掲示板

JAL、ついに腐る

jal.png

JALの国際線で、BLをテーマにした『メタモルフォーゼの縁側』を機内エンターテイメントで見れるようにしたらあかん!

JALをきっかけに腐ったらあかんで!!


15 件のコメント
1 - 15 / 15
ジャンボジェット機に穴が開いたのかと勘違いしてしまいました。(^_^;)
おっさんずラブとかがテレビで放送される国なので、軽めのBLネタならOKだと偉い人が判断したのかもしれませんね。
え?日本ではあまり見ない(イケメン)スチュワードばかりのフライトなら行くんじゃないの?

JALは筋金入りのようですよ(それでも全員男性パーサーは難しそう/笑)
https://www.gqjapan.jp/life/travel/20190628/jal-men-ca
日本航空(以下、JAL)は、日本のエアラインで唯一、長年、男性客室乗務員をコンスタントに採用している。現在も、全6000人いる客室乗務員のうち、約100人が男性だ。
別にゲイの恋愛物語が観られても問題なさそうですが
騒ぐ方がイヤラシイ気もします
腐女子/貴腐人/汚蝶夫人が乗客に占める割合が分かりませんが、ラインナップに入れておいていいだろうという判断でしょうね。多様性ばんざい!!
 企業のダイバーシティ姿勢のアピールになる。

◎ ダイバーシティ経営の推進

https://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/diversity/index.html
BLをタブー視しなくても…
ダイバーシティとか言ってみる。
787が737に覆いかぶさるのですわね

>> 所沢条司 さん

最近は、BLに理解ある人増えてからねw

ジャンボジェット機に穴が空いたらマジでやばいでw

>> pasorin さん

たぶん行くにゃ!

CAさん全員男のフライトは乗りたいね!

>> ゆりこネット@6月修行するぞ月間 さん

多様性にゃいす!

でも、JALの中国便に入ってたらあれかにゃ…?

>> いこさへどろん さん

一時期、BLはキモがられてたからね…
『メタモルフォーゼの縁側』、コミックも英語も観てないけど、ちょっと調べてみた。

BLコミックを愛読してる女子高生と、表紙の絵が気に入ってそれと知らずにBLコミックを買って読み始めてハマった高齢女性の、歳の差を越えた友情物語って感じなのかな。

二人を繋ぐ共通の趣味がBLって設定だけど、BL自体がテーマの作品ではなさげ。主演が芦田愛菜と宮本信子の一般映画ですし、特に問題視すべき作品ではないような。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。