掲示板

福ちゃん、question!6 まいぅ~!

IMG_20170504_083942.jpg

みなさん、こんにちは!

福は、遊とチョコと一緒に旅行🚄👜がしたいなぁ!と思っています。
みなさん、国内旅行をするなら、どこに行きたいですか?
また、旅行して良かった場所なども。教えてピョン!

yjimage_2.jpg

食いしん坊のおっちゃんは、温泉が好きなので、大分の湯布院に行きたいそうです。まいぅ~!

✳️なお、劇重につきモバイルでの閲覧には、ご注意下さい。


43 件のコメント
1 - 43 / 43
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
おはようございます。
行ったことがないので、有馬温泉です。
湯布院、函館は良かったですよー。

yjimage_7.jpg

J'zさん、
おはようございます。
行ったことがないので、有馬温泉です。
湯布院、函館は良かったですよー。

↑有馬温泉は、会社の慰安旅行で行った事がありますよ。函館も行ってみたいです!まいぅ~!

鉄道が好きなので、九州を列車で回りたいです。
九州にはいろいろな観光列車があるので、乗り継いで一周したいです。
さすがに "ななつぼし" には乗れそうにないですが。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
四国巡りしたいです
鳴門海峡見て
香川でうどんの食べ比べして
愛媛でミカンジュース味わい
高知で鰹のたたきを満喫
徳島で...あれ?徳島って名物なんでしたっけ

yjimage_2.jpg

ひでまつさん、
鉄道が好きなので、九州を列車で回りたいです。
九州にはいろいろな観光列車があるので、乗り継いで一周したいです。
さすがに "ななつぼし" には乗れそうにないですが。

↑食いしん坊も、憧れです!まいぅ~!

yjimage_7.jpg

森崎一水さん、
四国巡りしたいです
鳴門海峡見て
香川でうどんの食べ比べして
愛媛でミカンジュース味わい
高知で鰹のたたきを満喫
徳島で...あれ?徳島って名物なんでしたっけ

↑四国、美味しい物がたくさんありますもんね!まいぅ~!

125300164669316131160_sudachi.jpg

徳島名物↑これもあるヨン!まいぅ~!

o0211031411354136191.jpg

A.R.Bさん、
*・ヾ(Ő∀Ő๑)ォハョォ゚ 大阪行きたい!こなもん食べたい!٩( ᐛ )و

通過したことはあるけど。滞在した覚えはないのよね?!

↑大阪は、食い倒れの街、美味しくて、リーズナブルな店がたくさんあるよ!大阪にいらっしゃい!まいぅ~!
温泉ですか
城崎温泉が良かったかな。近すぎる?
じゃあ、やはり群馬県の草津温泉かな。

puffer.jpg

mvkw72さん、
温泉ですか
城崎温泉が良かったかな。近すぎる?
じゃあ、やはり群馬県の草津温泉かな。

↑まいぅ~!
|ョ'ω'〃)おはようございます♪

1度行ったっきり行けてないのですが、
釧路、阿寒湖の宿&温泉♨良かったです。自然もいっぱいで食べ物美味しい。
また行きたいです。

食いしん坊のヒロさんは湯布院に行きたいとのこと。
ワタシは湯布院の近くにある湯平温泉へ行ったことあります。
そこで食べた地鶏のタタキがおいしかったのを思い出しましたΨ( 'ч'♡ )

結局食べ物おいしいとこへ行きたいのかな、ワタシは(*´艸`)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
福ちゃん おはようございます ♪
沖縄のキレイな海を眺めて 癒やされたいです。
泳げないので、眺めるだけ・・(^^;

信州の安曇野は良かったです。(^^)
わさび園で わさびソフトクリームを頂きました。
とっても 「まいぅ~!」でした☆
ななつ星、偶に見かけますが格好いいですよ
子供と一緒に乗りたい~ってはしゃいでます(*´ω`*)

高校の時、修学旅行で行った北海道にもう一度行きたいです
マイネ王でも旅日記見かけて、とても行きたくなりました
ヒロさんおはようございます😊
友達と二人で東北を旅した時に訪れた龍泉洞にもう一度行きたいです。
震災の後、閉鎖されてる期間があったようですが今はどうなってるのかな?
地底湖がめちゃくちゃきれいで引き込まれそうだった記憶が…

洞窟でもうひとつ。(洞窟好きという訳ではないです💦)高知県の龍河洞の冒険コースは川口浩探険隊になった気分味わえます(笑)

yjimage_2.jpg

Cassisorangeさん、
情報あんがと!まいぅ~!

puffer_12.jpg

Claris@さん、
福ちゃん おはようございます ♪
沖縄のキレイな海を眺めて 癒やされたいです。
泳げないので、眺めるだけ・・(^^;

信州の安曇野は良かったです。(^^)
わさび園で わさびソフトクリームを頂きました。
とっても 「まいぅ~!」でした☆

↑美味しそう!まいぅ~!

puffer_14.jpg

高校の時、修学旅行で行った北海道にもう一度行きたいです
マイネ王でも旅日記見かけて、とても行きたくなりました


↑北海道、まいぅ~!

image_1.jpg

めぐりあひてさん、
ヒロさんおはようございます😊
友達と二人で東北を旅した時に訪れた龍泉洞にもう一度行きたいです。
震災の後、閉鎖されてる期間があったようですが今はどうなってるのかな?
地底湖がめちゃくちゃきれいで引き込まれそうだった記憶が…

洞窟でもうひとつ。(洞窟好きという訳ではないです💦)高知県の龍河洞の冒険コースは川口浩探険隊になった気分味わえます(笑)

↑綺麗ですね!まいぅ~!

DSC_0506.JPG

ペットと泊まれる軽井沢プリンスホテルのドッグコテージ(定員4人)
トップシーズンに3人+1匹で2泊したら腰が抜けるような料金でしたが、シーズンを外して人数がまとまれば、チョッとリッチな気分が割安に味わえます\(^o^)/

大阪⇔軽井沢は遠いのかな。

hagetenさん、
ペットと泊まれる軽井沢プリンスホテルのドッグコテージ(定員4人)
トップシーズンに3人+1匹で2泊したら腰が抜けるような料金でしたが、シーズンを外して人数がまとまれば、チョッとリッチな気分が割安に味わえます\(^o^)/

大阪⇔軽井沢は遠いのかな。

↑憧れです!まいぅ~!
オイラの腰が抜けたくらいですから、3泊したのカモ。
軽井沢は夜遊びには向きません。

yjimage_27.jpg

hagetenさん、
コメントあんがと!まいぅ~!
ヒロさんおはようございます。
数年前に行った昼神温泉です。
阿智村のヘブンスそのはらは、
環境省「星が最も輝いて見える場所」第一位になったところで
芝生の上に寝転んで星空を見ていると
まるで宇宙の中に自分が浮かんでいるのではないか
と思うほどです。
山の上で遮るものがなにもなく別世界でした。
夏でもちょっと寒いので、防寒対策が必要です。
那須湯本の鹿の湯は、良かったですよ。温度の違う湯船があって好みに合わせて入れます。48度は熱かったぁ〜

しょうたんさん、
ヒロさんおはようございます。
数年前に行った昼神温泉です。
阿智村のヘブンスそのはらは、
環境省「星が最も輝いて見える場所」第一位になったところで
芝生の上に寝転んで星空を見ていると
まるで宇宙の中に自分が浮かんでいるのではないか
と思うほどです。
山の上で遮るものがなにもなく別世界でした。
夏でもちょっと寒いので、防寒対策が必要です。

↑夢の世界のようですね!まいぅ~!

春風 猫丸さん、
那須湯本の鹿の湯は、良かったですよ。温度の違う湯船があって好みに合わせて入れます。48度は熱かったぁ〜

↑まいぅ~!
福ちゃん、こんにちは。
旅行に行きたい順に書きます。

①沖縄(スキューバーダイビング)
②北海道(カニ食べ放題)
③大阪(コナモン食い倒れ)

間違わないでください!

茉莉花さん、
福ちゃん、こんにちは。
旅行に行きたい順に書きます。

①沖縄(スキューバーダイビング)
②北海道(カニ食べ放題)
③大阪(コナモン食い倒れ)

間違わないでください!

↑まいぅ~!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>また、旅行して良かった場所なども。教えてピョン!
出張で寄っただけですが、伊万里温泉いかがですか!
白磁乃湯とかノンビリできます~
伊万里ちゃんぽん!まいぅ~!

ロム専まいう~さん、
また、旅行して良かった場所なども。教えてピョン!
出張で寄っただけですが、伊万里温泉いかがですか!
白磁乃湯とかノンビリできます~
伊万里ちゃんぽん!まいぅ~!

↑まいぅ~!
ヒロさん、こんにちは!
北海道は、カムイワッカの滝、登別温泉
栃木県、鬼怒川温泉
神奈川県、強羅温泉
石川県、湯涌温泉、和倉温泉
京都府、湯の花温泉
兵庫県、城崎温泉、有馬温泉、洲本温泉
和歌山県、白浜温泉
島根県、玉造温泉
岡山県、湯原温泉、湯郷温泉
山口県、川棚温泉
愛媛県、道後温泉
熊本県、黒川温泉
大分県、由布院温泉、別府温泉
鹿児島県、指宿温泉
記憶に残ってる温泉は、これだけ!!(まあよく行ったこと)
行ってみたいところは、
東北地方ですね!あ〜〜〜温泉行きてえ〜〜〜( ̄O ̄;)
Karayanさん、
ヒロさん、こんにちは!
北海道は、カムイワッカの滝、登別温泉
栃木県、鬼怒川温泉
神奈川県、強羅温泉
石川県、湯涌温泉、和倉温泉
京都府、湯の花温泉
兵庫県、城崎温泉、有馬温泉、洲本温泉
和歌山県、白浜温泉
島根県、玉造温泉
岡山県、湯原温泉、湯郷温泉
山口県、川棚温泉
愛媛県、道後温泉
熊本県、黒川温泉
大分県、由布院温泉、別府温泉
鹿児島県、指宿温泉
記憶に残ってる温泉は、これだけ!!(まあよく行ったこと)
行ってみたいところは、
東北地方ですね!あ〜〜〜

↑いっぱい、ありますね!まいぅ~!
皆さん温泉巡り凄いですね。

南の島に行きたいです。
自分はまだ沖縄本島しか行ったことがないので、八重山列島で素潜りしたいな!

DJ_SAMさん、
南の島に行きたいです。
自分はまだ沖縄本島しか行ったことがないので、八重山列島で素潜りしたいな!

↑まいぅ~!
函館は第二の故郷。
とても良いところです。やっぱりイカが美味しく夜景が素晴らしい。
でも藻岩山から眺める札幌の夜景は、函館に負けず劣らず素敵ですよ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。