掲示板

アンケート Windows11使われてますか?

8414CC22-10FF-4A14-83BF-F90F5C3BD5F7.jpeg

先日、パソコンの中身(CPUとマザーボード)を、入れ替えたところ
何気に不安定になってしまいました😅

CPUが、Windows11推奨なので
10からアップデートしました。
確かにエラーは出なくなりましたが、

UIが変わり過ぎて元の10に戻してしまいました。

でも慣れれば使いやすいのかも?
と思うのですが、

パソコンを、お使いで、
Windows10→11にされた方の
使用感が、知りたいです。
アップグレードして良かったですか?

アンケート Windows11使われてますか?
45件の回答
他のosを、使っている
33% 15件
11に慣れた。
27% 12件
11で、ちょっと使いにくいけど、使っている
24% 11件
10に戻した
9% 4件
11の方が使いやすい。
7% 3件

31 件のコメント
1 - 31 / 31
利用はサイトの閲覧ぐらいなので、使い勝手は余り変わりません
ネットができればOSには拘りません。
まだWindows11を見たことがないです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
最初は素の11で我慢していましたが、タスクバーにウィンドウのタイトルが出せないところが許容できず😇
複数モニターで作業すると、どこにどのウインドウが埋もれているのか探しにくいのが致命的です。

ExplorerPacherでタスクバー、エクスプローラースタートメニュー、右クリックメニューをなるべく10に近づけています。
新しい物拒否しつづけるのもなんだなぁ と思って入れました(・_・;

タスクバーが使いづらくExplorer Patcher for Windows 11を入れて10風にしてます。

Win8からのアプリというのに馴染めなくて、スタートボタンは ClassicShell入れて昔のWindows風でずっとつかってます(^_^;
10と11の違いが良く分かっていません。
基本的にはスマホもそうですが、即アップデートしています。

今までトラブルの経験がないため、概ね満足しています。
ubuntu os は年賀状アプリが無いので、中古ノートWindows10を買って年賀状印刷とフォトショップLEだけ、ネットに繋げずに一時使用していますね!
設定メニューの項目体系が10と違うので当初は戸惑いますが、慣れてしまえば項目内容そのものは同じということがわかりました。11にしたから特に便利になったという実感はないです。
まだ 7 使ってるわ。購入して放置してるミニ
PC を、そろそろセッティングしようかと。
確か 11 だと思ったから これから使うよ (๑´∀`๑)
タスクバーとスタートメニューは2週間も使ってたら慣れました。
ただエクスプローラー、特に右クリックメニューがなかなか慣れませんね。
もっとも、ファイラーはタブ&二画面が使えるサードパーティのを愛用しているので、11のエクスプローラーに慣れるまで使いこんでいないからだと思いますが。

今後もこの程度の変更はあるでしょうし、使いにくいからってあえて前のを使い続けるより、外部ソフトや有志の作ったパッチを利用しつつ、さっさと移行して使い慣れてしまうことにしています。
年が明けてから11を使用し、特に不都合がなく、先日Windows.oldフォルダ消しました。
尚、スタートメニューは左下から出るようにしてます。
もう少し様子見かな!
Win11稼働可の端末1台しかないので
残されたWin10端末3台(内1台はタブレット)の処遇に戸惑ってます。
11の推奨を満たしたPCはありませんので、メインでは使っていないPCを無理やり上げてみただけであまり使っていません。
インターフェースまわりのチェックぐらい。
10とのデュアルプートにしていたら、10のアップデートのタイミングで11が起動しなくなった。それ以降、11のほうはほったらかし。(^^;

次に購入するPCは、自作にしろ中古にしろ11対応にする積もりだけれども、現行機は10のサポートが切れるまで使うと思う。(以降はLinux化かな)
再起動時に何回も切り替え画面が表示されましたが、まだWindows10を使っています。

タスクバーが移動できないのと、IEがなくなるのがネックでまだ切り替えていません。(IEは、召喚する方法が発見されたらしいですが‥)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1430176.html

Windows11にして、ここが良くなったという生の声を聞きたいです。
Windowsは7までは使いやすいものでした
10、11も少し使いにくいのではないでしょうか
個人では使ってません
会社の会計一部だけWindowsで動いています
他はMacOSです
ビルゲイツに支配されている気分になるので、Windowsは使いません
メインに使っているデスクトップとノートPCは11。あと少し古いのは10のままにしています。
 11にするとスタートメニューあたりの操作感がいろいろ10と変わっているのが気になりますね。スタートメニューは従来どおり左にしましたが、シャットダウンやスリープにするときの操作がちょっと面倒というか、なぜわざわざやりにくくしているのかわからない。
 アプリ一覧は10よりはましになったかなと思うけど、結局、普段は7の頃から使っているClaunchというランチャーソフトで、使いにくさをカバーしています。
 Claunchはよく使うアプリを入れるだけでなく、シャットダウンやスリープなどのボタンや昔からあるコントロールパネルやタスクマネージャーのアイコンなどを設定することができるので、11に限らず10などの使いにくさをカバーしてくれます。
 結局、スマホとかと同様、osだけの機能では使い勝手をよくするのには限界があるので、使いやすいアプリを入れてカバーするっていうところでしょうか。
 ちなみに、Explorerも昔からあまり好きではないので、PaperPortという市販のソフトを使っていますが、これは古いアプリなのでWindowsのバージョンアップとともにいつ使えなくなるのか、戦々恐々としています。^^;

 Windows11にして良かったと思うは、ウィンドウの配置をキー操作だけでなく、マウス操作で簡単にできるようになったことでしょうか。これは結構便利で、一番良く使っている機能です。

 あと、AmazonにあるAndroidアプリが使えるようになったのは、目玉かと思うのですが、アプリがまだまだ少ないというのが最大の欠点でしょうか。Googleのプレイストアにあるアプリがほとんど使えるようになれば言うことないんですが。
Microsoftですが、Appleに対して劣等感があるのでしょうか?
Windows 11は、MacOSの出来損ないみたいなレイアウトに見えて仕方がありません。
どうせなら、右クリックと左クリックの使い分けもやめればよかったのにと皮肉を言ってみます。
出来れば、旧来からのレイアウトも残しておいて欲しかったです。
レイアウトに関しては、Windows XPの頃には完成していたと私は思ってます。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
家のPCは2台とも

Windows10+classic shell(open shell)+old new explorer
の構成で、ほぼWindows7に近いです。

結構要望があって、機能もあるのだから
標準機能で切り替え出来て欲しいです。
CPUのスペックが低くて非推奨ですが、無償アップデートがいつまで出来るか分からないので先日実施しました。今はブロックが簡単に解除出来る方法があるので楽ちんです。

11は少々UIが異なりますが、まあ慣れれば誤差の範囲だと感じてます。面倒だけど余計な機能をどんどん削除、停止したらほぼ以前同様の使用感になりました。やって良かったです。
かなり前にWindows11を入れました。
最初はMacみたいに中央にあった色々を左に寄せて等の操作をしましたが今はこの環境に慣れきってしまっているので不便になったところ等は思い出せません。
(たぶん無い)
遊びで使っている物だからサクサク動いてくれればそれで満足です😊
主に使っているPCは Windows 10 のままですが、動作確認などのテスト用に調達したノートPC1台に Windows 11 を入れてみてはいます。

UIが色々変更されているみたいで各種メニューの表示で戸惑いますが、Windows 11 のみを使う様になれば慣れてくるんだと思います。

Windows 7 から Windows 10 にした時もスタートメニューとかが変わっていたけど使っているうちに慣れてきましたし。
何台もパソコンがあって併用ですが、良く使うものはWindows11が多いですね。
もう慣れたのでどっちがどうとか思わなくなりました。
体が勝手に・・・
中古で買ったノートPC(非推奨スペック)がWindows11になっていたので使っています。

スタートボタンが真ん中だと違和感がありましたが、左下に変更してからは違和感なく使えています。
案内がきますー
ドキドキすぎてーまだ10のままー
パソコンはたまになのでドキドキしますーそろそろしないとーーと。
私は買い替えて...のWindows 11です。
11へのupdate連絡が来ません。(^^ゞ
来てたのかもしれませんが、今風ではない低仕様のPCゆえ、updateに不適合やったのかも。
10proで頑張ってます、自宅PC。

社用のPCは数か月前に新品に替わったので、こちらは11でしょう。
特に違和感はありません。(^^)/
私の所はWindows 11を登場直後から使用していましたが、古いシステムにレジストリを触って入れていて動作の重さと使いづらさを感じて、今年8月にWindows 10に戻しました。(^^;

ただ、第12世代以降のEコア付きIntel CPUの場合はPコアとEコアの割り振りをWindows 11の方が適切に行なってくれる様なので性能面を考えるとWinodws 11の方が有利ですね。

・Intel次期CPU「Alder Lake」はWindows 11に最適化された
 スレッド割り当て機能を搭載
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1344898.html

安定性重視でWinodws 10にするか性能重視でWinodws 11にするかという感じになるかと思います。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
alder lakeを、活かせるのは
Windows11。
(10の最新版でも大丈夫という
情報もありますが、
検証するとやはり違う様です)

フリーソフトで
10や7のUIに近づける事が
出来る。(リボンがダメです🥲
7が一番使いやすいです🥲


となるとやはりアップデートして
試行錯誤する方が良いのか、
と思い始めました。

ほとんどフリーソフトの
変体仕様で
7や8で更新が止まっている
デバイスも使ってますので
正常に動くか不安は
ありますが🥲
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
スタートメニュー、中央は
抵抗のある方が多いですね😅

>> 5gh さん

抵抗というか、拒否反応ですね。
Windows 11はWindows 8以来の駄作だといわれていて、私もデザイン変更なのが聞こえてくるにつれてWindows VistaやWindows 8のように淘汰されるOSになるのだろうと思いましたね。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
エクスプローラーの
検索ボックスから サイズや日時指定が出来ない
と言う理由だけメインのPCを
1903からアップデートしていない身としては

11はUIになれる労力に見合わない気がします。

>> 5gh さん

>1903
結構前のをお使いですね。
つい最近、22H2が登場したのですが、この機会にアップデートしたら如何ですか?
セキュリティ的にも最新OSにアップデートしておいた方が安心だと思うのですが…
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。