掲示板

折り畳めるスマホって言われてもじぇーんじぇん新鮮じゃなか〜、いくつあたりの若者から新鮮と思うとね〜?

443562F7-9453-49DA-9B3B-090F50AE7DB3.png

折り畳めるスマホのCM見てオヤジは思う。
最初に持ったケータイがモトローラのこれマイクロタック、最後に持っとったガラホもAQUOSの折り畳みだったので、折り畳めるスマホと言われてもじぇーんじぇん新鮮ではありまっしぇーん。
若者たちよ、折り畳めるスマホは新鮮ですか〜。

あ、今はちゃんと2台目iPhoneと初代iPad→2台のiPad miniと使いこなしてますよ〜。

F088277E-946F-4DF6-BBCF-42B99CCDC985.jpeg

6年前あたりまで使ってたAQUOSガラホ。
このガラホを使ったおかげでiPhoneに移行する気になった。
それより以前からiPadは使いこなしてたのでiPhoneのiOSもすぐに自然に使えた。

6D238A87-2D03-4754-B3F7-3CCC4426B3A7.jpeg

AQUOSガラホの前はこの板ケータイだった。
これ好きだったなー。軽かったし。


21 件のコメント
1 - 21 / 21
2002年以降生まれとかじゃないですかね
日本にiPhoneが上陸したのが2008年。

2002年生まれの人だと、6歳(幼稚園の年長さん)ぐらいの時に既にスマホを使っている人が周りにいた可能性がいますからね。
まさにガラケーは折りたたみ式だった。先見の明あり。
折りたたみ式スマホ、さっとポケットから出して、モソモソと画面を開いて、やっと画面とご対面。昭和感あっていいのかも。
可搬性の電話器からどんどん遠のいていく、いまどきのスマホ。
岩福
岩福さん・投稿者
Gマスター

>> くわたろう さん

そもそもが折り畳みだから透明スマホケースとか液晶保護フィルムとかあり得なかった。

31ca01.jpg

王国の高齢化は凄まじいものがありますから、
トピ主さんのように毒を吐いてる方々は
多いと思いますよ。(笑)

因みに、折り畳めるスマホではありませんが
折り畳める携帯であれば au で PC ウェブ
と言う Internet の定額サービスが
始まったのを機に、自身で初めて W 31 CA を
契約購入しました。

折り畳めるスマホに関しては、
まだ未体験ですね。

 〃∩ ∧_∧ ♪
 ⊂⌒( ・ω・)  ♪
  \_ っ□c ♪
岩福
岩福さん・投稿者
Gマスター

>> ヤマ06 さん

そのあたりなんですかね〜
もともとはタブレット型の正方形に近い画面を半分に折り畳めるってとこからのスタートなので、今の縦折りモデルに関して言えば新鮮さはそこそこですね。
ただGalaxy Foldなどの横折りモデルは新鮮さあると思いますよ!

縦折りスマホの利点はとにかく縦方向に小さく出来るので、最近流行りの超ちんまりした可愛いバッグにも収納出来そうなところに意義があると思います。
宇宙暦○○年のカーク船長が使ってるのは?
保護カバーがフリップで開くのかな?
ちなみに通話用でTorqueX01をpovo利用で復活させました。
岩福
岩福さん・投稿者
Gマスター

>> モバイル クエスト@ EXP 21 📲 さん

いやー、毒のつもりでは・・・・^^;
わしは98歳じゃが
よ〜にたのは
もっとったのう。。。
芝刈りにいきよるときに
活躍しよった。
by,小林茂蔵98歳!🇯🇵
次は小さく折り畳めるタブレットかな?
次は、利用者がバッテリー交換できるやつで軽いスマホが欲しい。

そもそもスマホを薄く軽くするために、バッテリー交換を犠牲にしたのに。
利用者によるバッテリー交換不可のまま、重量だけ増えていってる。

折りたたみはガラケーが最も良い形状。
背後にまで有機ELの巨大画面はいらない。
岩福
岩福さん・投稿者
Gマスター

>> 真里亞 さん

通信は主にiPad miniでやってるのでApple IDで完全同期したiPhoneは小さめ4.7インチのSEにしている。
が、大画面でもコンパクトに折りたためて軽いのであれば一台にまとめることもできるか。
ただAppleはまず折り畳みやりそうにないですね〜。
岩福さんが言っておられるのはスマホではなくガラパゴス携帯と、つついてみるw
岩福
岩福さん・投稿者
Gマスター

>> yoshi君 さん


あえてガラケーという言葉は使わずにケータイという言葉とスマホという言葉で区別しとります。
タイトル&本文をも一度続けてお目通しください。
なんせモトローラは米国ブランドですし。

>> 岩福 さん

私が毒舌でした、ごめんなさい。(笑)

携帯もスマホも筐体を折り畳める事には
変わりはないが、スマホの場合画面そのものを
折り畳む事で視認性と携帯性を両立できるので
実際に手に取って使ってみれば、
それなりに新鮮さを感じるかも知れませんよ。

友達に折り畳めるスマホを持っている子がいて
結構気に入っているようでした。

スマホを AR グラス で 普通に弄れれば、
端末画面の大小を無効化できるので、
折り畳めるスマホに関しては、
今のところスルーですけどね。

╭━━━━━━━╮
┃  ●══  ┃
┃███████┃
┃███████┃
┃███████┃
┃█充電ヤバぃ█┃
┃███████┃
┃███████┃
┃   ○   ┃
╰━━━━━━━╯"

534072819.1.jpg

マイクロタックは「折りたたみ」ではなくフリップ式でしょ。
折りたたんだように見える部分はただのフタ。
モトローラが最初に出した「本当の」折り畳みはスタータック!(画像)

ちなみに初の折り畳み式携帯電話は1991年4月にドコモ分社前のNTTが発売したムーバN(製造はNEC)です。

FAAEB9A3-D808-4AFF-811E-28E8E48E5272.jpeg

なおワタクシこれが現役です。
SH-07Fの型番を見て頂ければお分かりのように4Gではなく3Gのiモード対応フィーチャーフォンです。
FOMA停波まで頑張ってみるつもりですw
今はまだ回線もFOMAですが、さすがに停波直前までには4Gに変更してそのSIMをこれに入れて停波祭りに参加する予定です。
(3Gでの利用限定ですが4GのSIMでも使用可能です)
岩福
岩福さん・投稿者
Gマスター

>> YAKUN0290 さん

マイクロタックはフリップ式というんでしたか。
もう覚えてませんでした。

昨晩のレスは失礼しました。
3日ぶりの🍶で頭が・・・・、ですみません。
岩福
岩福さん・投稿者
Gマスター

>> YAKUN0290 さん

私が今も持ってるSH-01Jとよく似てますね。
岩福
岩福さん・投稿者
Gマスター

>> ととろんろん@入れてみた さん

確かにiPhoneなどはバッテリー有料交換もアップルの収益モデルになってますねー。
このシステムはガラケーからの退化だ。
Androidスマホも同様なのかな。

>> 岩福 さん

外側は結構違いますが、折り畳んだときの内側は細部は異なれど仰る通り似たようなデザインですよね。
まあ、同じシャープ製で発売時期も2年くらいしか変わりませんしね。
ただ中身は私のSH-07Fは3G専用でOSはSymbianベース、岩福さんのSH-01Jは4G対応でOSはAndroidベースと全く異りますね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。