掲示板

スマホの充電について!

スマホの充電ですが、皆さん急速充電使ってますか?
他掲示板で気になる投稿を見ました。
内容ですが
Xiaomi 11T proを使っている人で、一人は同梱の120Wで、もう一人は10W未満の充電器で一晩かけてゆっくり充電、10ヶ月近く経過した今、120Wで充電した人の使用可能時間は半分以下、もう一人の方のバッテリーは購入時と変わりないとか。
真偽の程は不明ですが、やはり急速充電はバッテリーには良くないのですかね?
充電時間の速さをとるか、バッテリー寿命を長持ちさせるか悩み所ですね。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
急速充電がバッテリーに良くないのは昔から言われていることだと思います。時間、というか利便性をお金で買う感じでしょうか?

リチウムイオン電池で、満充電付近で維持するというのも同じような感じですね。
どうなんですかね?
自分はコンビニで買ったUSBが2つ使える=2台を同時に充電できる2.4Aのを長く使ってますね。
Reno3A持っているので充電器が付属してますが未開封だったりします。

Pixel6とReno3Aです。

そういえば1A以下の充電器が数台有るんですが処分に困ってます。
キャリアショップ持ち込みで処分してくれるかな?
でも、どんなに気をつけて充電しても個体差で早く寿命が来ることもあるので、気にするのが苦になる人は、気にしないのがいいと思います。
iPhoneも、5とSEはすぐバッテリーへたれたなぁ。純正充電器で。
SEはすでに2回バッテリー交換してるけどもうダメになってきてる。
あの頃の世代のはだめなのかもね〜。
仕組み上は、急速充電はそうでない充電よりも寿命を縮めるとは言われていますね。
上記でアッカリ〜ンさんが言われている、
> 時間、というか利便性をお金で買う感じでしょうか?
は、その通りかと。

ケチケチ運用するなら、急速充電に対応したUSB電源は使わないことだと思いますが、急速充電の方が遥かに便利ですよね。(^^;
自分は残量30%に成れば充電する様にしてますね、バッテリー容量も考えて1Aで充電してます!

Screenshot_20220730-144423481.jpg

私のZenFone 6ですが、9月になりますと4年目に入ります。
設定にて90%で充電を止める設定にしていますので、現状でも最大容量93%となっております。

ただ、最近若干処理がもたついてきていますので、ぼちぼち次の機種を検討しています。
今のところはZenfone 9を考えていますが、これはJ9260の後釜にしようと思っております。
わたしはスマホに付属していた急速充電器を使用しています。
夜に80%まで充電していますが、2年半経過した今でもバッテリーの劣化は感じません(^o^)丿
昔のスマホに付属していた、出力の低い充電器、これ、捨てない方がいいんです。
寝ている間に充電するなど、短時間で充電する必要がない時には、そういう充電器をあえて使います。
急速充電は、バッテリーに大きな負荷をかけますから、寿命を縮めるんです。

最近は、新品のスマホを買っても、充電器が付属しなくなりましたよね?
あれって要するに、付属させるとなると当然、機体が対応する限りの急速充電に対応した充電器を付属させることになりますから、結果的に「付属する充電器を使うとバッテリーの寿命を縮める事になる」というジレンマがあったわけです。
iPhoneはMacBookに繋いでバックアップを兼ねて充電しています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。