掲示板

「つぶやき」「素朴な疑問」など気軽に投稿してみたい方のために

追記:2021年3月13日〜3月14日

お願い

普段普通にコメントされている方がたまに愚痴るくらいなら構いませんが、汚い言葉は基本なしでお願いします。
また省略語、スラングは初めての方も読みやすいようなるべく正規表現でお願いします。

※不快に感じるコメントは投稿主の判断で非表示にします。


以下、投稿当初の本文(一部追記あり)です。

以前、ひとり言をつぶやける場所が欲しいというコメントを見かけた気がします。
それ以外にも、困ってるけど王国教室に投稿するのが恥ずかしい方もいると思います。

例えば

・王国教室に質問するのは気がひける
・加入したので顔見せの挨拶がしたい
・何か一言残したい

といった感じで構いません。
特に制限(上記「お願い」と下記※以外)は設けませんので、気軽に投稿してください。
僕もあまりコメントしないようにします(たまに忘れます)。

基本、返信なしに変更します(銀ちゃんのご要望)。
→2016/1/22 9:51頃変更。
でしたが、コメントへの返信機能追加と投稿後の経緯をより返信は場況でに変更します。
投稿主としてやむなくお願いはたまにしますけど、メンバー間での批判や指摘・否定の類は極力お控え願います。
→2021/3/14 16:31改訂。

※自分のコメントに答えが欲しい方は
「教えて」と書いていただければ、誰かコメントしましょう。

※回答が必須のシリアスなご質問は、王国教室にお願いします。

※特定メンバーへの誹謗中傷や、目に余る投稿に関しては削除や違反報告を行う場合があります。

(おそらく大丈夫ですが)ご自身の責任の負える範囲での投稿をお願いします。

====================================
例)

今月から加入しました、よろしくお願いします。

====================================
例)

○月からログインして覗いてます。

====================================
例)
教えて

お気に入りに登録されましたがお返しで登録した方が良いのでしょうか?

====================================
例)
教えて

どうしたら質問に答えが集まりますか?
(詳細を書かないと分からないと言われ、凹みました)

====================================
例)
教えて

チップをもらいましたがお礼はどうしたらいいですか?

====================================
例)
教えて

投稿したいのですが、何を書いたらいいか分かりません。

====================================


46556 件のコメント
39707 - 39756 / 46556
 荒井 呉服店

従業員を募集している 🎵

里帰りされたら、会えるのかな😍
>「炊き出しの精神」で、

>渋谷区民や渋谷区就業者の方などの接種を同時に受け入れ、 5000名規模で職域接種を実施します。
(スマートニュースのニュースリリースから)


スマートニュース。
転職サイトに記載されてるのは、社員数80名。PR記事やネット記事では200名友250名とも。
で、職域枠でワクチン【5000】名分…。

ソフトバンクもスマートニュースも。

職域申請をザル受付した結果がこれ。
性善説でやるから、こんな事に。

こんなのが罷り通って、地域や学校への配分枠が削られ、20代30代40代への接種が大幅に遅延。

悪貨が良貨を駆逐する。
UQ障害なのかなあ?

アプリが効かないから、ブラウザからと思ってアクセスしたら、普通のページやマイページは行けるけど、データチャージ関連にアクセス出来ない。低速切り替えもデータチャージと同じページで実行するから、当然、速度切り替えもできず。

仕方ない。
しばらくは、高速のままでUQ使って待つとするか。

Screenshot_2021-07-03-12-23-59-48.png

アプリだとクルクルマークのまま。
ブラウザだとこんななってる。

最近沼ってる、音大卒の人が歌ってる合唱曲の動画!

やっぱり、プロはうまいね!
Xperia1 Ⅲ
他社回線のプラチナが使えないって、新手のSIMロックですかね。
https://skyblue.ciao.jp/skyblue/archives/25228
昔からの 悪い慣習かな 😅
怒られるのを覚悟で相談。
怒られなかった。
(いや、また同じこと蒸し返して何いうとんねん👋って思われてるかも?)

あ〜あ、モヤモヤが早く晴れるといいんやけど。
藤井聡太ニ冠、最年少で九段に昇段。

渡辺三冠を破ったタイトル防衛戦の結果。

20年に一人の天才が、50年に一人の天才に敗れる試合。…ってほんと、漫画ですかラノベですか、って話で。ほんと凄いよねえ。レトリックが追いつかないよ。

9FA3A2D1-D15B-461A-B8EC-3DBC1E0C65FA.jpeg

人間の目なんて錯覚だらけですよネ〜

と思いつつ、実はグラデ入れてたりしない??と、明るくしたりコントラスト上げ下げしてみたり。疑り深い…w
うん、なくなりませんナ。

そういえば、昔、オプティカルパターンを手描きで描かされる課題があったナ〜。
酔いまくってめっちゃ吐きそうだった…( ´△`)
goo SimsellerでXiaomiのMi 11 Lite 5G買えたで!
久しぶりに来たお客さん、目当ての人が居なくてがっかり。(←私のことじゃない)

またおしゃべりしに来るんだろうなぁ…
(  ̄- ̄)。o○( 死屍に鞭打つような発言をする人は人格を疑うなぁ...しかも公然とネチネチと。。。(◎_◎;) )
私には分からないし、ついて行けない…

モヤモヤは続く
>実はグラデ入れてたりしない??と、明るくしたりコントラスト上げ下げしてみたり。疑り深い…w
うん、なくなりませんナ。

w。こういう事をする人は大好きなんですけど、おかしな人の吹き溜まりに流れ着いて居着いてしまう自分が、どうしてそうなるのか、改めてわかった気がしますw。
ブレードランナーの亀の話思い出しました。
(亀の話は思考プロセスだけど、視覚もAIは正確に捉えて人と異なるみたいな想像です)

ちなみにひろゆき氏は視覚障害らしいけど、それは彼が正確に色を認識し過ぎてしまうからだとか。
あまりに疲れてて、帰って寝転んだらそのまま寝てしまって、目が覚めたら第一声が「疲れた…」で、そこから一時間経った今もまだ頭が疲れてる感が抜けない。回復が遅くなったなあ…。思った以上に疲れる様になったし、戻りも遅い。体以上に脳が回復しない。疲れた、しか出てこないや。
コメント送信前で寝落ち。

ちょっと横になるとそのまま寝てしまうのは、最近のあるある。

お年頃なのよね…

>> ぐ~たん さん

私のように落としたスマートフォンで顔面強打しないのであれば問題なしですよー(^o^)

>> ヒィロ さん

たまにやりますけど、手帳型ケースだとあんまり痛くないかも?

スマホと顔面を保護できます♪

>> ぐ~たん さん

おぉーなるほど。

私のものは寝転びながら使ってはいけないと戒めになるケースです(^^ゞ
個人差個体差以外に、瞳の色でも差がある気がします。
アメリカの教材のイラスト、ケーキとかのピンクや水色とか、極彩色か?ってくらいのド派手さは、色の感知に関係があると思ってます。
ちょっと話題が違うかもしれませんが
水晶体にも色が付いていて私の片目は水晶体が黄色味が強いらしくて薄闇の中で両目の見え方が違って遠近感等が狂って危ないです(>_<)
だから薄闇の中では常に片目を瞑って歩く事に……💧

レンズの色が各個人個人で違えば全員同じ色を見ていても感じ方が違ってくる上に感知する遺伝子が複数あるのならもう全員実際は見えている色が異なっているということになりそうな気がします。

YouTubeにて、カズチャンネルのカズさんがmineoのレビューをしてます。
メリットとデメリットをわかりやすく紹介しているのに好感が持てました。
王国通信でも、こういうわかりやすくてmineoの魅力をアピールする記事を作成してもらいたいところです。
goo Simsellerの発送いつぐらいににゃるんだろう…?
動画を見ました。
プロモーション(オプテージとのタイアップ)ということで、そのうちスタッフブログでも紹介されそうですね。

>> noel@10年おめでとう💖 さん

>私の片目は水晶体が黄色味が強いらしくて薄闇の中で両目の見え方が違って遠近感等が狂って危ないです(>_<)

視力だけじゃなくて、そういうことも関係するんですネ〜。
モノクロで撮る時、黄色いフィルターかけて、コントラスト上げますもんネ…
なーるーほーどー。

あれだ!ブルーライトカットレンズで、片眼鏡したら良いのでは〜(=´∀`)
あれ、ちょっと黄色くなるから。
黄色い方に合わせるのじゃダメなの?逆??

視力矯正みたいに、カラー矯正のコンタクトとか眼鏡とかないのかしらネ。

カメラだと、いまもそうなのか分からないけど、Canonのレンズは青が強く、Nikonレンズは赤が強く出るとか知り合いのカメラマンが言ってたように、
メーカーでレンズの色特性が微妙に違うと思うから、左右であえて違うメーカーにしてみるとか…?
眼鏡は、、、お店の人はやってくれなさそうな気がするけど…w
へぇ~❕
スパイス玉子さん
辞めちゃうんだ。❗

オプテージ内で昇進なのかな?🤔
JKが制服のブラウスの襟を何かクリップ様のもので挟んでる!

あれは青いコアラ、ペネロペ?

>> もにゃぽん さん

残念ながら薄闇の中なので夜就寝前後とか目が覚めた夜中なのでメガネを掛けていない時間帯なのですよ。
昼間はあまり水晶体の色の差が気になるほどではないのでした。
メガネは外出用は紫外線の色によって茶色に変化するレンズをつけています。
つまり外にいる時私の周りは結構黄色っぽく見えています🙄

IMG_20210706_081010.jpg

  呼ばれたかしら? 💋
(  ̄- ̄)。o○( 今しがた愛好家がまさかの金メダルに。。。💧 )
以前、何処かで観たのですが、
思い出せない。😅

この P V の MIWAさんの歌声
何か 沁みるなぁ 。🤗

>> mattsan@neo さん

昇進が伴うかは不明ですが、オプテージの三年周期異動だそうです。
稀に、戻る方や延長される方もいた気がします。

>> 619^_^ak@mnemo@ラズベリー✳︎ベレー さん

ありがとうございます😄


三年で定期移動ですか?

mineoに来る時には、
『暫くmineoで我慢して、
三年経ったら戻してあげるから』
とか言われてるのかな?🤫
昔のポケモンの映画の主題歌、この前気がついたんだけど、THE BOOMの宮沢さんが歌ってたにゃ…!すごい豪華!

島唄と風になりたいはよく聞くからね!

>> 619^_^ak@mnemo@ラズベリー✳︎ベレー さん

>オプテージの三年周期異動

官庁の文化みたいなのがあるんですね。
癒着対策としては効果的かもしれない。(笑)

>> うまちゃん@平常運転 さん

関電からの出向者のお勤め期間って3年だから
悪い事をしなければ戻れますよ。

>> ぐ~たん さん

襟元のクリップみたいなのが調べても何か分からない…

若者に聞くか…
若者ではありませんが、カラーチップ?

>> noel@10年おめでとう💖 さん

薄闇って、そっち!
夕方の運転とか、そう言うのじゃナイのネ〜

それは普通にメガネをかけても見えなさそうな気も?
しばらくベッドの足元に、センサーライトを付けてましたが、安いの買ったらあっと言う間に壊れちゃった。
ベッドの角の位置がわからずに、蹴躓くことが無くなって便利ではありましたョ。

私の裸眼の焦点距離10〜15センチくらいの範囲だけなので、そもそも裸眼で歩くことは、室内でもまずないなぁ…w
平たいところなら、歩けるけども移動した先で何らかの支障が。

廊下のセンサーライトは今もありますが、
取り付けた当初、猫が面白がって夜中に点けたり消したり点けたり消したり…
毎晩小一時間は遊んでましたネ…。暗くたって見えるくせに〜!!(ノ゚⊿゚)ノ
飽きるまで何日か掛かりましたョ〜(´∀`; )

>> telosea@ぼっち・ざ・ちっぷ! さん

どっちかというとカーディガンクリップ、ショールクリップに近いです。

それを開襟シャツの襟のとこに挟んでたので…
で、クリップ部分が黒柳…じゃなく青いコアラのペネロペ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。