掲示板

捨てるのがめんどくさいから、手芸。

敷布団をお洗濯したら、
中に入ってるパッドがズレまくってしまい、
普通には使えません。

チャック付きならば中身を調整できますし、
ワンチャンスあれば、振ればなんとかなるはず。
しかし手元の敷布団は密封されていて、
でもそうはいきません。

Amazonでググって注文すれば、4000円で購入できますが、
洗ったばっかりだし、捨てるにもサイズが大きすぎる。
という事で、禁断の道具「ハサミ」を使いましょう。

試しに一部を切ってみました。
しかし、切ったら2重になっているのか、
表面上の布しか切れませんでした。

という事は本格的に切らないと無理なので、
切ってもごまかせそうな位置でざく切り。
そして手を入れてズレたパッドを掴んで整えました。
しかし、1か所では整えられずもう一か所ざく切り。

という事で2つ(3か所)を縫いましょう。
今回は手を込んで、
糸がほつれないように両側を折って一回縫って、
それを合わせて縫っていきます。


IMG_20220714_163943.jpg

見栄えは悪いですが、利用には問題ないと思います。
結構頑丈につい付けることが出来ました。

よく考えれば、この後シーツカバーを付けるのですから、
ここまでする必要はあったのか疑問ですが、
でも、長く使えるようにするにはここまでした方がいいと思うので、
これで良しとします。


5 件のコメント
1 - 5 / 5
すっごーい。
多分敷き布団も洗えるとなってるコインランドリーで洗ったんですよね。
私もやりました。
完全に中までキルティングしている分じゃないとよれてしまうんですよね。
布団洗いに使った2500円くらいと布団パーで諦めました。
多分専門店では立てて乾かせる乾燥機があるんじゃないかな?
あれを何とかされたのは偉いです。
素晴しい。

>> Z5 premium さん

やっぱね、長年使っていますが、
まだまだいけるので、今回頑張りました。
捨てると最終的には処分場(焼却施設)ですが、
これだけ捨てるのも癪ですし。

>> fushibushi さん

まさに、コインランドリーです。
洗って取り出した後こんな悲劇になるとは思いもしませんで。
でも長年使っていますが、破れとかないので、
今後はどこまで頑張れるか微妙ですが、使います。

>多分専門店では立てて乾かせる乾燥機があるんじゃないかな?
近場では思いつかないですねーあるのかなー

>> docoa@プロフ画像は変更不可 さん

敷布団巻きネットというのを使用しなければキルティングじゃない敷布団にはコインランドリーで不幸が訪れます。
私は敷布団巻ネットは使用したので不幸になったのは乾燥機の段階でした。 
乾燥機のもただかけるだけにして回さなくて乾くようになったのが出てきてますからそのうちお近くにも入ったらお試しおすすめします。
あのグチャグチャをなおしたdocoaさんは無敵手芸王です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。