掲示板
受付終了

認知症サポーター養成講座

先月、仕事先で従業員向けに『認知症サポーター養成講座』がありました。

認知症を正しく理解し、認知症のかたやその家族を温かく見守る、応援者になっていただくための基礎講座、ということで
冊子や映像を見ながら、この場合はどう対応したらよいのか?など、販売・サービス・飲食など様々な業種の方たちとディスカッションしながら理解を深めていく、有意義な2時間です。 

IMG_20170713_212712.jpg

2時間の講習を終えるとオレンジ色のシリコンリングとカードが配られました。

あいにくと皮膚がかぶれやすい私。
オレンジリングはやはり勤務時間内でも手首につけていると痒くなってしまいます。社員証に付けていると仕事の妨げになるし、、、、困った(>ω<)

そこでネットで調べてみると、バッジやステッカーもあるようで、自治体の地域包括支援センターの窓口に問い合わせをしてくださいと書かれているので市役所へ。

CollageMaker_20170713_213051665.jpg

サポーターは着払いで購入できる、とのことでバッジを一つ、お願いしました。
それから一週間。
届いた大きな箱を開けたらバッジがポツンと、、、、(・・;)

とりあえず、これで明日からは手首が痒くならなくて済みます♪


28 件のコメント
1 - 28 / 28
認知症フレンドシップクラブ、という団体があると聞きました。
http://dfc.or.jp/

認知症の方の行動をサポートしたりする、ボランティア会員を募っているようです。お勤め先で講座が開催されるというのは、かなり先進的ではないでしょうか?
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
Nitroさん

大型ショッピングモール内での勤務なので、赤ちゃんからお年寄りまで幅広くお客様がいらっしゃるのです。
なので積極的なのかもしれませんね。
とても良い機会でした(ᵔᴥᵔ)
私も5年前にオレンジリングもらいました。義母が認知症とわかって何か役立つ情報があるかと思って。

直接的には役立つことはなかったですが、接し方などは今仕事では少なからず役立っています(たぶん)。
認知症の方は見分けつくようになりましたし、クレーマーの一部はもしかしたら…と感じます。

リング、私もかぶれが心配でしまってあります(笑)
(ゴムアレルギーの人いるから素材変更して欲しいですよね)
バッチかわいいですね。
バッジかわいい。。。
サポーター講座なんてあるんですね!
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
ぐ〜たんさん

ぐ〜たんさんも受けられたのですね♪

今まで参加したいな、と思いながら自治体が開催している講習会はタイミングが合わなかったので、やっと参加できました。

やはり、かゆくなってしまうと困りますよね ^^;

バッジは1個 206円でした。
送料が、あの大きさなので1000円。
なので複数個頼むならば、頼みやすいかもしれません。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
Non nonさん

お住いの自治体の広報誌などにも掲載されているかもしれません。
参加費は無料ですよ。
今回参加して、とてもよかったです(ᵔᴥᵔ)♪
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
チップいただきました。
みなさま
ありがとうございますm(_ _)m
komkom2さん、 こんばんは

認知症の講座が有るんですね。
昔に比べて、今はヘルパーの方々の
サポートが受けられ施設などの環境も
充実していて、ある意味羨ましいです。

他のスレにも書いたのですが
私の母も認知症でした。(他界してます。)
その当時は閉鎖的な考えで他の人に
「知られたく無い、恥ずかしい。」
などと考えていました。

認知症の方の居る家族に世間の人が
もっと手を差し伸べ安い環境に
なる事を望みます。

最近、私も思い出せない事や忘れ物が
有ったりします。チョット不安😅
私も先日と3年ほど前に認知症サポーターの研修を受けました。
祖母が少し傾向があるのと、DVDに出てくる役者さんが祖母の少し前の姿に似ていて他人事では無いんだなと実感しました。
日々勉強ですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
養成講座を受けた知り合いがいますが、その時は他人事でした(その方、80歳代なんです!偉いなと思いました)。
でもkomkom2さんの書き込みみて、市役所ホームページを調べて日程を確認しました。
実は、79歳の母が今年の春に軽度認知障害と診断されたんです。
進行を加速させるような接し方はしたくないので、私も受けたいです!
私もオレンジリング持っています。
名札にぶら下げていたのですが…
こんなかわいいバッヂかあるとは知りませんでした。
おはようございます♪

ちょっとだけ補足です。

「サポーター養成講座」ってなってますけど、何かをしなければならない、ということはないです。

アノキペールワンさんが言う
>認知症の方の居る家族に世間の人が
もっと手を差し伸べ安い環境に

を目指したものなので、認知症を理解して困ってる人がいたら、見守り、手を差し伸べる意識を持つ、ということです。

ボランティアしなさい!ということはないので、機会があれは受けた方がいいですよ。
とても有意義な情報をありがとうございます。
自治体のHP見たところ「随時出前講座します」とありました。
10人以上のグループ対象で無料。

人集めは難しいけど声かけてみようかと思います。
リングくれるって書いてあるけど、200円払ってバッチが欲しいです。
>「随時出前講座します」

うちは自治会でよんだり、向こうから売り込みありましたよ。
大体、自治体の担当課か地域包括支援センターがやってますね。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
アノキペールワンさん

たしかに、以前ですと『痴呆』や『ボケ』などと言われていましたが、今は『認知症』ですからね。以前に比べたら施設も充実していますね。

私の叔母(すでに他界しましたが)もおそらく今思えば認知症だったのだと思います。

もっと正しく向き合えば、もっと違う感じだったのかなぁ、、なんて思いました。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
るぅ子さん

るぅ子さんも受けられたのですね。
なるほど。
お身内の方と似ている方が出ていると、より身近なことに感じられますね。
今回、とても良い経験をさせていただいたと思っています(ᵔᴥᵔ)
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
きょうこ31さん

お知り合いの方、80歳代で受講ですか!
すごいなぁ。。。
お身内の方が、まずこの講習会を受けられるのがベストかと思います。

初期のうちから、正しく接していると進行具合も緩やかなようですね。

私も同居している義母がもし先々、診断を受けたら、、、と考えたことがありました。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
さとさん

さとさんもオレンジリングお持ちなんですね♪

名札にぶら下げると、仕事中あちこちに引っかかってしまって ^^;
バッジなら胸元に留めたり、名札そのものに付けても良いかなぁ、と思いました。
ロバのマークでかわいいですよ(ᵔᴥᵔ)
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
ぐ〜たんさん

補足付けてくださって、ありがとうございます♪(ᵔᴥᵔ)

そうですね。
参加費も無料で、日にちや時間さえ合えば気軽に参加いただけるかと思います♪
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
ROCKGOさん

小学校や中学校で児童向けに開催したり、地域の町内会で開催されたり、
あちこちで開かれているようですよ。
私の住んでいる町内会では来月開催されます(ᵔᴥᵔ)

バッジやステッカーの購入などが、もっと簡単にできると良いのですが。

送料を考えると1個以上を購入されて、皆さんで送料を割った方が良いですね。
この講座って、自治会でやるのは
公的なサービスを受けずに引きこもっている介護家族の すくい上げの意味もあるそうです。地域包括支援センターにまず相談もできない人がいると。

子育て支援と同じで、虐待防止ですね。
「みっともないからお上のお世話にはならないぞ」っていう人はやはりいますから。

>小学校や中学校で児童向けに開催したり

これ、うちでもやって欲しいです。
義母に関わり始めた時は、何度も同じことを聞くおばあちゃんを子どもたち怖がってましたから。

長々と失礼しました。
チップありがとうございます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
進行を緩やかにできますか!それはよかったです。
次回の開催は9月で、8月15日の市報に募集要項が載るそうです。
さっそく、手帳のカレンダー欄にメモしておきました(^_^)v
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
ぐ~たんさん

おそらく、学校でしたらPTAや役員さんなどでお話をしてみて、『それいいね!』という話になったら自治体へ依頼して、、、の流れになるかと思いますよ。

学校での開催は子供たちが認知症の方への理解を深める、とても良い機会だと思います。
今、もし私の子供たちが学生でしたら、ぜひ学年活動などで開催してほしい、と提案していますよ。(あいにくともう大人ですが ^^;)
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
きょうこ31さん

事前の申し込みが必要なのですが、ぜひ受けてみてください♪
『なるほど~、、、』と思うことがたくさんありますよ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
はい(^_^)v
以前、母の入所施設で家族の講習会に参加しました。可愛いバッチもあるんですね。
徘徊老人を見かけた時どう対処するかなどあるので、色々な方にも講習を受けて頂きたいです。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
むっちぃさん

ロバのバッジでかわいいんですよ♪
むっちぃさんも講習を受けられたのですね。

仰るとおり、とても為になる講習だと思います。
広報誌などにも開催の情報は掲載されてはいると思うのですが、まだまだ周知が必要ですね。。。
komykom
komykomさん・投稿者
Gマスター
チップいただきました。
皆さん、ありがとうございますm(_ _)m