掲示板

青春18きっぷについて語りませんか?

きっと、皆様の中にも18きっぷ愛好家がいらっしゃると思います。情報交換や、こんな失敗談など楽しくお話できたらうれしいです。
自分は昔ムーンライトえちごやながらにのったり、急行はまなすや津軽海峡線時代が大好きでした。
18きっぷほど素晴らしい切符はないとおもっています。
トイレが我慢できず、よほどおむつをして乗りとうそうかまよったことがあるのは内緒です。


21 件のコメント
1 - 21 / 21
失敗談ではないのですが、
中国から四国へ行く際、
電車が脱線してフェリー輸送になったことがありました。
初めての四国でした・・・。
はまなすは、何度も利用させてもらいました。
都内から始発で北上するのですが、乗り換えのたびに座席確保ダッシュする人数が増え、民族大移動かと思ってました。
はまなすを失くなって非常に残念です。
「18きっぷ」はすごいですが、
やっぱ最強は「フルムーン夫婦グリーンパス」ですかね。
12日間で15万円ぐらいしますが、いつも40万円分以上乗ってます。
これで北斗星や日本海にも乗りましたね。

18きっぷとは別の楽しみ方ができます。
東京〜関西を数回。
はまなす、ねぶた祭りの時に宿代わりに利用しました。祭り見た後北海道へ渡り稚内と札幌に泊まってから、祭り最終日朝に青森に戻って海上運行と花火見ました。
めちゃくちゃ昔に、大阪から広島に行きました! 途中、倉敷とかも行きたかったのですが、やっぱり、、、そのまま広島まで。。。途中でおりてはいけないって思ってしまいますよね~w 紙の時刻表を見て、メモって行った記憶があります。

広島で、広島風お好み焼きを食べることができて、超満足した思い出があります。
8月初旬に福島に一人旅をしますが、在来線の総費用が3日間で6,000円弱ですので18きっぷを購入するかどうか迷っています。

18きっぷは12,000円ちょっとですので、うーん…🤔
東京に住んでいた時に、大阪の友人宅へ行く際、行きは東京-名古屋で18きっぷを使い、名古屋-難波は近鉄で。
帰りも大阪から18きっぷを使いましたが、遊んだ疲れで眠すぎて、このまま各駅は無理だーと、静岡から新幹線で帰った記憶が。
この時はあまりお得感がなかったなぁ・・(汗
しかし、いまは新幹線が増えたせいで在来線が私鉄化して、18きっぷの利用エリアがどんどん減っているのでさみしい限りです。
一番最初に使ったと思われるのは、自宅(関西)から、山陽・山陰・四国(高松周辺のみ)・東海・関東・近畿の、計6日間の旅でした。
(1日分ずつバラバラにできた頃で、友人に1日分分けてもらいました)
まだ日本全国に、夜行の快速・鈍行がいっぱい走ってた頃の「全線乗り潰し」の旅で、全泊が夜行列車でした。

1泊目:高松←→中村の夜行を、深夜に琴平で乗り換えて高松に舞い戻る
2泊目:安来から夜行「山陰」で京都へ
3泊目:甲府からムーンライト信州の前身の夜行で新宿へ
4泊目:大垣夜行を沼津で乗り換えて、東京に舞い戻る
5泊目:大船から大垣夜行で名古屋へ

今、同じことをしたら、脳か心臓の血管切れそう😨

C207AAFA-0F89-4C60-9478-C754B70084D7.jpeg

以前は結構使っていましたが、最近は長い事使っていないですね。
最後に使ったのは『ムーンライトえちご』が無くなる直前かな?

新幹線並行区間の第三セクター化やムーンライト系の全滅など、あと各地で普通列車の短区間化と乗り継ぎの悪化などでどんどん使い勝手が悪くなってますし、移動に時間がかかり過ぎて使う気が無くなりました。
一番良かったのはまだ5枚にバラせた頃ですね。
その頃は自由席だった『ムーンライトながら』になる前の"大垣夜行"も乗りましたよ。

今は新幹線もネットで安い割引がありますし、普通・快速列車限定の旅は飽きましたので、お金をケチるより時間をケチる方にシフトしました。
もうフリー切符は狭いエリアの限定の物でなければ18きっぷより値段が高くても画像のような新幹線や特急も乗り放題のじゃないと使いませんね。

ところで『はまなす』は急行なので18きっぷは使えませんでしたよね?
(スーパー白鳥/白鳥は蟹田〜木古内間のみ利用可でしたが)

>> YAKUN0290 さん

>『はまなす』は急行なので18きっぷは使えませんでしたよね?

私が使ったのは「北海道&東日本パス」でした。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
昔は5枚バラでしたが、いつからか1枚にスタンプという形式になりましたね
それこそ余ったら金券ショップに売りに行くということをやってましたが、しにくくなりました・・

Screenshot_20220717-044402.png

最近は、赤券もなくなりましたね。

ながらの指定席券はけっこう早くに売り切れてしまい、思いつきの利用には向いていませんでした。オークションで売る商品に使われたりして。
いらないなら払い戻ししろよ、とか思いますが。

その昔、ムーンライトながらなんとか(番号)という追加便みたいなのが走っていました。
同じコースでしたが、先に発車するムーンライトライトながらに間違えて乗ってしまい、あとから指定席に来た人ともめましたが、車掌さんに聞くと私の間違いがわかり、途中下車してあとから来るながらなんとか(番号)に乗ることで事無きを得ました。
その間、立ちっぱなしになりましたが。

失敗といえばそれくらいですかね。
そもそも計画はゆるく、いきあたりばったりの旅をするので、駄目なら他の手段を使うというのを当たり前にしてたので。

>> おれんぢ式部@🪳バル㌠🪳 さん

赤券(常備券)の18きっぷも懐かしいですね。
JR四国は西日本と並んで最後まで発売していましたね。
もう10年以上前の話ですが、私は画像の券の発行駅から4つほど西に行った駅で赤券を買ったことがあります。

Screenshot_20220717-163434.png

一番の思い出はこれ
「龍飛海底駅」
青函トンネル内の停車駅
新幹線しか走らない現在は廃駅。
新幹線の延線と共に18きっぷはどんどん使いにくくなりましたし、貴重な観光駅が消えました。
私は、この2年間で実質的に青春18きっぷで脱出できなくなった南九州の民です。
球磨川の氾濫が起こるまでの肥薩線は路線自体が秘境線でしたが、見どころが多数ある路線でした。
今は日豊本線経由でしか抜けれず、宮崎内で一日確実に使ってしまう為非常に使いづらくなってしまいました。

Screenshot_20211111-181717_2.png

>> ジャンリュックデュバル さん

九州も行きましたねぇ
やっと熊本→大分間が復旧したらしいですが
台風で高千穂線も無くなりましたし、宮崎県は災難ですね。

阿蘇から熊本には行けなかったため、バスを乗り継ぎ、高千穂から延岡→隼人→高千穂峰登山したあと、肥薩線を使うか迷いましたが、夜の間に熊本に行きたいと新幹線に乗りました。
しかし、おれんじ鉄道など経営頑張ってると思います。
やるおだお
やるおだおさん・投稿者
ベテラン

>> ほうれんそう君@🤘🍅🍑 さん

すみません、貴殿のおっしゃるっ通りごっちゃになってました。正しくは北海道&東日本パスですね。はまなすは
やるおだお
やるおだおさん・投稿者
ベテラン
皆様の素敵な18きっぷエピソード本当に楽しく拝見させていただきました。心ばかりの、お礼ではないですが書き込んでいただいた方に些少ではありますがチップを送らせていただきました。
本当に素敵なおはなしをしてくださりありがとうございました!
やるおだお
やるおだおさん・投稿者
ベテラン

>> wzjm さん

金券ショップやネットのフリマで数回分の出品を買われるのもいいかもしれません。あとは、ご存じかもしれませんが一筆書き切符もいいですよ。
学生時代よく使いました。独身時代も凝りずに使いました。
富山から鹿児島 富山から北海道までいきましたね。
他高知県、島根県等 日本全国いきましたね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。