掲示板

接続料金改訂寸前!MVNO各社の値下げ/増量合戦はいかに!?

写真_2016-02-04_22_10_52.jpg

 毎年恒例、携帯キャリアのMVNO向け接続料金の改訂が4月に行われます。例年であれば顧客獲得のため年初から見切り発車的にMVNO各社が値下げや容量増量を発表してきました。ところが昨年は見切り発車で各社がサービス改訂したものの接続料が思ったほど下がらず大目玉を食らいました。

 まずは接続料金(NTTドコモ)を年度別におさらいしておきましょう。

2012年度 2,846,478円
2013年度 1,234,911円  ↓56%
2014年度 945,059円  ↓23%

2015年度 ????円   ?%

-------------------------------------------------------------------------------------------------

 以上をふまえて、mineoの良きライバルであるIIJmioのこれまでの価格および通信量(クーポン)の改訂を時系列にまとめてみました。

れきし.png

-------------------------------------------------------------------------------------------------

 さて今年はどんな新プランが登場するでしょうか。
皆さんはどのようなプラン、料金が出て来る事を期待しますか?


19 件のコメント
1 - 19 / 19
他社がどのように動くかによるのでしょうが、
データ単価の低廉化よりも、混雑時の余裕を持たせて欲しなとおもったり
料金は今で十分満足です。
そりゃ安ければ安い方がいいですがこれ以上の安さよりも回線増強により混雑時の通信速度UPを希望します。
パケットについても繰越、シェア、ギフト等サービスは充実してると思いますので。
>sinno さん
>低廉化よりも、混雑時の余裕を持たせて欲しなとおもったり

確かに。
こんな記事を書かれないようになって欲しいですね。

…鬼門はやはり「12時台」、特にmineoが不調――「格安SIM」2サービスの実効速度を比較(au回線1月編)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/04/news051.html
私的にはソフトバンク系が来るのか!?が一番の気になる所。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
増量合戦と値引きは間違いなくやるでしょうね。

最近、mineoのスピードは調子が悪いのでしょうか。
実感はあまりないですが。。。

Dプランも最近遅いというスレ立ってましたね。

キャンペーンの影響でしょうか?
何せ一人で103人もmineoに入れた人が居たくらいですから。

設備増強を期待しましょう!
去年頑張りすぎたから、今年は何もしなくても文句言わないようにします(^^ゞ
そういえば、この接続料金って値上げすることもあるのかな…
>sinnoさん サンジさん

低価格化は嬉しいですが、やはり速度の安定は望みたいですね~
来週、両プランとも増強予定との事務局からの連絡を頂きました。
昨年4月の増量で、各社速度が落ちてますからね。
他の方も言われてますが、増量や値下げより混雑時の通信速度向上を希望します。
>sorasumiwataru 様

比較対象に不公平感を感じるのは自分だけ?(笑
①本家 ②別家 ③苗字が同じ
この3つでの比較してる感がヒシヒシと・・・
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
mineoも企業ですから、利益を出さないと駄目ですし。
何を優先するのか、ユーザーは通信速度の速い状態での維持でしょうが、ユーザー数は増やさないと売り上げ伸びないし、増やすと混雑して速度ダウンの繰り返しですしね、どこで妥協・維持するかが難しいですね。

他社との競争からやむを得ず値下げも必要でしょうし、新しいサービスも必要でしょうし、何しろMVNOの会社が多すぎて、益々厳しくなるでしょうが、mineoは大手ですから強みがありますしね。
mineoの速度低下はかなり酷いですね
昼休みとかはもう使用を避けるしか無い状況に…
低速モードでもないのに1Mを切る速度というのは通信サービスとして大問題だと思うのですが。

他のサービスが素晴らしいだけに何とか速度を改善してもらえればと思います。
D回線は早急に手を打たないと。既に知人が記事を見て、mineoを候補から外しました。

春のユーザー大移動の時期に評判が下がってるなんて、大損ですよ!

懸念してるんですが、フリータンクが通信量に影響してたりしませんか?つましいユーザーからジャブジャブなユーザーに付け替えてんだから、その分、回線圧迫したりしてなきゃいいんですけど…。
>sorasumiwataru 様

mineoでの時系列で追った場合でも、速度低下が著しいのですね・・・
安くても、遅ければイライラだと思いますしね・・・

そういう噂が広まると、新規は増えないですね・・・
>のむさん さん?

来週末から増強との情報、mineo事務局から聞かれたのでしょうか?
ありがたい話ですね。
その辺りの情報も積極的に公表すれば、どのmvnoにしようか迷ってるユーザーに対するアピールになるのに。
まぁ増えれば混雑するので、バランスが難しいとは思いますが…
>サンジさん

もねお@運営事務局さんが、a,d両プランで増強予定と述べておられました。

https://king.mineo.jp/magazines/special/249

確かに、バランスは難しいんでしょうね〜
中の人、お疲れ様です(^^ゞ
> ぽんた@悪役上等!!!さん

今回のキャンペーンが好評で、
増強計画以上の増加があったと考えているのですけどね。
後追いで増強するようなので、それに期待しておきます。
ドコモ回線に関してはもうそれ程安くならない気がします、
私の勘ですが10%程度の引き下げに留まるのじゃないでしょうか。

au回線に関してはもう少し下がってドコモ回線との差が縮まるでしょう。

個人的にはソフトバンクがどれくらい安くなるかが注目です。
下げ幅が大きければ、一般的なSIMカード型のMVNOが出現するかも
しれませんし。
>mvkw72 様

自分的には史上最大のキャンペーンが、インパクトが大きすぎて・・・
今回のキャンペーンがちっちゃく見えてます・・・

増強は、その都度やってくれないと、品質低下しちゃうと既存
ユーザーが離れちゃいますよね~


新規で入ってきてくれる方は、乗り換えしやすい条件ですけど・・・
同一住所で複数契約してる自分にとっては、音声回線増やせない
(増やす意味がない・・・)

青森でもmineoユーザーを増やしたいのですが、結構、くいついて
くれても、クレジットカード必須のところで断念しちゃいますね
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。