掲示板

WBC 一次ラウンド プールB 日本 対 オーストラリア

日本 7 - 1 オーストラリア
今日も勝って、全勝でプールB1位通過です。
侍ジャパン、おめでとうございます。

1回表 日本の攻撃、フォアボールで出たヌートバー選手とライト前ヒットの近藤選手とランナーが溜まった状態で大谷選手の驚きの特大ホームランで先制。
これで今日の試合はほぼ決まったと言えます。

投げては山本由伸投手が抜群の立ち上がりでした。
今まで投げた先発投手の中で、一番安心して見ていられました。
2番手の高橋 奎二選手も調子が良かったですね。
つづく、大勢投手、湯浅投手も堂々としたピッチングでした。
最後は最年少の髙橋 宏斗選手はホームランを打たれましたが、見事に仕事をしてくれました。

来週はいよいよアメリカへ渡っての準々決勝ですが、対戦相手はプールAが混戦のためまだ分かりません。
それでもきっと良い試合をしてくれると期待しています。
頑張れ!侍ジャパン!


11 件のコメント
1 - 11 / 11
》これで今日の試合はほぼ決まったと言えます。

同感です!
この3ランで「え〜いきなり終わり??」と叫んでました。
予感は的中🎯でした。でもオーストラリアが1点取れてよかったです。
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> ケロロロ さん

先制点って大事ですよね。
今までの試合は勝てると確信はしていましたが、最初は重い空気で始まっていたので心配でした。

源田選手は骨折っぽいですね。
早く回復してほしいです。
大会中は無理をせずに本業のペナントレースまでには復帰して欲しいですね。
2位通過争いが面白くなって来ました。
日本の対戦相手ですが、イタリアに決まったようです。

プールAは全チーム2勝2敗の、失点差勝負となりましたが、1位通過がキューバ・2位通過がイタリアになりました。

イタリアはマイク・ピアザ監督(野茂投手がドジャースに在籍していたときの監督です)が率いていて、メジャーリーガーが7〜8人で、打線には6人いますので結構手強そうです。
この四日間WBC中継に釘付けでした。
もう毎日ワクワクでしたね。
これなら、ひょっとして「アレ」かも知れませんね。🤗
次の試合は、先発翔ちゃんで中継ぎがダルちゃんやて❗
もうたまらんね〜❤
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> wzjm さん

久しぶりにマイク・ピアザさんの名前を聞いたらイタリアの監督になっていてビックリでした。
あと、中日のディンゴ選手もそうでした。ディンゴって名前じゃ無かったのですね。
オーストラリアにはコーチとしてマイケル・中村さんも来てますね。
私の贔屓チームにも在籍していたので懐かしいです。

イタリアチームのメジャーリーガーが気になりますね。
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> C.W. さん

世界一まであと3試合ですからプッチャーを温存する必要は無いので先発大谷選手、第二先発ダルビッシュ選手は充分にアリですね。
夢のような組み合わせですね。
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> クリームメロンソーダ さん

なんか、どこが対戦相手になっても何とかなりそうな気がしてきました。
準々決勝は日本の東京ドームで行われるはずです。
アメリカで行われるのは、準決勝からですね。
プールAとプールBが先に開幕したのは、準々決勝で勝ち上がったチームが、アメリカに行って準決勝を行う際に、時差等の対策のために、準々決勝を先に行えるようにしたためと思われます。
しかしながら、準々決勝から3日ほどで準決勝なので、時差で体がついていくかどうかは、かなりキツいスケジュールにはなってますね…。
puchichibi
puchichibiさん・投稿者
マスター

>> マツマコ さん

すっかり勘違いしていました。
順々決勝は東京ドームなんですね。
試合自体はどうなるかは分かりませんが、ホームで試合が出来るのは日本にとっては有利ですね。
16日が楽しみですね。

>> puchichibi さん

今回のWBCは、個人的に結構ハードな大会と思っていますね。
準々決勝が負けたら終わりの一発勝負になったのもそうですし、日本で準々決勝を行った後、アメリカに行って余裕がほとんどないが為に、時差による体の負担や調子が心配です。
実際、MLB組の大谷・ダルビッシュの両選手は、時差による負担でアメリカでは投げないという話が出ているので、日本の準々決勝で先発と中継ぎとして投げる感じにはなりそうです。
今までは、アメリカで時差に体を慣らす余裕と、MLBチームと練習試合するぐらいのスケジュールで成り立っていましたが、今回は本当に準々決勝で勝ったらすぐにアメリカに行って、ドタバタなスケジューリングにはなりそうです。
毎回色々な形で開催はしていますが、まだまだ課題はあるかなと感じる大会運営ではありますね。
一番改善したのは、審判が各国から選出されて、判定の不満が少なくなった事ですかね。
第1回大会のボブ・デービッドソンは伝説的ですから…。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。