掲示板

【注意!】UPQ Phone A01Xでバッテリー焼損事故事例あり

upq1018.jpg

UPQ Phone A01Xというスマートフォンでバッテリが加熱し焼損した事故が
あったようです。

・「UPQ Phone A01X」でバッテリー焼損事故、対応窓口を開設
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1058616.html

ちなみに、UPQは消費者庁への報告が期限の4/26迄に行わず、4/27 0時20分で
あったことについては消費者庁から厳重注意を受けているようです。

・UPQ製スマホ発火、原因はバッテリ。消費者庁への報告が遅れ厳重注意
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1058606.html

現在対応準備中で5月下旬を目処に案内するとの事ですが、安全に係る事なので、
この製品をお使いの方は、直ちに使用を中止した上で、他社製品のスマホを
購入した方が良いように思います。

ちなみにこのメーカーは120Hz倍速表示対応の50/65型4K液晶ディスプレイのスペックが、
実際には60Hzだったことに関して、2,000円のAmazonギフト券による対応というのも
問題になっています。

01.jpg

・UPQの4K/120Hz液晶、実際は60Hzだった。購入者には2千円の金券で対応
 ~ODM供給を受けるDMMは返金対応
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1056499.html

・UPQはディスプレイの仕様誤記についてどう対処すべきだったのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/howtoreadnews/1057595.html

OEM供給を受けるDMM.comでは返金対応があるのに対して、UPQではないといった
感じで同じ製品で対応が異なるのは妙に感じました。

120Hzか60Hzかというのは結構重要な部分なので、正確な表示をお願いしたい所です。


28 件のコメント
1 - 28 / 28
UPQの社長って、CASIO出身の若い女性でしたよね

若いからツメが甘かったなんて、各方面から叩かれなきゃ良いですが…
前機種のA01を購入しました。CPUのスペックで間違いがあって返金対応でした。面白い商品を開発しているようですが、問題がちょっと多いようですね。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>Rudyさん
mineoさんから出来る事と言えばHPなどでの注意喚起くらいですかねぇ。
ただ、メーカー側の対応が5月下旬まで出ないとなると困ったものです。

>juntikitikiさん
今の所、充電中のバッテリー過熱によって焼損事例が確認されているようです。
発火して燃え広がったりしたら大変なので私も怖いと思いました。

>BENPHONEさん
ディスプレイの仕様違いは、気にされないユーザーも多くかなり詳細に
検証した方でないと分からないようなものでしたが、安全面に係るものに
関しては、厳しい扱いを受けても致し方ないように感じます。

>ikvさん
う~ん、そんな話を聞くと品質管理の出来る技術に詳しい担当者が必要な
気がしますね
A01に関しては技適未取得で出荷していた事が問題になりましたし。

・「UPQ Phone A01」全回収、技適マーク未取得で出荷
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/722720.html

・UPQのスマホ「A01」のマイナーチェンジモデル「A01X」
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/736356.html

>技適の表示関連では「A01」では工場側との連携ミス、確認ミスなどで
>不手際もあったが、「A01X」ではスキームを見直し、問題ないことも
>発表会の場で改めて語られている。

まだ工場側との意思疎通が十分取れていなかったのではないかと
感じました。
情報ありがとうございます。

とりあえず自分の中で「UPQ=絶対に手を出してはいけない」が確立できて良かった(?)です。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>srowtさん
社長さんがどういった方なのか調べていくと、印象としてはいきなり
色々手を広げすぎたような印象を持ちました。

・30歳で家電ブランドを立ち上げた中澤優子<UPQ社長>の経歴書
http://story-is-king.com/post-568

読んでいくと、お一人で行われている部分が多く、かなり無理をされている
ように思われます。
うーん、自社設計ではないために、細かいところでQCがいまいちと言う印象は受けますね>UPQ。

これで萎縮してほしくはないのですが、ただ、メーカーとして「カタログスペックに謳った仕様は達成しないとならない」ものですし、それで何かトラブルが発生する場合はやはりきちんと対応しないとまずいわけです。

発煙・発火案件(焼損も発火と同じです)については JEITA加盟メーカーであれば統一して解析などを行う対応スキームが決まっていたと思います。

UPQの場合はJEITA非加盟なのかわかりませんが、ここでまずい対応をしないように色々考慮しないとならないでしょうね。
UPQ、一時期購入候補にあげてましたが、これで買わないメーカーリストに追加となりました。残念です。
日本のユーザー(と言うか消費者)の考え方だと「過去にトラブルを起こした」ということで忌避する傾向が強いですけど、結局のところ「トラブル発生後の対応如何」だとは考えています。

UPQの場合、製品開発、QCなどを総じて観た場合に「ガバナンスができてるのか?」と疑われている状況なので、ここで回復できるか否か?、が今後の製品選択上重要ではないかと思います。

逆に怖いのは「現在トラブルが起きていないサービスなり企業」だと思っています。いわゆる「成功体験」に裏付けされた行動になってしまった場合の弊害というか.....。

まあ、消費者側も色々リサーチして、賢くならないとダメですね!、という実例になってしまった感はあります。

※そういえば Google日本語入力の変換候補があまり良くないというか、クラウドから引っ張ってくる日本語がかなり誤変換するっての、日本語の文脈が読めてないのかなー、と思っています。やっぱり ATOK買わなきゃダメかな(苦笑)。PCでこの状況だからなあ。
液晶テレビは置く場所ないから返品不可だったけど
スマホは…(´・ω・`)

ガラケーでもスライド式の913SH G(シャー専用携帯)は
付属品が大きすぎて倉庫の場所圧迫してたから
一括販売して売り捌いてたなぁ

再びスマホですが
バッテリーがダメならバッテリー交換ですね!
脱着式だったのがせめてものすくい?(゜▽゜*)

ガラケーの時は1年に1回ぐらい
バッテリーに不具合あり機種出てきたなぁ
A01を過去買いました。
早速、技適問題があり数日で手を離れましたが、
いろいろ突っ込み処がある端末でした。

・ロック時のロゴが時計と被る(変更できない)
・ようわからん機能が英語だらけ
・素のAndroidに近くてよかった

という印象でした。

早くからバッテリー単体で売り出すのはいいと思いましたが、
数年後こうなるとはね。

F社も火を出したり、バッテリーを販売終了させたりするので、
Y社はバッテリーを売ってくれるのでしょうか…
なんかみなさんUPQに対して甘いんですね…さっさと撤退すべきとしか思えないんですが。
既にヘマは2度や3度ではないですし、この製品の発火事故に関しても今回が初めてではないですが、自社サイト等で公表してないし既に対応がダメダメだと思うんですが。
自分の認識では「多少のヘマ」ではないです。

image.jpg

中澤社長がどっかのインタビューでこんなこと言ってましたね。
既に3回はとっくに超えてますが、おバカさんなのかわざとやってるかどちらなんでしょうかね。
そういえばFREETELのMUSASHIも燃えてましたね、まだ原因調査中だろうけど。
正直なところUPQに関しては既にメーカとしての最低ラインを満たせていないというか、スペックシート記載の内容すら達成しているか把握できていない段階で既に論外ですが、技適を通してない端末を売ってしまい、あまつさえシール送付するから各自貼ってという対策を本気で検討してしまう(論外です)とか、重大事故で期限内に報告ができないとかは、法律違反や人命に関わる事ですから出来ませんとか出来ませんでしたで済むような問題ではないはずです。
Casioの品証体制はこんなにヤワじゃないというか相当強力な部類だったように思えますから(そもそも前所属会社からしたら風評被害甚大な気もしますが)社長が単にダメな人なのかダメな体制(結局それはダメな社長ということになるわけですが)なんでしょう。ここまで連続で事案が発生しているのを見ると余程しっかりした人が付いてないと改善は絶望的なように思います。

#某Fr社も凄いレベルに達しているなとは思いますが此処はもう(ry
皆さん、優しいなあ…。

wikipediaからの引用、下においときますけど、ここ、社員はこの女社長一人ですよ?

実際に業務を回してる実態は別にあって、ここはUPQという看板の為の見せかけの会社なんじゃないの、と考える私って変ですか?

これが日本メーカー扱いでメディアに持て囃されてる方がよっぽどどうかしてると思うんですけど?


(下記はwikipediaから)

『カシオ計算機で携帯電話の製品企画をしていた創業者が退職、カフェの経営や経済産業省フロンティアメイカーズ育成事業の海外派遣を経て[1]、2015年に設立。以来、正社員は創業者一人で[2]、製品の企画・販売を行っている。』
UPQの中澤社長、最初知ったときはスーパーウーマンだと思ったんですけどね~
電動バイク欲しかったんですが、買わなくてよかった…
アノトキカンジタ フアンハ タダシカッタノカナ(心の声)

https://upq.me/jp/upq_bike/me01/
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1705/10/news088.html

「UPQ Phone A01X」焼損事故 一問一答

-----

ご参考まで。
本来、製品を売る前にいろんな部門であーじゃないこーじゃないそれじゃだめだやって作るから洗練されるのに、この企業はそういったことがほとんどされていないから、こういうことが起きるのではと、どっかに書いてあった気が。正社員は社長さん一人らしいですし。
まあ、バッテリ周りに関しては防爆設計でもしない限り電源・電力制御 ICが壊れたら火を吹く可能性が否定出来ないので、良くも悪くも「そういうコスト計算の製品」と考えればよいのではないかと思います。

極論を書きますが「死にたくなければその分金掛ければ良い」というのも実は一つの解だったりします。ええ、すごい極論です(苦笑)

※言っておきますが、個々の皆様のご意見に対して対立しているわけではないですよ。

結局のところ製品価格の中で販管費、原材料費、その他.....と考えていけば、どの程度まで絞りこめるのか?、また「これ以上削ったらやばい!」という限度が見えてくると思います。

トレンドの製品にも関わらず「明らかにどう考えても安い」と言うものは、やはり何か秘密がある、と穿った見方をしていかないとならないのは悲しい限りですが、それだけ「日本の経済が高コスト体質である」事を前提に考えてものを見る目も鍛えないとならないのかな?、とは個人的に考えますね。
>ばななめろん さん
品質とか機能はそうなんですが安全面は削ったらダメでしょう
そこを(必要とされる限界を超えて)削ってしまうと、もはやそれはメーカーではなく単なる加害者になってしまいます。
そして今回のネタは(手続きの遅延がお上的に致命傷になった可能性はあるものの)最低限を担保できない事が確定した案件ですから…

#ウチなんで筐体内のモノが全部燃えても外部に燃え広がらないように設計しないと出荷できないのに
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1061701.html

UPQ、バッテリー焼損事故の「A01X」に改善用ファームウェア

-----

ご参考まで。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>ヒィロさん
情報どうもありがとうございます。(^^
ファームで解決とは、Note7で応急措置としてはありましたが
根本対策でとは珍しいですね(^^;
ソフトウェアの更新とバッテリーの交換だそうで。
ソフト更新って実は満充電電圧変更して80%位で止めてるだけだったりしないよね(安全上はそれで良いけど公称待ち受け時間のスペックが変更になるから黙ったたら今度は例の液晶と同じ問題になります、今度は金券じゃ許してもらえないでしょう多分)
バッテリも交換としているのでそれなりの対策は取っているのでしょうけど前科が多すぎるので信用ならない…

#というか本体にもバッテリにも問題があるのに回収じゃないんだ…
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1067333.html

焼損事故の「UPQ Phone A01X」、現行バッテリーは使用しないよう注意喚起
バッテリーの交換・回収を7月から開始

-----

ご参考まで。
https://japan.cnet.com/article/35104659/

UPQ製スマホ、過熱・焼損事故で「UPQ Phone A01X」バッテリを交換・自主回収

-----

ご参考まで。

https://form.run/@osc

上記Webサイトで受け付けるとのこと。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。