掲示板

まとめ・シャイなクリスマスローズ🤔🤗・しあわせの黄色い花、福寿草等などです

昨年末、私の掲示板のお仲間さんが、
クリスマスローズが、咲いていますと、
投稿して下さいました

私のところの、
クリスマスローズは、
葉っぱだけなのに・・・
クリスマスローズの周りの、
草取りをしました

なんとなんと、蕾、発見❗️

それから、ほぼ、毎日、写真を撮りました。

今、現在、殆ど、変化が有りません

写真が、重くなりましたので、
クリスマスローズだけの掲示板を、立てようと思いました。

本当は、咲いてから、投稿したかったのですが、
重いので、写真、削除する為に、投稿します。


それに、深夜フリーになると、制限速度になり、写真アップは、難しくなります
で、ぼちぼち投稿します


辛気くさい掲示板です
どうぞ、スルーなさって下さいませ

潰したいお方さまも、
スルーして頂けたら、
有難いです
よろしくお願いします


覗いて下さいまして
ありがとうございました
感謝します😃

DSC_0978.JPG

2022年12月29日です

DSC_0982.JPG

12月30日です

HORIZON_0001_BURST20221231144220695_COVER.JPG

12月31日です

DSC_1021.JPG

2023年1月2日です

DSC_1024.JPG

1月3日です

DSC_1032.JPG

1月4日です

DSC_1038.JPG

1月5日です

DSC_1047.JPG

1月6日です

DSC_1051.JPG

1月7日です


2488 件のコメント
2139 - 2188 / 2488

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

こんにちは😊

常温じゃないとデコポンが凍ってしまう、、、🤔
う〜ん… どうでしょうか。
輸送環境によっては、もしかしたらシャーベツト状に近い感じになってしまう事があるのかもしれませんが分かりません。

特に12月〜2月は真冬日が続き、最高気温でもマイナスなので😓
南北になが〜い国ですので、水分の多い果実などは要注意かもしれませんね。

真冬日本番になると最低気温はマイナス20度になりますから。
因みに昨日の最低気温はマイナス3度、最高気温は6度でした。
来週からはプラス気温になる様なので嬉しいです😄

例年、5月上旬から中旬にかけてお花見🌸シーズンです。
道民あるある🤣🤗桜の木の下でブルーシート敷いて場所取りして
仕事の後にジンギスカ〜ン&🍻

>> 小梅奴 さん

https://photos.app.goo.gl/xdAPiJhQA7r1C5A98


🌸桜の 追っかけしました

運よく
 サニー号➕トロッコ列車に
 出会いました

DSC_0118.JPG

桜との コラボでしたが・・・
離れて過ぎています

DSC_0157.JPG

>> 小梅奴 さん

熊本城🏯マラソンの
ボランティアを された
高校生の 娘さんからの
 🎁です

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

❇️🥝❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
カレーとうちゃこ〜🎉😋
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️🥝❇️

ジビエ鹿肉カレー🍛は想像できますがブルーベリーカレーって…
🤔…🤔…
どんな色でしょうか?

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

こ、こ、これは……
どこから見てもアレとしか思えませんねぇ😁

カイロスとは無縁の未確認飛行物体の血をうっすらと引く、下町レケットだと思います🥳

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

流氷まんじゅう…
有名菓子なのに初めて見ました

小樽と旭川と根室の友人に聞いてみるとコレを知らなかったのは見事に私だけ〜🤣🤣🤣

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

くまモン南阿蘇村

🍓🍓🍓🍓🍓もりもり〜✨
いいなぁ…
手作り苺ソースのクレープ美味しそうです🥳食べた〜い🤩

スーパーで殻付ホッキを買うと、1個300円前後しますので大勢が押し寄せるのは当然。

私の家からは🚗40分ほどですが拾う時の服装&長靴&厚手ゴム手&容器&車内に敷くシートの準備や貝の砂出しから始まり巨大な二枚貝をこじ開ける丈夫な刃物の用意を考えただけで戦意喪失…

ホタテ貝は道東に長く住んでいた時に鍛えて慣れているので楽勝ですがホッキ貝は貝を開いてみっこを外して取り出すのに時間かかり過ぎるのね…😂
しかも、慣れてないから手首とか痛くなりそうだし、生ゴミと貝殻ゴミの処理にかかる労力を考えただけでもゾッとする〜😱
猛者は軽トラに山積みのホッキを拾って持ち帰ったそうです。

車で片道3時間ほどかけて小樽方面からもホッキ拾いに来る人達が続出したらしい…
道内でもお店で買うとホッキは高級品ですからねぇ…😅

こちらはイワシの大群

入れ喰い状態だそうで…
道内各地で異変が起きています

イワシのマリネは時々食べたくなりますが入れ喰い状態でも寿都町までは🚗遠くて行けません…😓

DSC_0174_2.JPG

さて ここで 問題です

私は 
 何と何で なやんで
 何を 食べたでしょうか

そのきめては ❓

こちらは2月頃?のニュース

海のギャングと言われる無敵のシャチも流氷に阻まれると、こうなってしまうのですねぇ😭

シャチって賢くて群れで生きているそうですが進む方向が分からなくなってしまう事もあるようで、この時は大きなニュースになっていました。

イルカとクジラは実物を観たことがあります。残念ながらシャチはありません… 怖いイメージが強いので観たいとは思わな〜い😂

Screenshot_20240407-193956_(1).png

検索して良かったです

少し 違う意味に とっていました
(陸に 打ち上げられた状態かと)

Screenshot_20240407-194657.png

はまぐりの 大きいもの

 思ったら いいですか


美味しそう

IMG_20230126_103952.jpg

これは白老町の郵便局に有った青いポストです

ポスト📮は赤い物と思い込んでいましたので、コレを発見した時は驚きましたがとても新鮮な感覚になる事ができました😊

ポストの模様はアイヌ民族特有の印です。イランカラプテを表しているらしいです!!!
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
イランカラプテ
歓迎の意を表す言葉
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️

Screenshot_20240407-200247.png

魚の種類も あまり よく 分かりません


コウペンちゃんの 皇帝ペンギン

アゼリアペンギン❓
 あたりなら・・・

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

旭山動物園
恒例のペンギン散歩です
🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧

氷点下のお散歩は気持ち良さそうですが観る方の人間はガッチリと防寒対策が必要です!!🤣🤣


🌸とお花の写真、ありがとうございました🤗
おやすみなさい(-_-)zzz
運転中にラジオを聴いていたら
宮崎方面で地震と緊急地震速報

日南市が震度5ですか…
元日の能登半島地震に始まり、先日は沖縄の離島でも。一昨日は我街も震度3弱でした。
熊本は2との事ですが🍤さんの所は大丈夫でしたか?!

日本は地震列島ですので停電や断水、津波や地割れなどに遭遇した時の対策が必須ですね。

これから安全運転でホッキ拾いに行って来ます!!!って…ウソです
親戚の所に行って、少し働いてきます。
今日のお土産は何かなぁ?と少し期待しています😅

安心安全な暮らしと健康でいられる事に感謝です✨🥰

Screenshot_20240409-131018.png

>> 小梅奴 さん

ほっき たのしみにしてま~す

ありゃ❓
  ちがった


お時間できたら
 クイズ回答 よろしくで〜す 

(コメント 多すぎて わからん🦆🦆🦆)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。