掲示板

通話できない

現在使っているスマホ(pixel 5a)の液晶が急につかなくなったため、古いスマホにsimを移し替えて使っております。
ネットワークにはつながり、通信もできるのですが、通話が受信も発信もできない状態です。
SMSもつながりません。
他の電話からかけると電源が入っていないか電波の届かないところにいます。とアナウンスされます。

解決策が分かる方おられないでしょうか。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
pixel 5aにしたときに「5Gオプション」に申し込んだと思います。
これにすると、4G,5Gの通信になり、3G回線が使えなくなります。

逆にP20liteは5Gに対応しておらず、3G,4Gしか通信しか使えず、3Gで通話をしようとするため通話ができなくなっています。

とりあえずmineoのマイページで「5Gオプション」をはずせばP20liteで通話できるようになります。

この質問のnovaliteをP20liteに置き換えて見てみて下さい。
https://king.mineo.jp/question-answer/データ通信/音声通話 090音声通話/34139
回線がmineo(docomo)ではなくてdocomoというのが気になりましたので追記。
ちなみにmineoのドコモ回線ではなくて、ドコモ本家の回線だと、オプション扱いではなく、P20liteで使うにはショップでSIM交換しか手はありません。

か、5G対応機種を新たに手に入れるか…
ダメ元で LTE Only を試してみたらどうでしょう。
https://smaho-dictionary.net/docomo-5gsim-trouble/
takoyan0610
takoyan0610さん・投稿者
ルーキー

>> すとらい~ぷ さん

5Gオプションを外したところ問題なく通話できるようになりました。
ありがとうございました。
takoyan0610
takoyan0610さん・投稿者
ルーキー

>> すとらい~ぷ さん

回線はdocomoではなくmineo(docomo)です。
選択ミスしておりました。申し訳ないです。
P20liteがドコモのVoLTEに対応していないので、ドコモ回線では3Gでしか通話とSMSができないのと、マイネオのDのSIMを5G契約ONにすると3Gがカットされてしまう仕様なのが原因ですね。

ドコモの3Gは2026年3月で終了(電波停止)になるので、その時がくればP20liteはドコモ回線のSIMではいずれにしても音声通話とSMSはできなくなります。(au/SoftBank回線では問題なく使えますが)
それまでP20liteを使ってたらすごいですが。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。