掲示板

東京都立高校 英語スピーキングテストの感想

530CCE73-67CB-4A7A-8E11-119186A2FC22.jpeg

英語学習中のおっさんです。
「ひろゆき」さんっぽく言えば、「それ、あなたの感想ですよね?」というやつです。

東京都立高校の受験に英語のスピーキングテストをやるとのニュースを見ました。
どうしてもやりたくない人達もいるらしく、熱心に問題点を探していました。
どんな感じになるのか? ちょっと調べたらいろいろ出て来ました。

東京都教育委員会としては、英語によるコミュニケーション能力を向上させたいようです。
英語でのコミュニケーションは非日本語の人達とのコミュニケーションでは重要です。もちろん全ての日本人が英語ができない訳ではないし、外国のほとんどの人が英語ができるわけでもありません。それでも日本人は非常に弱いです。グローバルな経済、文化交流では致命的です。

でテストのこと。
とある塾の先生が作った問題例。YouYubeってすごいですね。作ってアップする人ももちろん。
塾の人は熱心です。試験対策としていろいろ調べて対策問題も作っています。
ただ。。。試験対策であって、コミュニケーション能力向上は厳しいかな?

基本的に、日本文 - 英文に翻訳 - 発声
のスタイルっぽいのですが、翻訳した英文の意味が分かっていないのかと。
この意味が分からない方もいらっしゃると思います。
言い換えると、英語で書いてあること、英語で聞いたことを、日本語に翻訳してから理解している、ということです。
話す時、書くときも、完全な日本文を作成してから英文に翻訳して話す、書くというスタイルです。
受験生にとっては試験点数は大事なので一部の受験生がそんなことになるのは仕方ないです。

翻訳をやめて、英語で理解したり、発信しなければ、コミュニケーションは面倒なのです。試験でなければスマホの翻訳機能も良いですが、観光程度ならアリですけど、仕事で通常にコミュニケーションをとることになればそうはいきません。

簡単な英文でも、翻訳しないで状況を理解することは多くの日本人は苦手かもしれません。
This is a pen. と This is the pen. のイメージの違い。
I lost the key. と I’ve lost the key. が過去形と現在完了形の違いが分かっていても、これらの状況の違いが読んだ瞬間、聞いた瞬間に理解できるかどうか。あまり日本語では馴染みのない表現です。

それでもこれをきっかけに英語での表現、やり取りが一般的になっていけば日本人も世界に進出しやすくなると思います。

もっと勉強しなきゃ、と思っています。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
これって、ベネッセが絡んでたよね?
ベネッセなら、AIで平等に採点できるような技術を作れるはず!
どうやら録音するようです。
英語を話す人が聞いて理解出来れば良いかと思います。
問題自体は難易度低過ぎかと😅
うちのムスメもベネッセのしまじろうのやつやっていました。
ありがとうございます。
現在の英語教育は実用に近づけようとしているようですが、根本的なところが出来ていません。英語感覚で話して聞いて書いて読むことを行なっていません。なんとかしようとしているみたいです。
もしかすると、教える側、学習内容を設定する側がそういう感覚がないのかもしれません。生徒さんだけでなく、大人もそういう感覚を身につけて学習して、お子さんに教えるようにしていかないと育たないかもしれませんね。
100年後は変わっているかもしれません。
英会話は本来勉強するものではありません。

>> parlng さん

Thank you and amazing!
Can you speak English without learning English?
Maybe you grew up in English language environment.
I think that many Japanese need to learn English to speak in English.
11/27ですね(^^)
黙ると0点。がんばってシンプルにお喋りしましょう(^^)👑✨
part cは、4コマストーリー作り。絵を見て説明。
part dは、話と質問を2回聞いて、意見と理由を言う。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。