掲示板

楽天のプラチナバンド取得にdocomoが助け船?

楽天のプラチナバンド交渉は「救世主ドコモ案」で決着か、念願の電波獲得でも先は視界不良
ダイヤモンド編集部 村井令二

https://diamond.jp/articles/-/315104

現在使われていないプラチナバンドの帯域の一部を割り当てるという案で、業界最大手のドコモが提案しているものだ。
(以下有料記事)


12 件のコメント
1 - 12 / 12
なぜ今なのかが不思議です・・・
1ヶ月くらい前ですかね、同様の記事を見ましたね。

必要な移行費用が楽天持ちだったり、期間が長いなら了承の余地があったかもしれませんが、随分と楽天よりの流れだったので奥の手を出したって所でしょうか。

競合ですから簡単に解決させなかった。と予想します。
楽天さんがんばって~(^o^)/

2022-12-28_12.53.09_www.soumu.go.jp_1540cf597b55.jpg

情報通信審議会 情報通信技術分科会 新世代モバイル通信システム委員会 技術検討作業班(第29回)でドコモが出した案ですね。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/5th_generation/technical/02kiban14_04000985.html

画像で分かるとおり、携帯電話と他の通信事業との間に多少の隙間があるから、そこのうちの3MHz幅だけ楽天に割り当てれば問題解決できるでしょうとドコモが言いだしたわけです。

なぜドコモが言いだしたのか。実は、その3MHzの幅に隣接している通信キャリアはどこかというと、KDDI(au)なんです。

「ずmemo LTE Band28/APT700」
https://wiliki.zukeran.org/old/1609239522.html
--------------------------------------
Duplexerを2つ搭載している
Lower Duplexer(B28A) 上り 703.0〜733.0 MHz / 下り 758.0〜788.0 MHz
Upper Duplexer(B28B) 上り 718.0〜748.0 MHz / 下り 773.0〜803.0 MHz

国内キャリアへの割り当て
KDDI 718.0〜728.0 MHz / 773.0〜783.0 MHz (B28A,B28B)
docomo 728.0〜738.0 MHz / 783.0〜793.0 MHz (B28B)
SoftBank 738.0〜748.0 MHz / 793.0〜803.0 MHz (B28B)
------------------------------

新規に楽天に3MHz割り当てたとして、電波干渉が起こるかどうか気にしなければいけないのはKDDIです。周波数が隣接していないドコモにとっては何の影響もない話です。

800MHz帯を再編成されれば多額の負担をしなければならなくなるけれど、これだったら自分たちの負担はほとんどないかはるかに少なくなるのでKDDIものむんじゃないかと考えてドコモが言いだしたというところでしょう。
プラチナバンド取得で得られるのは、ネット接続が切れないこと。
楽天Linkで着信が切れないこと。
ですかね。

楽天Linkの音質をあげるには高速通信が必要なので、接続維持だけでは音質は最悪でしょう。

多くの店舗が楽天ひかりを導入してCASAを導入してくれれば、近くをあるく人の楽天モバイルは高速になり楽天Linkの音質もよくなるだろうけどね。

ばらまくんなら、楽天ひかりとCASAだろうに。
と思ってしまいます。
及時雨
及時雨さん・投稿者
Gマスター
パートナー回線だったり、プラチナバンドの近接だったりという事情から、楽天のホワイトナイトはau、ということもあり得るのでしょうか?

>> 及時雨 さん

中国の投資会社じゃないですかね。中国資本が入りましたし。
10年後には中国に楽天モバイル、楽天銀行、楽天証券がセットで売られるんじゃないかと懸念してます。

https://www.data-max.co.jp/article/41456
及時雨
及時雨さん・投稿者
Gマスター
2021年4月30日 09:15付けの記事ですね。
米ウォルマートの名前も見えますが。
今後、グループの株式の約4割を持っている三木谷一族及び資産管理会社の株がどう動いていくのか、注目されるところです。
docomoは助け船を出すつもりなど更々なかろう・・・
楽天は3MHz幅ありゃ十分じゃと言っているも同然じゃ
意図を読み誤るでないぞ・・・
4G停波後、Do/au/SBの3社はプラチナバンドを統一すべきに思えます。
5Gプラチナバンド B28 10Mhz幅
6Gプラチナバンド B26 10Mhz幅

楽天モバイル
4Gプラチナバンド B28 3Mhz幅
5Gプラチナバンド B8 15Mhz幅

B28は3Mhz幅ではNR化できません。なので楽天モバイルがB28を獲得した場合、最後まで4G運用するMNOになるでしょうか?
楽天モバイルがKDDIに袖にされ、今度はdocomoにすり寄る。
成立すればdocomoは最強になり、楽天モバイルは安定回線を持てることになる。docomo(rakuten)>>KDDI>SB
結局、第四の勢力となりたかった楽天の描いた夢は消える。
楽天自身が消える前に尻尾切りするでしょうけど。
これって助け舟では無く、自分達が削られ、費用負担までさせられたくないから代替案出したまででしょ?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。