掲示板

超過剰包装(段ボールの箱)

amazon.jpg

昨日注文した電子ライターが本日宅急便で
送られてきましたが、段ボールの箱を見て
ビックリ!
たばこ1箱の半分ぐらいなのにこの段ボールの大きさときたら。
段ボール箱の処分に面倒だし、宅配業者ももっと小さければ
他の荷物も送れて効率も良いだろうにと思った次第です。
アマゾンももう少し考えて欲しいです。


20 件のコメント
1 - 20 / 20
確かにAmazonさんは「箱デカすぎぃ!」って時がありますねぇ。
いろんな大きさの段ボールを用意しておくのはコスト掛かるから?

融通の利かなさもまた安さの秘訣でしょうか(^^;
過剰包装、同感です!🐰
まいぅ~!👍
確かに箱は大きいですね。
でも箱の強度は若干弱い気もします。
庭掃除すると大量に出る尖った木の枝なんかは ゴミ袋だと突き破ってしまうので、そういうのは箱に詰めて捨ててるんで 結構重宝してます\(^o^)/
無いときは、わざわざスーパーにミカン箱を貰いに行くくらいですけん。
これ同感です!

いったい何を注文してしまったのか戸惑う時があります。
Amazonあるあるです。
Amazonがわざわざ無駄なコストをかけるとも思いません。

従って、多様なサイズ箱を調達したり、機械で梱包するコストを考えると、小物は大きな箱で統一した方がコスト安とか、そういう判断なのだと推測しています。
確かにコストダウンの為もう1サイズ増やしても良さそうな気がします。
今年運送業者の値上げに向けてサイズダウンできる物を今までの運送コスト同額にして貰える最大サイズを検討すべきの様な気がします。
何かで読みましたが、ダンボールの規格の数を減らす事でコストダウンを図っているのは間違いないと思います

なんせ、資源大量消費国家のアメリカの企業ですから、過剰包装で資源の無駄遣いを減らそうという意識は無いと思います

アメリカでは雑巾も無いそうです
洗って絞って乾かして再度使うのは面倒くさいから、使い捨てのペーパータオルで良いと

資源うんぬんより、物事が簡単に済む方を優先する国民性のようです

世界の二酸化炭素排出量は、アメリカと中国だけで50%を超えます

発展最中の中国はまだしも、先進国のアメリカが環境に目を向けないのは本当に困りものですね(^^;;
たまにアマゾンから梱包に関するアンケート来てたけど、なにも変わらないですねぇ?
積む方としては同じサイズの方が便利なのかな??
パレットに箱をたくさん積むのでパレットサイズから導き出されたサイズかと思います。そして段積みもするのではないかと。集荷場の作業員の持ちやすさとかも。
先日、時間差で異なる商品を2回注文し、到着日時刻を同じにしたのですが、
複数の商品を注文した箱は小さく、ひとつしか注文しなかった箱は大きかったです
何かシステム上の都合があるんですかね
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
fireタブレット購入したときの箱の大きさときたら、電子レンジが入ってるかと思ったよ笑😅
逆に、カードサイズの電子部品買ったとき梱包が小さくてびっくり。
運送屋さんは箱の大きさと重さしか見えないので、めっちゃ高いのに曲がったらどうするんだよドキドキしちゃいました。

Fedexのサイトとか見ると「乾電池4本でここまで梱包しないといけないの!?」みたいな感じになってますので、いろんなルールがあるのかもしれません。

写真を拝見するとシュリンクラップで固定されて無いよう見えますが、そっちのほうが電子ライターにとってはデンジャラスな気も…

Amazonに、内容物に適したダンボールサイズを導き出すアルゴリズムも開発してほしい。
梱包の「場の空気感」も運んでいるんですよ、きっと(^_^;
もしかしたら、「どうせまた大きな梱包箱で来るだろうから、ひと品だけでなくいくつかの品をまとめ買いしておこう」という消費者心理を狙っているのかもしれません。

あるいは、「小さなものをあの過剰包装でわざわざ運んでもらうのも気が引けるので、近くのお店まで買いに行ってこよう」と消費者が思うことで、地域の商店街がネット通販に淘汰されることを防ごうとしているのだとしたら大したもんです…
箱が無駄にデカいことはまあ合理性の面で理解はできる(納得するかは別)話ですが、強度や内容品の固定の方はちょっと問題ですね。
以前HDD(3.5"のバルクドライブ)頼んだら箱の中にクッションなし、固定なしのドライブが入っていたことが…箱の内面ボコボコなんですけど(汗)
結局そのHDDは返品交換になりましたが、異常がないか先に確認してほしいという信じられない提案をされたりと、シンプル化するにしてもルールの検討は大事だという事を思い知らされた出来事でした。

#そういえば昨日届いた電話交換機も梱包箱を突き破っていたなぁ、それ見てスルーして引き渡そうとする佐川の担当者もどうなんだろう
アマゾンの梱包は今一良くわかりません、
私も段ボール箱が大きすぎるため、注文をまとめて注文するのですが、
発送元が違うのか、別々の梱包で届くことが有ります。
多分注文時間帯が違うため 発送場所が違うのではないかと思うのですが、
タイムセールで、アマゾンは毎月数点購入していますので、
段ボールの処分は面倒です。
そっち方向の専門なんですけれども、箱の種類多いと箱の在庫管理も面倒だし、それぞれの箱の保管場所も必要になるし、梱包をしている時に箱のサイズを考えて判断する必要がでるんです。この辺が無駄になるんです。サイズ無ければ同じ箱を100箱組み立てて端から適当に突っ込めばいいだけで。あと、小さすぎる箱は途中で紛失する可能性が高いです。
Amazonの場合、在庫を管理してる Depotの場所や、その Depotが取り扱う商品種別で使用する箱の種別も変わってきます。(大阪だったり小田原だったり川越だったり Amazon Japanのメインである市川だったりその他いろいろ.....。)

何故か小間物のはずなのに大きな箱で送ってきたり、逆にエアーパッキンの封筒で CPUとか送ることも有りますよ>マーケットプレイスとかの場合。

基本的に Amazon側管理(含むプライム商品)だと Amazonの梱包資材、マーケットプレイスは出品者側梱包資材を優先してるみたいです。
例外は「ストレスフリーパッケージ」という Amazonオリジナル商品で採用されてるものでしょうか?>ケーブルとか。

※この前 USB3.0ケーブルを5本発注したらストレスフリーパッケージのまま、1箱に詰められてました(苦笑)。まあ、その方が送料お安いですよね。でも箱は巨大でしたけど.....(^^)。
こんばんは、ko1600さん

私も最初は戸惑いました。
ハッキリした理由は分かりませんが

ダンボールやエアマットなどは
梱包資材として使ってます。

商品をダンボールの底にラップの固定する方法など参考にフリマで使用してます。
私的には助かってます。👀
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。