掲示板

sb support powered by line aicall

「LINE AiCall」がソフトバンク株式会社の総合案内窓口「ソフトバンク カスタマーサポート」に提供開始
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2022/4386

lineclova_20221107_image02.jpg

ソフトバンクサポート(157もしくは0800-919-0157)に電話をかけると、他のサポートのように音声自動応答から始まって、指定の番号を押してそれぞれの担当に繋がるのでござるが、その後すぐオペレータに繋がる事はあまり無かったりするでござる

今回どのようになっていくのかは分からないのでござるが、最近変更になった部分としては、こんな感じでござる

自動音声応答→番号を選ぶ→Ai音声でナビゲートされる→30秒以内で用件を声で伝える→それなりの部署に飛ぶ→本人確認になったら自分の名前を言う、本人確認が済んだらオペレータに繋がる、みたいな感じでござる


これからは、そこから先に契約の話とか支払い等多くの分岐をAiでナビゲートするような形になると思われるでござる


既に飲食店などの予約で活躍しているLINE AiCallが同じようなパターンなのかは知らないのでござるが、ソフトバンクサポートのAi嬢は、結構爽やかな感じでちょっと語尾を上げ気味に喋るタイプでござる
どこかにスイッチがあって、イケメン男性風とか、田舎のおっかさん風とかに変更できるかどうかは知らないでござる

LINE AiCallが音声認識で話者の声の調子を判断しているかどうかは分からないのでござるが、開発会社などでは、怒っている声、急いでいるような声、困っているような声を判断してそれなりの対応ができるような実験も進めていたり、地方や年齢によっての音声もちゃんと認識できるようにする方向のようだと、隣のばっちゃんが言ってたでござる

Googleもそうだと思うのでござるが、LINEもLINE Clovaで集めた膨大な音声データとかをしっかり次のサービスに活かして儲けているようでござる

最近どこかに買収されたお掃除ロボットも「便利だなぁ」と喜んで使っているご家庭の間取りや在宅・不在時間、ひょっとすると食事の内容までどこかで集積されているかも知れないでござる

ま、それで生活が便利になればそれに越したことはないのでござるが、マイナンバーカードの情報漏れが心配だとかコード決済で個人情報が抜かれるとか心配している人ってやっぱりGoogleHomeとかLINEClovaとかも使わずに、ひょっとしてスマホもタブレットも使用せず、ECショッピングもしないで生活しているのかも知れないでござる

以上、ソフトバンクのサポートに電話するのが楽しみになるLINE AiCall活用な話でござる

mineoって有人サポートなんだけど、最速で繋がって、最速で問題解決するらしいってのは知ってる? みたいなCMをダチョウ倶楽部でやって欲しかったりもする今日この頃でござる

こういうの羨まし過ぎるでござる

こういう場合、絶対右を買った方が楽しめると思うのはあかん人やろか、と思ったりもするでござる


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。