掲示板

ガラケーの変わった使い方

私のガラケーの使い方。

TV等のリモコンが壊れた???と思った時
ガラケーのカメラでリモコンを写す。
リモコンボタンを押すと
リモコンから信号が飛んでいると光ります!!
電池交換したのにリモコンがきかない時
故障の判断するのに役立ちますよ♪


すみません。
赤くは、なりません。光ります!!


67 件のコメント
18 - 67 / 67
Crossroadsさん
部屋を暗くしないと撮れないんですか?
可視光線無しで赤外線のみにするって事かな?
iPhoneは赤外線撮れませんー部屋が明るいせい?
さとさん
写りますよ~。
部屋の荒れようを見せたくなかっただけです!
同じくIpodtouchでは撮れません。
>>Grumpy さん

スケスケの基本は可視光領域を全部カットして、不可視の赤外線領域だけを利用するものです。
なので、素の状態のCCDに赤外線だけを通すフィルターを…

…って…このGrumpyさんの質問に漂う青春の抑え切れない好奇心の香りは…一体…

…はっ!ま、まさか…あなた…Grumpy(本人)さんじゃなくて、Grumpy(息子くん@思春期)さんなんじゃ…
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
さと さま

部屋を暗くしてみたら
iphoneカメラ
うっすら赤く(こんどこそ赤い)信号が見えました。


Crossroads さま

なんだか☆綺麗☆だわ
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
wagami さま

むせてしまった。

本人ですから(笑)抑え切れない好奇心の香り
この抑えられないんですよ~永遠の3歳児かも

息子は、萌え系エロ動画専門です!!
>>wagamiさん
やっぱりありましたか!良かった間違えてなくてw

今やスマホがリモコンの時代になってますから、(Chrome Cast)
それに比べれば、10年前に出しているガラケー…
部屋は汚い。(笑)
…あ、「ウチの…」です。
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
docoa さま

すみません。切なくさせちゃいましたね。
文章の意味勝手に勘違いして受け取ってました。反省T_T

我が家、録画付きのTVにしちゃったので
専用リモコン以外は、操作が面倒かもと、純正一本。


Crossroads さま

うちは、数人の方に「うちより綺麗かも」と叫ばれました。
その言葉の意味を略さずに言うと恐らく
「うちの家より汚いと思って来たら、うちより綺麗かもしれないと思った」(笑)

お家汚いであろうキャラの私でしたT_T。。。
>>玉ねぎ部隊 さま

シー、シーッ!
Grumpy(息子くん@思春期)さんが見てますからっ!!

きょ、教育上、色々と問題ががががっ!
>>Grumpyさん

大丈夫!純正が一番いいですよね。と言っても、純正も使いにくいw
そしてテレビは見なくなりましてw

CA3F0061.JPG

> Grumpy さん

自分のガラケーで確認しましたよ。
でも、赤ではなく赤紫かな。
「安心して下さい、透けませんよ。」

ウェットスーツは、しかもスキューバ用だと厚手なので、甲羅干ししてる時以外は…。
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
docoa さま
mvkw72 さま

お二人が真面目にお話聞いてくれて居るのに
玉ねぎ部隊さんが、別路線に持っていくのよね~wagami さん(笑)

こじつけに近いですが
ガラケーの方がスマホより見やすい!!
今後もガラケー大切に保管です。

災害時のTVにも役立ちますよ!!
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
wagami さま

陸地では・・・ほぼウエットスーツ脱いでましたね。
まっ良いんです。見てくれてた人には、見せておきましょう。
もうあの頃の自分には、戻れないのでT_T
ガラケー単体でアンテナ内蔵しているから、
スマホにストラップみたいにアンテナをぶら下げなくていいから便利ですねー。
ただ、今は使うことがないからなぁ…

私、504SH(Y!mobileのガラホ)持っていますが、
買わなきゃ良かったぐらいいりませんでした。
以前使ってたauのW51CAですが、SIMが刺さってないとワンセグはおろか、FMラジオ機能、音楽プレーヤー機能も起動できませんでした(>_<)

一時期、新規契約後すぐに解約して端末を転売する人が後を立たなかったのでその対策だと思いますが、解約してもwifi運用できる現在からしてみるとちょっとやりすぎな対策ですね…。
デジカメって、どれもリモコンの赤外線 写るもんだと思ってました~。

ガラケーでは知っていたのですが、いまiPhoneで写すと、光りませんででした。 ガラケーとスマホのカメラで違うのかしら。
コンデジでは写るのかなぁ?
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
docoa さま

ガラホとガラケー

ああそうか
3G切られたら
ガラケー信者は、
強制ガラホになるんですね



noocaさま

私もそう思っていて
マイネ王で解約してもTV見られると聞き
W61SH役立たずと思って居たら
解約simでも視聴出来ました

デバイスは、購入した側の物なので
キャリアでのロックは、ダメダメですね
他には、mvnoのテザリングとか
>>noocaさん

auはLISMO縛り=クリアロック+EZwebで開通必要。
SBはSIMを入れて通信可能じゃないとダメ
docomoはそんな規制なし。

スマホになって普通になったのか、
スマホがゆるすぎるのかわかんないですw
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
しんかんさま

iPhone
カメラの設定
イロイロ押しまくっていたら
ひかりキャッチ

全く難しい事は、わかりません(・_・;
>SBはSIMを入れて通信可能じゃないとダメ

ならばと契約中のシムを入れようとしたら、物凄くシムの種類が細分化されてて、全然認識してくれないんですよね。おかげで高機能ガラケーがただのゴミです。ちょっと酷過ぎ。

でも、あれでSBから足を洗う気になりました。もう、何があってもSBには戻りません。
>>wagamiさん

ガラケーだとガラケー用のSIM(標準サイズで銀色)、
シンプルスタイル(プリモバイル)のSIM(標準サイズ白色)でOKですね。
シンプルスタイルで301Zが安く契約できますね。ただ解約には1年縛りですが…
(mineoはすごく優しい。音声・データ解約金なし。)
> Grumpyさん

なるほど、解約SIMでも大丈夫なんですね!
といってもSIMはまだ3Gスマホで契約継続中なんですけどね(^-^;
W51CAに差しても周波数切り替えのせいで圏外表示という悲しさ…。

きちんと端末の代金払ったんだから全機能使わせて欲しいですよね。
一部の転売ヤーのせいで(?)不自由を強いられてる気がします。。


> docoaさん

キャリアによって違うんですね。初めて知りました!
auは確かにL2ロックもあって規制が厳しいですね。
スマホになってやっと普通になったと思っています(笑
> nooca さん

auのガラケー、SIMを抜くと着メロが鳴らなくなるので、
着メロを目覚ましに使っているのですが、SIMを抜くとマヌケになる。
SIMを抜いてもカメラが使えるのは良いんですけどね。

1つ番号が大きいW52CAは、SIMを交換すると今でも使えます。
今のSIMで使える端末が、ガラケー3台、3Gスマホ1台の計4台あります。

IMG_0176.JPG

何か懐かしい内容につられて参戦です。

例のSONYのビデオカメラって、「白い水着が透けて写る」って騒動のように記憶してますね。
赤いセロハンも必需品だったように記憶がありますが、赤外線が無い機種だったような気もしますね。
で、あるライターさんが、「あの程度なら俺の妄想力のほうが上」という主旨のコメントに笑いました。

Grumpyさまは、ダイバーなのですか?
私も沖縄ダイバーです。 と言ってももう何年も潜ってませんが......
暑くなったら、久しぶりに潜りたいです。
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
Hakuさま

うふふ
新婚旅行が最後ですね〜ダイビング
ニューカレドニアのリフー島

こちらでは男鹿半島が、多かったです
全くブルーじゃ無いですが(・_・;

夢は、慶良間だったけど
お腹の肉と体力の限界でギブアップ状態

3年前慶良間予約までしたんだけどキャンセル
沖縄は、行ったよ☆o(≧▽≦)o
現地の方に現地の人?と聞かれました

すみません
言葉が悪かったので修正しましたm(_ _)m反省

白い水着が、なんですね(^ω^)
赤いセロハンとか
皆さん素晴らしい記憶力?
数年前に情報番組でやっていたのを見た記憶があります。
手持ちのスマホで試したところ、紫っぽい光が点滅していました。
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
所沢条司さま

試してくれて嬉しい
私の周りは、誰も試しもしません(・_・;


何年も前に
友人がリモコン壊れkデンキに行き
店員さんに相談した時
優しい店員さんで教えてくれたんです

私にじゃ無いけど
聞いたもん勝ち(^ω^)
手持ちの一眼レフ、コンパクトデジカメ、Androidスマホ、タブレット、ガラケーで試したところ、全て紫色に点滅して見えました。
ただし、iPhone5だけはどうやっても見えなかったです…

一眼レフではほのかに光ってるように写り、タブレットでは盛大に明るく写りました。性能が悪いカメラの方が適してるようです(笑
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
性能が悪いカメラの方が適してる(笑)

意外と皆さま試してくれるので
調子に乗って
またネタ探してみます^p^えっ???探すな???

今日は、iphoneのケーブル交換に行くついでに
iphone5cのバッテリーテスト2台行ってくる予定です。
ドキドキ^_^
例の透けるカメラの件は機械の目は赤外線も感知するということから
赤外線以外の可視光線を遮断するフィルムをカメラに取り付けると
普段と違う世界が見える、そんなシステムでしたね。
(当然かなり暗くなるハズなのでカメラの性能も無いとまともに撮影はできない)
騒動の対策後のビデオカメラは通常は赤外線を遮断するフィルムがあり
ナイトショットの時だけ外れるようになってるって
(ナイトショットで昼間撮影すると、明るすぎて撮れない)

たしか、そんな話だったと記憶してます。

一流メーカーほど見えにくい対策をしている(ハズ)

ついでに、花などの撮影では、昆虫の目が赤外線を見ているので
盛大に赤外線を反射している為、花だけ露光?が合いにくい
(カメラ上)で明るすぎるという現象もあるようです。
何処に行けば、○ケ○ケカメラを購入できるのでしょうか?(違
ヘンタイキエロ(o゚Д゚)=◯)`3゜)∵ オトコデスモン
          ↑ぽんた
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
かくいち さま

難しい事は、全くわからず(・_・;

実装可能だけど
あえて見えない技術を使ってるって事かな?

あああ
ひょっとして飛行機乗る時の
話題になった身体検査?
似たような物なのかしら?なんて

後でノンビリ(≧∇≦)
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
ぽんたさん

それは、玉ねぎ部隊さんが知っているよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
>Grumpyさん
おかげで沢山釣れました( *´艸`)
この手の話題は食いつきが良いですね^^さすが男w

>ぽんたさん
最近は水着の裏にアルミ箔でガードされてるので見えません!
なので夢の中で想像してくださいw
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
玉ねぎ部隊 さま

私の投稿は・・・違うでしょ(笑)

最近は水着の裏にアルミ箔でガードされてるのでって
なんで知ってるの???

息子に言ったら「是非欲しい!!!」との事。

いくつになっても同じですね~男ですもの?
>ひょっとして飛行機乗る時の
話題になった身体検査?似たような物なのかしら?

ボディスキャナーですね。
あれはX線を当てて見るのもので、要はレントゲンです。いわゆるスケスケビデオとは、かなり違ってきちゃいますね。紫外線より短い波長なので可視光領域から見ると逆方向だし。

日本に導入検討してる新型はミリ波らしいですから、レントゲンとはまた違います。赤外線よりずっーーーと波長長いですね。でも携帯の電波よりは短波長。どっちかと言うとカメラっていうか、レーダーみたいなのイメージした方がいいかも。

波長的には携帯の使ってる電波に割りと近いので…携帯の電波を当てて反対側から違うスマホでそれを撮影すれば!21世紀ならではの最新型スケスケカメラとなります。それを防ぐ為にアップルはアイフォンに機能制限を盛り込んでいるのです。…嘘です。
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
wagami さま

物知り博士さんだわっ
波とか線とか・・・
X線
紫外線
赤外線
深い沼にはまりそう・・・


**注意!!**
ここから下は、勝手な思い込み妄想なので相手にしないで下さい(笑)

んっわかった人間の体って凄いんだ。

見なくても良いものは、見ないように
聞かなくても良いものは、聞かないように
出来ているんだ!!

聞くに関しては、何かで聞いたぞ!!自然に選んで聞いてるって
だから悪口って、小さな声で言っても聞こえるのは事実らしい。

きっと、この作用が上手く出来ない場合
超能力とかになるんだ!!

この人間の体の作用に反して技術って進んで行くんだな。

大変失礼しました・・・mU_Um
>玉ねぎ部隊 様

最近、疲れているせいなのか、寝たら朝までぐっすりで夢を見ていません。
見えない物を見ようとする力・・・それは、妄想ですかねぇ・・・(謎
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
ふう、見えるかな?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
クリックして拡大したら見える。
でも流れも分からず反応してしまった。
これは何のために掲載したの?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
オオ〜、ここは姉御の文書倉庫だったのね?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ごめん、ご指導中だったわけだ。
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
いえいえ。
良い言い方ですね。ご指導中(笑
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
あ、そうかちゃんとコメントすれば、急いで削除する必要ないのね。
コレ、昨年11月に購入したOCN音声SIMの注意書きです。

パッケージ、今日始めて開けたら
袋のテープ(最初からの)で見えない部分に
「有効期限は、販売期限の3ヵ月後です。」とあるの。
販売期限の明記なし。

同時期に購入したOCNのBIGモバイルONEのデータSIMには、
販売期限2017/07/31とあるので
有効期限が、2017/10/30までってわかるよね。

コレって???なので、明日、OCNに電話するんだ。
画像の2つは、明日の朝、削除しますね。
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
ちなみにmineoのエントリーコード
発売時期の噂では、無期限だったよね〜
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
mineoはエントリーパッケージのコードは無期限。
2周年記念とかでもらうエントリーコードは年内の期限。
Grumpy
Grumpyさん・投稿者
SGマスタ
ずっとmineoだったので
無期限慣れしちゃったわ。

気を付けよーですね(*^o^*)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。