掲示板

【株部】3月8日の約定

Screenshot_20230308-153212.png

今日も株価は上昇^^

3月権利の株で何かないかな~と探していて見つけたこの2つ
1つは前場ですぐに約定

化学セクターは結構持っているので、住友化学は短期運用を目的として。

Screenshot_20230308-153236.png

外国株も少しづつ増やしています。

20230308-00.jpg

今日もプラスで終了

年初来高値更新した銘柄が多く、このままいい感じで成長を続けてくれれば…と期待。

あとは4月にOLCと信越化学を何とか買えたら嬉しいな^^


14 件のコメント
1 - 14 / 14
プラス結果 おめでとうございます\(^o^)/

私はもうデイリーで売買する元気はありません💦
とりあえず OLCの熟成を待ちます(笑)
今 10年は超えたので、あと5年ぐらい(笑)

>> hiro.tsuka@毎日が日曜日 さん

含み益は、安心料

全体が上がっているので、今は買い場ではないですが。
この状況で会社自体悪くないのに安いところは押さえておこうという感じです
(あまりそんなやり方はお勧めできない…と言われていますが)

株で足を引っ張ってくれている銘柄は
・楽天G (-15万)
・明和産業 (-2万)
・三菱ケミ (-2万)
・WOWOW (-8万)
…とありますが、次の銘柄は2025年に期待!と少し多めに持ち続けていた
「日本電気硝子」

この数日で息を吹き返したように、ゆっくりペースですが上がり続けていて、安心料の後押しになってくれています。

ただ、未だにマイナス10万越えですが…
(一時期はマイナス36万とどうすることもできない状況でしたが)

>> けんぢ9@投資歴3年11か月目 さん

あ〜 まぁそういうことも💦

私も 含み損には、
・イオン(ダイエーから移管)
・日産
・ワタミ
とか あります💦
それを、吹き飛ばしてるのが 2015に分割したOLCです。
4月の分割後が楽しみです(笑)

>> hiro.tsuka@毎日が日曜日 さん

イオンと日産は私も所有しています。
2015にもOLCは分割したんですね!
知らなかった~

2023にも分割しても10年後また今のような感じになっているかもしれませんね。

夢ある~^^

20230309-00.jpg

2023年3月9日の前場

前日比が着実に増えていて、ちょっと怖い上がり方
3月だから盛り上がるのは分かりますがーー。

4月からがちょっと怖い。

材料あるかなぁ…

20230309-00ato.jpg

後場
下がることなく…で終了。

四月の下げが怖い~

20230310-00.jpg

前場下がったなぁ~

日銀の期待外れの反動?
発表は昼だったっけ?
引け後だったっけ?

20230313-00.jpg

シリコンバレー銀行の余波か…

結構マイナス転換しましたが、ヒートマップを見ると海運以外は全滅でしたね~。

買い時来たかな?と思いましたが、違う気配を感じたので止め。
あ、ETFだけ少し買い増し

20230214-00.jpg

SV銀行破綻がここまで来るとは(笑)
含み益半分飛びました~
(別にいいけどね(笑)

あ、今日はトヨタ株を単元買い増し~♪

20230315-00.jpg

2023年3月15日、前場
昨日からかなり反発し、少し戻しました

120万の含み益状態が異常…ということで^^
自分も結構やられちゃいました。SVBの破綻が休日中だったので月曜さっそく金融関連の持株3分の2を成り行きで処分。リーマンも1ヶ月くらい下げ基調続きましたので買い増ししたくなるのを我慢中。

Screenshot_20230316-092835.png

>> うめん さん

今日の前場で含み益ですが100万消えました~。

…ってことで、今日の買い増しはこちら。
朝早くに2つ約定です。

あとMMMも1つ買い増しです。

まだまだ下がる気配ありますね^^;

20230316-00.png

2023年3月16日 後場開始直後です。
※前場のスクショ取れなかった~…

20230316-01.png

後場終了
さて、明日…どうなるか…
※何を仕込むか…ですね

勝負は29日
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。