境全員にメールを通すなんて完全不可能。時間かかりましたが、今年の春にキャリアメールアドレス変更してもいいよ。と少し折れてきたので、その分3万ほどお小遣い渡しました。
私からすればキャリアに3万払うぐらいなら嫁に払うほうがいいという考えです。このやり方で新聞もやめました。
キャリアメールに必要性を感じない人がMVNOに多く来ていると思うので、内容的には仕方のないことだとは思いますが、いろんな場面でSMSでは解決できない事象がまだまだ多いのも事実だと思います。
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
>誤解を招くコメントで申し訳ありません。
いえいえきーわーさんのようにうまく仕組みを理解してキャリア脱却をしている人も自分以外にもいるんだと安心しました。苦笑
でもなかなか一般の人にIMAPとかMMSとかキャリアメールがどうとか言ってもまず理解されないんですよね。ここがめんどくさい...
今回大阪の秘密会議で僕なりにこの環境を脱却する簡単な方法を提案しました。これ実現すると結構いいかもしれません。アナログ式なんですけどね...
キャリアが回線と一緒にメールアドレスも卸してくれたら良いのですが、譲れないところでしょうね。

それならmvno事業者のアドレスも準キャリアメール扱いとして弾かれないようにしてくれたら良いのにと思います。
キャリアメールフィルターが MVNO 発展の阻害要因になっているのは、キャリアの意図したところではなく、たまたまではないかと思っています。

フィルター自体は、条件が厳しすぎではありますが、迷惑メールを排除するのに安直かつ効果的です。キャリアから離れられない、離れたくないユーザー層には受け入れられやすく、需要があるからそうしている面が強いと思います。

諸悪の根源は迷惑メールであって、実際、身元確認が確実な音声契約をベースとした C メールは、それが MVNO のものであってもフィルタリングはやっていません。

ただ利用者利益のためにやっているのであれば、必要な情報が来ないのは、キャリアのユーザーさんにとってもデメリットを産むので、迷惑メールを遮断しつつ、必要な情報を通すというのが難しいのであれば、不達を送り手に返すくらいはやって欲しいと思います。
kumaxさん

>今回大阪の秘密会議で僕なりにこの環境を脱却する簡単な方法を提案しました。

それ是非とも教えて欲しいですね!
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
>それ是非とも教えて欲しいですね!
明日どこまで書かれるかわかりませんが、大阪での会議の様子で出てくるかも...アナログですよアナログ 笑
キャリアメールの必要性を語る前に、キャリアメールの定義が分からないのですが。
説明に@uqmobile.jpが出ていますが、@ezweb.ne.jpを使えるわけではないですよね。
これをキャリアメールと見なすなら、@mineo.jpは無料で提供されていると言えるような。
>>mvkw72 さん

キャリアの迷惑メール防止対策で、PCメールか携帯メールかを判断して、PCメールを弾く機能があります。

その機能で携帯メールと判断されるものが、キャリアメールとここで言っているものだと思います。
@uqmobleは、PCメール扱いにならず、キャリアメールとして判断されるのです。
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
>キャリアメールの定義が分からないのですが。
解りやすい説明としては
docomo.ne.jpから送られたメールはGmailに届く。

Gmailから送られたメールはdocomo.ne.jpに届かない。

この世界です。
携帯のメールアドレス同士はお互いにそのまま送りあうことができますが、携帯のメールアドレスからインターネットメール(Eメール)に送りますよね?その返信は弾かれるんです。
つまり閉じたEメールネットワークという事ですね。
なんでこんなものがというと、インターネットメールの半分以上が迷惑メールと言われています。そこで当初はインターネットメールを通していたキャリアメールが基本的に携帯メールアドレス以外は遮断するようにしたのです。だから携帯から携帯は届くけど、インターネット経由のメールを受けるためにはそのアドレスもしくはドメインを通す設定をしないといけないのです。
mineo.jpはインターネットメールでezweb.ne.jpはauという電話キャリアが運営している契約者にのみ提供されているキャリアメールという事になります。
> さと さん

回答ありがとうございます。
@uqmobile.jpはキャリアメールとして判断されるのですか。
それに対し、@mineo.jpはキャリアメールとして判断されないのですね。
その違いは、uqがauの完全子会社だからという話のようですね。

> kumax さん

キャリアメールにuqmobile.jpが出てくるのが分からなかったのですが、
さとさんの説明で理解できました。
この件に関する自分の意見は、というか今後の方向性として
期待する展開は、Ashleyさんの意見とほぼ同じです。

> キャリアが回線と一緒にメールアドレスも卸してくれたら
> 良いのですが、譲れないところでしょうね。

> それならmvno事業者のアドレスも準キャリアメール扱い
> として弾かれないようにしてくれたら良いのにと思います。
>>kumaxさん
私は、mineo.jpキャリアメール化のオプション「千円」は高いと思いますね。
auのグラティーナとか2年間月3円程度で持てたと思うのですが。
今はもう一括0円無くなって無理なのでしょうか。
キャリアのガラケーの最低料金(キャンペーン割引付)との比較になると思います。

キャリアメールが必要かどうかというと、必要な場合があります。
学校のPTAなどの連絡は一斉メールになる場合があります。
お友達には迷惑メール対策の設定を変えてもらえれば良いのですが、お友達以外にも一斉メールを出す必要のある場合があります。
私も今後のPTAの役次第では、キャリアメールを貰う為だけに、キャリアのガラケー契約をしようかな、と思っています。
>> kumaxさん
> mineo.jpはインターネットメールで

ちなみに、キャリアメールには当てはまらないとしても、
@mineo.jpは携帯電話メールという分類には当てはまると思うので、
今後の方向性として、携帯電話メールを受信可にすべきという考えです。

というのが、OCNのメアドは固定回線も同じドメインだが、
@mineo.jpは携帯電話契約者のみで、eoのドメインは別なので。

ただ、@mineo.jpって、PCでも受信できるんでしたっけ?
そうなら、キャリアメールとして扱ってもらうには、UQのハングアウトのように、
スマホのアプリ上でしか送受信できないようにする必要があるのかな?
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
さとさん
>私は、mineo.jpキャリアメール化のオプション「千円」は高いと思いますね。
MVNOを使っている人なら高く感じて当然です。
しかしキャリアのスマホを使っている人に対しての価格の訴求力はあると思います。
ユーザー視点と安ければ安い方がいいですよね?
僕はキャリアメールを使いたい人が周りに出ると迷わずUQmobileを勧めます。+200円でキャリアメールを追加できますからね。
だからもし可能であるなら同じような価格帯でやって欲しいのですが、とてもそんな価格ではできないというのを小耳にはさんだので、トータルでいくらぐらいまでならいけるかな?という最大の上限が1000円という事です。たいして意味はありません。mineoは営利企業なので赤字でサービスは続けることはできないと思います。何事も上位キャリアからサービスを提供してもらわないとmineoだけでは何もできないでしょうから...
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
mvkw72さん
>今後の方向性として、携帯電話メールを受信可にすべきという考えです。
そうですね。でもすべきと考えてもそれを決めるのはキャリアですからあえて後からわざわざ追加するのは何かとコストがかかるので腰が重いし、今自分たちはキャリアメールを持つことで他社に流出することを防止しているので、現キャリアが自分たちの不利になるような決まりを自分たちで決めることはありません。
現在キャリアメールとして素通しするドメインの一覧はこちらです。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/table/index.html
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
>私も今後のPTAの役次第では、キャリアメールを貰う為だけに、キャリアのガラケー契約をしようかな、と思っています。
ここでいうのもなんですが、その際はuqmobile.jpだとAndroidスマホ1台で済みます。
ただUQmobileはiPhoneには対応してないようです。
サポートコストやらなにやらの問題でしょうね。
キャリアメールを持つならPHSお勧めです。ただしEメール対応のタイプを契約してください。
毎月1200円弱でEメール送受信し放題で毎月500回10分のしゃべり放題付きです。(3年縛り)
MNPオタクからの余計なお節介情報とすればこの主回線を1本持っているとヤフオクでPHS端末をゲットして合計4回線まで維持費0円のPHSが利用できます。
つまり1台でも5台でも毎月の維持費は同じ。(但し副回線はEメール対応機ならメールし放題ですが、事務手数料が各台かかり、しゃべるとしゃべった分だけ30秒21円かかります。PHS同士は無料)
で副回線は7ヶ月維持以降はいつでもMNPポートアウトを違約金なしでできるネ申回線になります。
>>kumaxさん

私もその話を小耳にはさんだ一人です笑。(kumaxさん覚えてる~?)
その前提で、「千円でもオプション契約するか」を質問されていると思ったので、「千円は無い」というのが私の感覚です。

200円なら勿論契約したいですね。
ただ、その為だけに、端末を対象の物に買い替えてまでUQmobileに移ろうという気持ちは無いです。
端末代やら事務手数料やら、要するに全体の価格次第です。

PHSのご紹介ありがとうございます。複数端末を維持するには良さそうですね。
kumaxさんの「20台以上契約してて毎月の維持費は5-6000円程度」の内訳をまたの機会にでも是非知りたいです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
UQmobileは対象がセット端末だけのようですから余り普及していないと思います。
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
>UQmobileは対象がセット端末だけのようですから余り普及していないと思います。
一応対応端末があれば(それをどう入手するのがやはりMNPの腕の見せ所ですね)SIMのみの契約もありますよ。80円ほど高いですけどね。
量販店にブースも出しているし、売る気は少しはありますが...
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
>20台以上契約してて毎月の維持費は5-6000円程度」の内訳をまたの機会にでも是非知りたいです。
ひとまずPHS5台で1200円って事は1台平均240円/月になりますね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
その対応端末が、昔見た限りでは
魅力的ではなかったですね。

UQに流れる人は限定的かと。

MVNOへの参入障壁は
キャリアメールより
090電話のかけ放題が無い事の方が大きいような気がします。
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
>090電話のかけ放題が無い事の方が大きいような気がします。
そうですね。完全かけ放題はまだキャリアしかできませんから、それはおそらく譲らないでしょう。
まぁMVNOはまだ数%ですから、基本的にマジョリティーではないんですよね?基本は大手キャリアの
しゃべり放題でキャリアメール付きに飼いならされた人はいくら安くても動かないという構図は変わらないと思います。
しかしながら欧米のMVNOの普及率から比べるとまだ半分ぐらいなので、伸びしろはあるという感じ
おはようございます。
ちょっと個人的な意見を。

>MVNOへの参入障壁

私の場合、す~っと二の足を踏んでたのは「脆弱なサポートイメージ」です。
私は通信事情に疎いので、「自分で端末設定できるか」とか「白ロムってなんか怖い」とか「au回線とdocomo回線の周波数って何?」etc、とにかく不安が多かったです。
それを少しずつ勉強して、最後は思い切って・・・。
ある程度、通信事情に詳しい方でないと、なかなか踏み込めないんですよ。

キャリアメールの問題は2台持ちで解決しますし、kumaxさんが仰ってるようにPHSを格安で維持すればOKなので、そんなに深刻に考えませんでした。

ちょっとスレの主題とずれてしまいますが・・・。
「MVNOへの参入障壁」ってキャリア各社と比較してサポートが充実してない事(実店舗がない、または少ない事)、それによる不安が一番大きいんじゃないかなぁ、と。
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
サポートを充実することで価格がキャリア並みになっては意味がないですよね?
ですからSIMフリー端末の充実を一歩ずつ待ちながら、何でもかんでもショップでやってもらう人じゃない人がMVNOに来るのではないでしょうか?
本当に前向きに通信コスト意を下げたい意思があるなら、その問題を自分なり自分の周りに問うて解決すると思うんです。
それが面倒なので7-8000円払うんですね。
大抵の人に言われるのは
安いのはいいけど、なんかあったらどうすんの?
つまり安くて今と同等のものを求めるんですね。
基本的にそこを(サポート)MVNO業者に求めてはいけないとすら思います。
だからこのサポートシステムがあり、共助のシステムを作ろうとしているのかと...
>>kumaxさん
ありがとうございます。2台目以降0円のPHS回線が多いんですね。目的はMNP弾としての保持なんですかね?

ところで、MVNOへの参入障壁、私が周りの主婦達を見て思うには、キャリアメールより掛け放題より、「理解できない」事であると思っています。そもそも、キャリアメールが無くなる意味もわからない人がほとんどです。

一番下にキャリアのスマホが高い事すら気付いていない層があって、その上にキャリアのスマホは高いからガラケーを維持、という層があります。その層はPCをバリバリ使いこなせる有知識層だったりします。
ここがMVNOへ誘える層だと思っています。

ただ残念な事に、この層はY!mobileに流れる事が多いですね。
Y!mobileは通話定額やキャリアメールもありますが、恐らくそれで選んでいる人は少なくて、一番は端末価格だと思います。
あとは窓口が多い、対面販売、「Yahoo!のイメージの良さ」だと思っています。

キャリアの価格に疑念を持ちつつ使い続けている層を狙うか、ですかね。mineoはそこを狙っているのかな。端末そのまま使えます、ってアピールしていますからね。
うまちゃんさんの言うように「なんか怖い」をどうするかですよね。
>kumaxさん
>サポートを充実することで価格がキャリア並みになっては意味がないですよね?

すみません、文章が悪くてちょっとニュアンスが違ってしまいました。
私が考えるのはあくまでも「イメージ」です。

仰るとおりで、「このサポートシステム、共助のシステム」やチャットの存在もあるので、実際にはそれほどサポートが脆弱ではないと思うんですよ。
白ロムが不安なら、mineo端末のような補償付きの端末もMVNO各社が販売してますし。

ただ、一般にそういうイメージが浸透してないなぁ、と。
もう少し実際のサポート体制をアピールして安心感を与えれば、

>本当に前向きに通信コスト意を下げたい意思があるなら、その問題を自分なり自分の周りに問うて解決すると思うんです。

世間的にこういう意志も向上するのかなぁ、と。
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
>世間的にこういう意志も向上するのかなぁ、と。
MVNOはまだまだ20人携帯ユーザーのうち1人未満ですし、mineoを使っている人はいわば(MVNO全体という意味では)マイノリティーです。
MVNOがキャリア並みのシェアを取ることはありませんが、少なくとも欧米の普及率に比べるとまだまだ半分以下の普及率とのことなので、どうやって底辺を広げていくか?がMVNO業界の悩みでしょうね。
格安スマホを地域で都度説明している自分はいつも80点で合格と思えるかどうか?を言います。
○キャリアメールない
○しゃべり放題ない
○ショップサポートない
○端末は原則自分で用意
○設定も基本自分
普通のスマホ使ってるユーザーが越えなければいけない壁はたくさんあり、それを今超えてMVNOを使ってるのは数パーセントのオピニオンリーダー層。そこからアーリーアダプター層にまでは届くけれども、マジョリティーは自分ですべてを解決できない。
そこにどうアプローチするか?そこで共助のシステムをどう使うかだと思っています。
共助のシステム興味あります。語りたいですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
MVNOのシェアは最終的には30%くらい行くような気がします。
誰かに教えて貰わないと出来ない人も
周囲にMVNOに入ってる人がいれば
自然と入ってくる確率が高くなります。

サポートはキャリア時代には全く使いませんでした。質問してもトンチンカンなので。
寧ろ、mineoのチャットの方が良く使ってますね。
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
>MVNOのシェアは最終的には30%くらい行くような気がします。
そんなに行ったら総務省の天下り先がなくなってしまうかも...苦笑
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
巨大MVNOにあまくだったりして。
kumax
kumaxさん・投稿者
ベテラン
>巨大MVNOにあまくだったりして。
うーんそこまで利益出せますかね??
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
最終的には三大キャリアの一角を喰うような巨大仮想キャリアが現れると読んでます。

まあ、希望的観測という奴ですが。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
すべてのコメントを読んでないので、重複しているかもしれませんが。。。

母や祖母などを見ていて思うのは、まずフリーメールとキャリアメールの違いがよくわからないという利用者が多いなぁと思います(^_^;

特に高齢者の方などは、キャリアメールに安心感を持っている、Gmailなどより簡単に見れる、などが強みなのかもしれません。。。

LINEを使わない人で、キャリアメール以外はとりあえず受信拒否設定してる人が周りに意外といるので、キャリアメールは必要かなと思っています。

ですので、もしMVNOでのオプションで価格が1000円だったら、つけるかつけないか。の話は興味深いです!
500円だったら、確実につけますね(笑)
> kumax さん

そのリンク先を見ると、uqmobile.jpはauのアドレスの1つの扱いなんですね。
結局、キャリアの子会社しかキャリアメールを出せないんですかね。
例え話として1000円オプションの話が出ていますが、
何円出しても無理なものは無理だと思うんですけどね。

金額の話をするなら、300円(+税)が相場ですかね。
プロバイダ料金込で300円ですが、3大キャリアでメールのみなら200円とかないですから。

方策の案としては、音声通話の700円みたいに、
ドコモやauが300円でMVNOにメアドを卸す道が早いかな。
プロパー契約者と区別するために@mvno.docomo.ne.jpみたいなアドレスで。
キャリアは嫌がるだろうから、国の御指導により。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。