掲示板

素朴な疑問 mineo(a)とmineo(d)

ふと、気になったので投稿します。

mineoのdプランを開始して、そろそろ半年。
mineo(a)とmineo(d)の契約比率はどうなっているの?

最近mineo(d)の速度が~というお話や、新たに契約される場合には(d)をおすすめされている方が多い気がしています。
…実はすでに(d)の回線数が(a)を上回っている???(^^;。

たしか先日の王国通信の資料でも、これについては触れられていなかったかなーと。

みなさまの予想としてはいかがでしょうか?
もしくは公式発表など、ご存知であればおしえてください。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
先日どこかで契約者数が19万くらいと見たような気がするのですが、これがその通りだとして、Dが10万余り、Aが9万弱、あるいはDの比率がもう少し高いかなぁ、と予想します。

客観的な根拠を出すことができませんので、ドン外れだと申し訳ないと、あらかじめ謝っておきます。
albaさんの情報
開始半年で、総シェアの半々ですか~。
ということは、d開始後=aかdか選べるようになって=
からの新規契約のほとんどは「d」かもしれないですね。
下記記事に、申し込み状況の比較のみ載っていました。
http://www.rbbtoday.com/article/2016/01/25/139032.html

…津田氏:サービス開始時にはキャンペーンの影響もあり、NTTドコモでの契約に1.5倍ぐらいの申し込みが入りました。ただ、現在は半々ぐらいで、年末あたりからはauユーザーの方が若干多い状況です。

--- 端末ではNTTドコモで利用できるものが圧倒的に多い状況で、au回線が選ばれている理由は?

津田氏:au回線を利用したMVNOは、mineoとUQコミュニケーションだけなので、ブルーオーシャンな部分がある。その恩恵を受けているのだと思います。
docomo回線を使用したMVNOは数多くありますが、au回線はmineoとUQだけ・・・
つまり、docomoの端末を持っている人は、mineoでは無くても選択肢がかなりありますが、au端末を使っている人は二択しか無いんですよね。
・・・で、au版iPhoneがmineoで使えると公式に発表されてから、おそらくAプランは加入数が増えたのでは?・・と思います。
かくいう私も、その一人ですから・・

iPhoneの使用率は、世界各国で日本が一番多いと何処かの記事で読んだ気がしたのですが(間違っていたらスミマセン)、やはりiPhoneを格安運用したい人は多いんだと思います。
実際、王国教室の質問もiPhone使用に関しての件が多いように思えますしね。
でも、昨年くらいまでau版iPhoneを使用している人は、MVNOに乗り換えようが無かった訳で・・

あとは、au版のVoLET対応機も使えるようになったというのも、Aプランの加入数が伸びている要因ではないでしょうか?
私は、ややauの方が多いのかなという印象があります。

理由としては先日のmineo事業説明会でのスライドですね。

まず、増速回数がドコモ回線はau回線よりも少ない場合が多いです。
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/740/591/html/m12.jpg.html

また、ピーク時の実測値がドコモプランの方が高くなっています。
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/740/591/html/m13.jpg.html
こんばんは。

個人的にはAプランの方が多いかなぁ、と。
理由はツーナーさんと同じでMVNOの選択肢数ですかね。

先日、某家電量販店でFREETELの服着た人に

「この端末(雅)をmineoシムで使用できますか?」

と聞いたら

「mineoはau回線なので・・・、周波数の関係でオススメ出来ないです。」

と回答されました。
しかも、神奈川某所と九州某所(出張先)の2か所で同様な回答。
(九州某所では“Y!”の服着てる人でした)

mineoのDプラン、まだまだ認知度が低いのかなぁ、と感じました。
 iPhone6sのSIMロック解除が始まるのは4月頃からですね、
 だからと云っていきなり6ヶ月程度でキャリアを離脱する人がとのくらいるか分かりませんが
SweetP
SweetPさん・投稿者
Gマスター
みなさま回答ありがとうございます(´∇`)。

みなさまのお話を聞いてみて、docomoプランの伸び率は言わずもがな、でもauプランは対抗勢力も少ないため、まだまだ伸びしろがあると理解できた気がします(^_^)v。

今のスマホがダメになったときにどっちの回線を選ぶか、これからも注視していこうとおもいます(^o^)。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。