キーボードは高い方がいい?
こんばんわ。
最近、とにかく文章を作成する作業をしているのですが、VAIOのノートがモバイル用。自宅では今話題の東芝ノートをEIZOディスプレイ+logicoolキーボードで文章編集しているのですが、、だんだんlogicoolのキーが重くて指がきつくなってきました。(劣化してる感じ)
仕事の内容が若干変わり、とにかくこんなにキー打つかってほど増えているのもあるのですが、VAIOnoteの方が楽になってきて、自宅の大き目ディスプレイで仕事するのが辛くなってきています。(PC入れ替えるが面倒で(-_-;))
今日パンタグラフ?のキーボード買い替えを考えてヨドバシ行ったんですが、静電容量無接点方式、東プレのキー押して、、、、「これは、いい!」と思いました。
プログラミングする人用と店員さんが言ってましたが、、曰く「自分も使ってますがもう手放せません」と。 うらやま~~!(ikko風)
皆さんはどんなキーボード使ってますか?
宜しくお願い致します。
(ちなみに、忙しくて返信できないかもですが安価でいい奴あればご紹介ください)
40 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
今まで使ってたのが つい最近故障してしまったので、試しに買ってみたBTキーボードとBIOS操作用に買った980円USBキーボード
消耗品にはこだわらない人間であります\(^o^)/
使いやすさを売りにしてる物でも
その人がずっと使ってた物に比べたら使いづらいです
慣れですね
米有難うございます
押しやすさどうですか?
米有難うございます。
確かに。ですか、何万文字打ってるとキーが重くなってくるんです。
あー、答え出てますね〜、東プレ買っちゃうかな〜!高いよな〜、、
すいません、独り言が入りました。
サンワサプライ
SBK - BT22
楽天市場にて2500円(税込み送料無料)
Bluetoothの充電式
もっと安い奴も結構あるんですが、『ワイヤレス』と『テンキー付き』で探すと、この辺りが最低ラインでした。
子供にキーボードの使い方を覚えさせたいと思いまして。
しばらく私が使用してみるのでまだあげてないけど(笑)
メガネは必要ですが。
もし故障したら、やっぱり東プレのAll30gのタイプの物を購入しますね。
10年使えることを考えると決して高い買い物ではないですよ。
私はPD-KB400BとPD-KB400WNSの二つを使っています。
http://item.rakuten.co.jp/merryhouse/t3q108-nn/?s-id=pdt_overview_image_sp#10000140
ENTERキーの位置が普通と違うので、設定で入れ替えて、シール貼りました。
今から買うのは難しいと思うのであまり意味がない話かもしれませんが、値段から想像できないほど打ちやすいです。
今買える物となると持ち出し用に使っているトラックポイントキーボード辺りが入手しやすいものの中ではコスパが良いと思いますが、代替わり毎に品質が悪化しているように思えて仕方ないのがorz
#けっきょく慣れてるかどうかが一番重要なのかも
米有難うございます。
パンタグラフですね、50g±20。押し加減チェックしてみます
米ありがとうございます。
自分は最近老眼鏡が必要になってきました(笑)小さいキーボード自分も好きだったんですがmacbook辺りのキーになれると東芝の小さいキーがどうもダメになってきまして、、、w
米ありがとうございます。
東プレ欲すぃ~。30g軽すぎないか心配ですが、来れも慣れですねw
どうしよう、変荷重にしようか、、、
米ありがとうございます。
すいませんm(__)m やっぱり心が決まりかけているのだと思います。
背中を押してほしいばっかりに、、、蜂の字も気になりますが、キーの打ち方が下手な方なので、離れていると心配で。これも疲れる原因かなと、、、
しています。
この頃のマイクロソフトブランドのキーボードは、コストダウンされた
バージョンではあるのものミネベア製だったので、他のメーカーの製品より
品質が良く打ちやすいものです。(^^
もし今使っている物が故障した場合は、下記2モデルを検討しています。
・東プレ REALFORCE108US(白)
http://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards/
・FILCO Majestouch 2 HAKUA CHERRY MX SILENTスイッチ・フルサイズ・
かなあり・マットホワイト
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=2754
後者の方が安価で打鍵感も実質的には東プレ ALL30g並に軽いらしく、静音軸
なので静かなようですが、耐久性では前者の方が上だと思われるので、そこが
迷い所です。(^^ゞ
米ありがとうございます。
高い奴使用されていますね。押下圧45gとか微妙な差が気になって仕方ありません。でもやっぱりこの機会に良い奴かった方がいいかな。
すいません独り言が半端ない、、ww
米ありがとうございます。
竹製すごいブルジョアですね、押し加減とかどんな感じなのかな、、気にまります。
米ありがとうございます。いつもお世話になっております。
メンブレン式も押し観いいですよねー、gunnerさんみたいにいい奴見つけて大量買いとかが一番賢いと思います。トラックポイントキーボードも昔使ってたんですが、モバイルと自宅で浅めのキーが乱立しないようにしたい気持ちが、、、
あーやっぱり気持ちは決まりつつある。。
米ありがとうございます。いつもお世話になっております。
有用な情報、気になります。特にFILCO Majestouchレビューが多い気が。東プレ ALL30g並とは気に成増ねー、値段と使用感の比較ですね、、、
すぐにヨドバシ行ってこようかな。 色々教えて頂き助かりますm(__)m
あと、もう一つ穴場の製品も紹介します。(^^
・ProgresTouch RETRO(日本語配列)
http://www.archisite.co.jp/products/archiss/progres-touch/retro-jp/
先ほど紹介したMajestouch 2と同じCHERRY MX SILENTスイッチを使い、
さらに今では珍しく、印字が消える事が無い代わりにコストの掛かる
2色成形キー採用しながら、Majestouch 2の同等品よりも少し安いという
モデルです。
黒色のキーボードでかな印字なしでも構わないのなら、お得感があると
思います。(^^
値段によらず長く使える、丈夫なものを選んだ方がいいと思います。
すでにコメントされている方もいますが、慣れていることが一番かと。
仕事ではHHKB Professionalを使っています。お安くはないのですが、長持ちします。テンキーが必要なら向かないかもしれません。
HHKBにはLiteという廉価版もあります。
もう一つは、今は手に入らないのですが、昔のThinkPadのキーボードです。
現在流行のアイソレーションタイプになる前の古い機種で、このキーボードだけ別にして使いたいくらいです(実際、独立したキーボードとして売っていたようですが、現在は廃盤のようで)。
私がキーボードを買う時のこだわりはスペースバーの長さです。日本語キーボードの場合、スペースバーがキートップ2個分ぐらいしかない物が多いのですが、4個分以上の物を選んでいます。選択肢が非常に少ないです。
とにかくたくさん入力するってことは、All30gがいいかも知れません。
メカニカルもいいんですが、いずれ必ずチャタリングが起きるので静電容量無接点方式がいいと思います。
さらに、周りの環境に左右されない静音だとなおいいんですが、日本語配列でAll30gの静音って91UG-Sしかない気がします。
欲を言えば色は白がいいです。
黒だとABS樹脂だったりしますけど、白だとPBT樹脂なので手触りもいいですし、長く使っててもテカテカしてこないし、打った時の音もいい感じです。
RealforceRGBだけは除外ですかね。
写真みたいにピカピカ光ってかっこいいんですが、結構チャカチャカ音がします。ゲームで使う分にはいいんですけどね。
追加米、アンド米ありがとうございます。
欲しい時が買い時という事で、買ってきてしましました!!(21000円程度)
realforceの108UD-A typeDでかな無、黒、昇華印刷 押下30gにしました。
ProgresTouch RETRO、PFUも並んでいたので触ってきました。それもすごくいいのですが、東プレへの情熱が勝りました。あのオッ○イの感じ、、今打ちながらこんなに軽くキー入力できるかと感動と共に、今までの力が余分で、余計に誤字入力してしまう始末。慣れは必要ですね、、、 昨深夜からの掲示でこんなに色々とアドバイス頂き、誠にありがとうございます。
この連休はとにかく仕事、文章作成で早速仕事のモードに入ろうと思いますw
あーかるいかるい♪♪オッ○イ
※Note PCは HP EliteBookシリーズで統一しているもので。
これだと海外からでなくても英語キーボードを入手可能でして。
基本的にキーボード(KBD ASSY)は在庫があれば複数入手して予備品を確保しておきます。
外部キーボードは COMPAQ時代の古めのキーボードや IBMの 5576-C01など、中に鉄板の入っているキーボードや「メンブレンではなくて金属バネでクッションを作っているもの」を使っているので、基本的に打鍵は「重くても全然かまわない」というか「軽すぎるとタッチがよろしくない(長時間打ってると逆に疲れる)」感じですねえ。
※今から買うなら UNICOMPのキーボードを輸入するって感じです。
キーボードをガンガン使って打ち込む人にはお勧めしませんが、さほど使わない人には洗えるというのは大きなメリットです。
米ありがとうございます
昨日買ったキー30g押し圧なんですが、使用していると結構軽すぎてイマイチですねw。 気がついたら同じ文字ずっと押しているww全然おすきがないのに、、、40gが良かったかな。
ただ今までの安い奴は重くて重くて。キーのゴム部分が劣化しただけだと思うんですが、、 何度か間違えないとしっくり来る奴には会えないですねー
米ありがとうございます
ロジクールに洗える奴があるとは、、情報ありがとうございます。
All30gはしばらく使えば慣れると思いますよ。
でも、慣れたが最後、All45gでも重くなるという諸刃の剣ですw
米ありがとうございます。 だんだんと馴染んでくるのでしょうか、、時間とともになんとなくいい感じではあるんですが。
しかし失敗! カッコいいので黒、文字も墨タイプ買ったんですが文字が全く見えません!プログラマーの人は文字なしのキーとか使っているそうですが、私は一瞬文字見て打つんですよね(-_-;) この動作ができないので、打ち間違えるww
なぜ白にしなかったのかと猛省してます。ってことで文字シールを自作して貼ったところです(爆笑)
いっそのこと、私みたいに黒筐体に白のキーキャップにしましょうか。
ちょっと高いですけどねw
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4560299340240/
会社では無刻印ですが、慣れると無刻印でも全然平気になりました。
> ただ今までの安い奴は重くて重くて。キーのゴム部分が劣化しただけ
> だと思うんですが、、
> 何度か間違えないとしっくり来る奴には会えないですねー
もしかして、とは思いますが「経年劣化でキーを支えるプラスチック突起などが摩擦→変形」してるのかもしれませんね。プラスチック素材同士でも摩擦で変形しやすいので。
※実は安物ほど.....と言う感じです。
意外にメーカー PC向けについてはちょっと前の海外製品だとそこそこ良いものの OEM(HPだと一時期 CHICONYの OEMで出してるものも有りました)だったのですが、現在はそういう製品を見かけなくなりましたねえ。コスト第一になってきてますし。
意外に日本語キーボードじゃなくて英語キーボードで探してみると、海外では良いものが発掘できるかもしれないのですが、日本まで輸入することを考えるとちょっと二の足踏むところかもしれません。
そうなんですよね、白でも青でもオレンジでも。 でも結構高い!
本体が21000円でキーに7000円。okitaomoteさんのいうパームレス勝手9000円追加のキーボード関連で3万円。 そんなはずじゃなかったんですが(-_-;)
でも、教えてくれたHPが今までで一番安い価格ですね、、、考えます
むむ、輸入までできるような身柄ではないので、、、
安いのはやはり短命な印象ですね、皆さんみたいに上手にいいものを選ばないと今回も結構なし出費です。トホホ
ですね、、すぐにamazonチェックします!
どのような環境が使いやすいかは人それぞれな面もあるので、暫く今の環境で
使われて、それでも使いづらさを感じるようならば工夫してみるのが、
良いかもしれません。
一時期、仕事でノートPCを常時使用していた頃、キーの高さが "浅い" キーボード" に慣れてしまい、デスクトップPCのキーボードがゴツゴツしているように感じたことがあります。
あとPCでオンラインゲームをする嫁あざらしは「ファンクション(F1、F2 等)は F12 まで四角いキーがいい」とか「カーソルキー(←↑↓→)は凸型の並びで、その上に Delete、End キー」みたいな、配置やキーの大きさにこだわりがある人もいるようです。
そういう意味では、いきなり高額なキーボードを買っても "ミスマッチ" のリスクがあるので、お手頃価格のものから幾つか試してみるほうがいいかも知れませんね。
かれこれ7年以上になりますが、ヘタリもせず快適です。
オサレ感はゼロです。ザ・事務って感じ。
ちなみに、同僚が東プレ106使ってますが、私には押した時の感覚が肌に合いませんでした(^^;
個人的には、ノートで使うようなパンタグラフ式が好きです。
ヘタリやすい?ですが、あの感覚が好きです。
昔VAIOのノートが妙にこだわっててそれでVAIO使ってました。