掲示板

おじさんの孤独

最近、日本の中高年の独身男性が孤独に陥りがちだと、よく聞きます。
独身男性は既婚男性と比べて孤独によるストレスを感じやすく長生きできないデータもありますよね。男性は女性と比べて新たなコミュニティで友人を作るスキルが往来低く、また日本の男性は定期的な転勤や長時間労働なども原因に挙げられます。
私は既婚ではありますが、年々新たな友人を作るのが難しくなってきているのを感じます。
友人がいない場所で一から気が合う友達を作るのってすごく難しいですね。


15 件のコメント
1 - 15 / 15
50代の会社員です。

あんまり深く考えず、ボランティア活動にいそしんでいます。
(マイネ王のサポートアンバサダーと、患者会のサポート)
地域活性化の勉強会とか、いろいろと参加してみましたが、今はこの2つですね、居心地がよいのは。

友達を作らなきゃとは思わず、気になることはまずやってみようということで、いいのではないでしょうか?
地元の掲示板とか、大学の社会人講座とか、気になるものに、ちょっと参加してみるのは、ありかなと。
気付くと友人を作るスキルがなくなっているのが感じ取れます。
婚活とは別ですし、そもそも社会でそういうコミュニティがネット以外にないのも一つの原因かと思います。
もしタイムマシーンがあったらとも思いますね。
思う所があるので生涯独身でいる予定だし、恋人も作る気がないし、友人もコロナを機にほぼ絶った状態です。
普段時間がないのもあり、例え趣味など気が合いそうな事があっても友人として迎える事はないです。
孤独、、、1人でいる方が幸せかもしれません。

消極的な人間に思われるかもしれしれませんが、それも個性だと思います。
男性は女性と比べて不用な話はしません。女性の場合は不用でも話をしたいと思う様ですが、男性の場合は極力避けます。話すことがストレスと感じる見たいです。ですので高齢になって友達を作ると言うことは、初めは少しストレスを感じながら会話する必要があるので苦痛と思うのかもしれません。話がずれますが、グループホームでも女性同士は楽しそうに会話をしていますが、男性の方は一人で読書をしたりTVを見てる方もいます。でも話かけてあげれば嬉しそうに話してくれる方もいらっしゃるので、本当は会話をしたいのだろうと思います。
ただそのきっかけが無いだけなのかもしれません。

若い時の様に何でも話せて、バカな話も出来る様になれば孤独やストレスから少しは解消されと思いますが現実は難しいですね
退職する前に挨拶に来てくれた大手製造業の部長によりますと、30代半ば以上の男性社員の40%前後が未婚だとか。
事業所内社員だけで8000人も居て、パート・アルバイトも含めた女性職員だって羨ましくなるくらい大勢居るんですけどね。
自分が勤めていた会社は従業員数100人足らずの零細でしたが、同じ条件だと4~5%くらい。

生まれ育った地元から遠くない所に住んでますので、飲み友達は何人もいますが、居なかったとしてもどーと言うこともないかな・・家族最低1人が居ればですが。
還暦過ぎの老人です。
この歳になると、新たな友人は出来難くなりますね。
ここ最近は昔からの友人に会うことも少なくなりました。
そんな私ですが、孤独感とか寂しいという感覚は全くありません。
それは何故かと考えてみると、私の趣味のおかげだと思います。

私の趣味はバイクツーリングです。
1975年に、とあるバイクによる紀行文を読んだことを切っ掛けに、私はツーリングライダーの道を走り始めました。
あれから47年経ちましたが、今でも休みの日にバイクで旅に出ることを楽しみにしています。
単に長い間バイクに乗っているだけでは味わえないような濃密な経験も数多くしました。
走りたい道がまだまだ数多く残っているため、孤独を感じている暇が無いのでしょうね。
物理的に1人でいる事を孤独と感じないで1人で楽しめる趣味持ったりして、1人でいる事を楽しめればいいんじゃないかなと思います。私もそれほど多くはないけど友人や彼もいますが、それとは違って1人の時間は欲しいです。なんか別なんですよね。

私の両親は定年したけど、気になる事は1人でもどんどんやっちゃう感じです。1人で留守番の時はウキウキして外にお昼食べ行くし、町内会や趣味の絵やカラオケ、ボランティア活動で知り合ったり、近所のお店飲みいったり、バス旅行で仲良くなったり、子どもの私よりも活動的です。同じ日に両親が別々に旅行に行く事もあります。「お母さん達この日に旅行行くから〜」って聞いてたから、2人で一緒に行くのかと思い込んでたら、別々にお土産買ってきてて。笑。えー⁈そうだったの?って。
まあ、2人で行く事もあるし、仲が悪いわけでもないので好きな様に人生楽しんでね。って感じで。
家にこもる趣味は別かも知れないけど、人との繋がりが欲しいのであれば、積極的に1人を楽しんでると自然と人との出会いが増えて、その先どうしたいのかっていう選択肢も出てくるのかな〜と両親を見てると思います。
孤独というより孤高の境地。
趣味が多いから作ろうと思うなら作れますが知人程度に留めています。
独居で孤独な高齢者ですね・・・・・来年は70だなあ・・・・・
毎日散歩していますよ。
途中で入りやすい立呑屋に寄って、気が付くとお隣さんと話できて楽しんでいます。
とは言うものの、そこまでには、ちょっとした挨拶をしたら、常連さんに顔を覚えてもらうと、なれます。
後は、浜のピーチクリーニングのポランティアに参加しています。
先のと同じく、とは言うものの、なんとなく取り付きやすそうなNPO法人を調べて、連絡を試みてから参加すると、安心かと。
孤独対策としては、あれこれと手段は有りそうに、私は思っていますよ。
一番の毒は、没頭する趣味に巡り会えず、伴侶や友人が欲しくても作れずの人でしょうね。
そういう人なら不満が溜まり、犯罪者になったり、長生きしなかったりでしょうね。
逆に考えると「そういうための SNS(Social Network Service)」なんですけど。

皆さんオンラインを使いこなしてる、と言いながら、それらサービスの目指すところをあまり理解してないというか。

※最終的にマネタイズなのは言わずもがななんですが、
 それまでの間にどういう相互関係を築いて商業化するのか?
 までが含まれるので。

SNSもいろいろあふれているので、自分の肌に合うものを使いこなせばよいと感じます。

※個人的にオンライン経由で知り合う知人は
 3桁超えてますし、オンライン→オフラインで顔を合わせる
 みたいな繋がりはこれからの社会で重要な鍵と感じます。

>> ばななめろん さん

マイネ王って、そんな感じです。

一応、事務局に断り入れて、勝手にオフ会もやってましたね、コロナ前は。
結婚願望が無いので「独身男性が孤独で……」とか言われても、ずいぶんとステレオタイプな見方だな~。と思うけど。

趣味があれば友人は簡単にできるとは思うけれども……。
ただ、、田舎暮らしになると、ちょっと同好の士を探すのが難しい……かな。(^^;
大人になってからの友達づくりは、学生時代と違ってお金がかかります。
趣味のつながりであっても、集まりに参加しないと自然消滅するので難しいと感じます。
おじさんだから孤独というよりも、元から孤立していたというのが大半だとおもうのですけど?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。