掲示板

意図せず作成されたTwitterアカウント(Googleと紐付けられてる)を削除したい。

Twitterのアカウントを削除したいです。そのアカウントは意図的に作成したものではなく、多分、スマホのChromeで他人のツイートを閲覧していたときにいつの間にやら自動的に作成されてしまったもののようです。どうやら私のGoogleアカウントに紐付けられているアカウントのようで、Gメールにどうでもいいツイートの通知メールが来て鬱陶しいことこの上ありません。
ツイッターアプリからアカウント削除しようとしても、パスワードを求められるのですがそもそも自分の意思で作ってないアカウント。パスワードなど知ったことではありません。Googleアカウントと紐づけられているからGoogleアカウントのパスワードで削除できるのかと思ってやってみても違うようです。

どうやったら削除できるのでしょうか?

Q&Aって、誤字脱字修正できないへんてこりんな仕様になってるのが嫌なのでこちらに質問させていただきました。よろしくお願いします。


11 件のコメント
1 - 11 / 11
twitterって自動的にアカウント作成されちゃうんですね。
気をつけたいと思います(^o^)/
やばいことをツイートすれば、バンしてくれるんじゃね?
アプリからはアカウント削除できないのでWebからやりましょう。

>> 川辺@工作したい さん

訂正:仕様が変わったのかアプリからも削除できるようです。
設定とプライバシー-アカウント-アカウントを削除
でできるはず。
https://help.twitter.com/ja/managing-your-account/forgotten-or-lost-password-reset

こちらを参考に、パスワードをリセットしたうえでアカウント削除されてみてはいかがでしょうか。
そうですよね。
自動作成されてパスワードわからない。
勝手に作られたアカウントの
Idパスワード不明です。
パスワードリセットをすればよろしいのでは?
https://help.twitter.com/ja/managing-your-account/forgotten-or-lost-password-reset#passwordemail

その上でログインして、アカウント削除。
メアドは分かるから、ヤマ06さんの方法かな。
louisianamama
louisianamamaさん・投稿者
エース
ありがとうございます。と言いたいところですが、どの方法もパスワードわからないというのにパスワードを求められるばかりで埒が明きません。
louisianamama
louisianamamaさん・投稿者
エース
人を小馬鹿にした荒らしは後々どれほど当たり障りのないコメントしようと退去していただきます。
louisianamama
louisianamamaさん・投稿者
エース
みなさん、やっぱり、ありがとうございました。再トライしてみたところ、パスワードをリセットでき、無事アカウント削除できました。

ログイン画面にGmailのメアドを入力、Gmailに送られてきたパスワードでログイン後、アカウント削除できました。

このアカウントが作られた経緯ですが、ツイートをブラウザで閲覧中Twitterアプリが自動起動、その時にログイン画面に表示された「Googleのアカウントで続ける」というボタンを押してしまったがためにGoogleアカウントと紐付けられたアカウントが作成されてしまったということなんだと思います。Twitterアカウントを作るという意思とは別に、ボタンを一つ押したがために「パスワードを何にしますか?」という設問があるでもなくアカウントが作られたわけですから、体感としてはまさに、意図せぬ間に自動的にアカウントが作成されてしまったというに等しい経緯です。

こういう形でGoogleやAppleのIDと紐づく形で作成されたアカウントでTwitterを利用することで生じるデメリットも指摘されていますね。
https://chiilabo.com/2022-04/twitter-google-account-single-sign-on-demerit/

これでGmailにTwitter絡みの迷惑メールが来なくなりました。
ありがとうございました。
気をつけましょう。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。