掲示板

パケット放題PLUSの自動解約は28日の深夜帯???

マイソクへの変更に伴い、今日から自動解約でパケット放題が使えなくなりました。

正直どのタイミングから使えないのか気になっていたのですが、28日0時きっかりというわけではなさそうです。

私の場合、28日0:15にはまだ使えていました。
しかし、朝の7:15にはもう使えなくなっていました。

ということで、おそらく深夜帯のいずれかの時間で切られていると思われますが、細かい時間をご存知の方がいれば教えていただければ幸いです。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
多分、夜間フリーが終わってから?
通信障害は2年前にやってるよ
ほい!
https://optage.co.jp/press/2020/press_11.html

今更言っても仕方がないのですが
0時が混雑しているからって
サーバの空き時間に作業をしないでほしいですね。
「システム糞すぎるよ!」には激しく同意
最後の文は根拠が示されていないので糞
同じく夜間フリーだったので朝にえらい遅いなと思ったらそういえば28日で自動解約でした。
4日間はきびしいですよね。
1日3平均00~400MBぐらいとして4日分パケット補填とかあれば良いのにとは思いました。
もしくは王国コイン1枚あげるからおみくじ引いてとか(笑)
切り替えで4日も使えなくなるんだ(   ´・ω・`    )
知りませんでした(*゜∀ ゜*)ヘェ-
私もマイそくに変更したのですが、28日にパケ放が自動解約とはいつなのか気になっていましたが、23時59分までではなく、途中から適当に切り替わった感じでした。
マイページで確認したら、峰雄スイッチが節約OFFになっておりデータ容量が消費されていたので、ONにしておきました。
おかげで200kbpsでの通信となりましたが、5chは問題なく使えて、つべは時間帯にもよりますが最低限の画質で何とか見れる状態でした。いい経験でした。
そういう意味で1.5Mでの通信は、絶妙というか微妙にぎりぎりネットが見られる限界なんだなと。
そうこうしている間に、Windowsが更新プログラムを出してきました。200kでは受信は無理なので、更新を一時停止させています。
今メインとして使っていた楽天の移転先を検討中です。
ライトは微妙に高いかなという感じです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。