幸せのN-WGNで高知の海を見に行く
私事ながら先月、車を買い替えました。
10年乗ったワゴンR(走行5万キロ程度)よ、さようなら
(ToT)/~~~
てなわけでN-WGNカスタムターボ(走行7000キロ程度の中古車)に1ヶ月乗った感想ですが…
《良かったところ》
①初めてのターボ車。まるで普通車のようなストレスない走行性能。それでいて前の車より燃費がいい。
とにかく、理由もなく走りに行きたくなるのが、ワゴンRではあり得なかったことで、走って15分ほどの夕暮れの高知海岸へ。
彼女もおらんのに、今まで一人で海に行くなんぞという気にもならなかった。
たしかに高知は海が近い。しかも高知の海といえば太平洋だ。
この海の先は知らない国につながっている。
車からFZ300を持ち出し、夕焼けにレンズを向けた。
今まで、高知海岸が、こんなに感傷的に見えたことはなかった。
すぐそばにあるからこそ、見慣れているからこそ、感じとりにくい世界があったことを、N-WGNに乗って初めて知った。
ちょっと絵画風に
インプレッシブアートモードを使ってみる。
波しぶきか、潮風か、細かな空気中の水滴がオレンジに染まって、夕陽が沈んで行く先の海岸が、燃えているように見える。
そういえばこんな時間帯に、ここを走ったことはなかったんだ。
てなわけで、その2〜3日後
午前6時50分、
今度は登る朝日を撮影に、高知海岸へ。
とにかく、ワゴンRの時と違って海が近くなった。
②これは軽自動車です的なチープ感のない内装。
③全車速対応アダプティブクルーズコントロール。自動的に前の車のスピードに合わせて走る。前の車が停車したらこちらも止まる。(再始動は自動ではないが)本来、高速道路で使うものだが、高知の一般道では使える場面はけっこうある。
特に高知競馬場の脇からこの海へ向かう道、そしてこの海岸線。ドライブって本当は楽しいものだったのだと実感する。
③キーレスエントリーがさらにすすんでキーさえ持ってればボタンでエンジン始動。今日日当たり前なんかもしれんけど、降りた後、自動的にドアロックしてくれるんは楽♪~(・ε・。)
⑤純正ナビとバックカメラ、ドラレコが買った時からついていた。すべて初めて使うオプション装備で、特にバック時のカメラ、CDを録音しておけるのも有り難い。
⑥信号待ちでブレーキを踏み続けなくてもいいオートブレーキホールド。まあ、僕は普段から信号待ちではパーキングを踏んでいたので、ひと手間減ったくらいですが。
なんか幸せ〜(*´▽`*)
不満点もありますが、それはコメで語るとしましょう。
さあ…そろそろ帰ろうかねぇ…
10年たって5万キロって次に買った人はお買い得ですねー
フロントガラスと夕日の写真が雰囲気ですー🌇
高知の海はすっごい綺麗ですよね。
たしか、海亀の産卵スポットもあったはず。
四万十川を下ったこともありますが、自然豊かで良い土地だなーと思いました。
同型車仲間ですね。
私も試乗車上がりのN-WGN Customターボに乗ってます。
欠点というほどではないですが、ルームミラーが小さすぎて後方確認がし辛いように感じます。
なので、カーメイトのN-WGN用のルームミラーを取り付けてます。
N-BOXやN-WGNにおすすめ
NZ580 ホンダ専用リヤビューミラー 3000SR クローム
https://ps.carmate.co.jp/c/car/nz580
>> 杏鹿@………………………… さん
まあ、職場が近いのでほとんど距離伸びないのですわ。さらに今は転職したせいで自転車通いですしね。
今までワゴンRで一番遠くに行ったのは、一昨年夏の(投稿してますが)島根県隠岐の島ぐらいで。
バブルの頃はファミリア乗って東京まで行ったが、30代なかば過ぎて軽四に乗り始めてからは、車は移動手段でしかなかった。
5万キロで、次の車検でミッションオイルを変えようかというところで手放しました。
>> ぐ~たん さん
そう、僕には風景写真を撮るって趣味があったけれど、たとえ近場でも外に出るのがもうしんどい、という相反する感情があった。なので、旅行先でしか風景写真を撮ることはめったになかった。
しかし、移動が楽に、また楽しみになると、これほど近場でも楽しいのだと、心持ちが変わったのは、思わぬ収穫でしたね…。
あとはパートナーだなあ(笑)
>> トッチン@寝不足 さん
はい、その高知海岸の標識の隣の看板がこちら。長いこと高知にいて
ウミガメというのは、四万十川のさらに西の足摺岬とか、どちらかというと九州よりの綺麗な海岸にいるのだとばかり思っていたが…
まさか高知市内の、それも桂浜の隣の海岸にもウミガメが産卵にくるとは知らなかったなあ。
県外の方は四万十川に憧れて来ますが、川の透明度は仁淀川がはるかに綺麗で、沈下橋もあります。地元の感覚からすると、なんであんな遠くまで行くんだろうと。
高知は東西に300キロある県なので、なかなか四万十と言われても遠い街でして、まして沈下橋のあるその上流にはなかなか行く気になりません。
最近、仁淀ブルーも宣伝に力入れてるみたいです。
カツオ食べて
地中海のようなホテルに泊まって
海に行って
お城に行って
ああ、高知県大好き!