掲示板

楽天モバイルのパートナー回線エリアってかなり減ってるよね?

あんちゃんにゃ!

最近、楽天モバイルのパートナー回線のエリアってかなり減ったよね?

福島の双葉町、大熊町周辺も自社エリアがかなり広かったけど、それでも、地方はまだまだパートナー回線に頼ってるところはあるね!

でも、東京・埼玉・千葉・神奈川は、ほとんど自社エリアだし、地下街を除けば、パートナー回線を使うことはないね!

楽天モバイルも本当にネットワーク構築頑張ってるね!


15 件のコメント
1 - 15 / 15
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ですよね。
地方に住んでいますけど最近はパートナー回線に繋がることは滅多にないですね。
自宅周辺は、ついにパートナー回線じゃなくなりました。安定して繋がってます。
横浜海側ですが、パートナー回線繋がりません。
バンド1 3 8 41のワイモバイルandroid one s8ですが、楽天SIM指して快適に動きます。ワイモバイルのxperiaaceⅲに差すと楽天モバイル5Gが立ちます

>> 退会済みメンバー さん

楽天モバイルもしっかりネットワーク展開してる証拠やね!

>> 立石野毛男 さん

楽天モバイルすごいね!あんちゃんはすごいと思うにゃ!
エリア整備を終えて、プラチナバンド待ちの場所も多い印象があります。
先日の狭帯域の件でプラチナバンド獲得の可能性が急上昇しました。

楽天回線は人口カバー率99%
プラチナバンドもあり接続も良好
1%のエリアもパートナー回線で問題なし

的なCMを打ってくるような時期ももうすぐなのかな?

>> たきしま さん

こういう記事もありますので、基地局を建て続けられるのか、気になります。
https://diamond.jp/articles/-/315100
都心部は行ってないけどBand3縛りで多摩地区歩いてもまず接続切れないし、5Gエリア入ったら200Mbpsとか出るし、最強じゃん?

>> たきしま さん

狭帯域のゲットは確実でしょう。
ただ、そうなると3社はプラチナバンドを50MHz分使って、楽天だけ6MHz分って格差ありすぎですけどねw
らいす@ねこ様へ
私は狭帯域がずっと楽天のものとなってほしくないです。狭帯域は新mnoが最初に獲得するプラチナバンドとしてつなぎの代名詞?にすべきだと思います。
流石に3Mhz幅では将来性がありません。
15Mhz幅を将来的には運用可能にすべきです。
それは4G停波後にDo/au/SBはB26とB28をそれぞれ10Mhz幅。楽天はB8を15Mhz幅みたいな再割り当てを各社に行い、狭帯域は返還してみては?と思います。3兄弟はバンドロック?・・・
地方なんですが、百貨店の地下に楽天の電波が来てなくてスマホで会計できない人がたまにいます。前の方でモタモタしてるなぁと思ったらどうも楽天っぽい。
『カバー率99%!』ってテレビCM見てるとウソつけ〜って以前は突っ込んでましたが、最近はもうあーはいはいって感じですね…

>> たきしま さん

それもあり得そうだよねw

プラチナバンドがあれば、楽天ももっと繋がりやすくなるね!

>> fsm さん

もちろんやで!

帰還困難区域とかの関係で基地局の整備が通常より難しい福島の双葉町とか大熊町でも、自社回線で結構繋がるから、本当に楽天モバイルはすごいで!

>> マコマコ073 さん

そこは、OCNと併用すればええんちゃう?っていうツッコミはしないでねw
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。