JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
マイそくでパソコンデザリングして使い始めて45日目となります。通信状態が朝夕不安定なためイライラします。ある日、スマホでも同じ時間帯にイライラするのか?と思いYouTube視聴→問題ないやっぱり パソコンデザリングは遅いんだと納得したつもりが納得できず無線子機を替えてみたら!!もの凄く快適になりました。
>> 銀河23 さん
メンバーがいません。
壊れるんですね、無線LAN子機。
うちだけかと思ってました。
自分もルーターが数台やられましたね。何が原因かは、難しく、静電気やルーターケーブル、雷によるノイズなどかな。
ノートPC本体から出っ張っているため,どうしても移動の際ぶつけることがあるようで,これまで2度ほど故障して買い直しています…。
昔使用していたMR03LNは熱くなるとディスプレイが点灯したり。
スマフォに、シム刺してWi-Fiテザリングですか?Wi-Fiルーター専用機?
>> 銀河23 さん
固定回線を解約して マイそく(A)SimをRedmi 9Tに装着↓
親機は Redmi 9T のみです。
小米さんは ポータブルホットスポット で表現しますが
ほとんどが
Wi-Fiテザリング運用です。
私もredmi9tで、iijmio docomo回線でWi-Fiテザリングしましたが今一つ不安定でした。
その時はredmi9tが、悪いように感じたのですけどね。スマフォだけを変えるとうまくいったので、、組み合わせかもしれないけど。
>> 銀河23 さん
アレまー 私と似てますね~現在の状態 IIJMIO(d)音声+マイそく(a)
参考までに 7月のデータ使用量約70ギガのうち
マイそく 55ギガ+IIJMIO 15ギガです
スマホとのテザリングでPCと接続されているというでしょうか。
スマホとPCでテザリングされる場合、データ通信可能なUSBケーブルを用いたUSBテザリングが通信速度が最も速いとのことです。
現在、iPhoneにNUROモバイルのSIMを差しテザリング。
共に安定しています(していました)。
只、前者はpovo2.0に変えて予備に。
後者はルーターに差し替えます。
理由はiPhoneのバッテリーの劣化を懸念。
ルーターなら常時充電を70%に固定出来ますから。
特にUSB3.0以上で5GHz帯に対応した子機は発熱しやすいです(電力の使用量が高いため)。
子機の中で空気の循環ができているかは、物によります。
出力(到達距離)を抑えた子機なら、良いかもしれません。
熱で寿命が短くなる、中のコンデンサという部品が壊れていることがほとんどです。
車やオーディオ用のように耐熱温度が80℃以上あると良いのですが…
個人向けの使用条件は40℃以下だと思います。
夏に壊れたり、調子悪かったら、熱を疑ってください。
ファームウェアのアップデートで改善されることもあります。
別の個人宅ですが、梅雨時期に親機が壊れました。
その方の、親機の場所の裏に、浴室乾燥機があって、その熱が親機まで届いてました…
別の場所で2台体制を提案しましたが、1台を2年置きに買い替えるとのこと。
精密機器は消耗品です。
(ACアダプタも消耗品)
半導体不足や円安で、値上がり額が凄いので、困りますね…