掲示板

「千の風になって」を思い出す

KITT3000
KITT3000さん
Gマスター

現場に沢山の方が献花しにくる映像を見て思うこと。

私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません

本当のところはわかりません。

でも、最後は本人の気持ちの問題。

現場にいけなくても、
その人を事を思う気持ちがあるだけでも十分だと
私は思う。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
さと
さとさん
SGマスタ
死んだ後の事は諸説あるみたいですけど、どれが正しいかは、生きてる私達の誰にもわかりませんね。
熊猫大王
Gマスター
 帰りたくない所でしょう。

 今は行きたくもないけど、いつかは行くのでしょう。
Y. Daemon@大後悔時代
Gマスター
そうですけど、マイネ王では
ご冥福をお祈りする、人が何人かいます。
その世界があると信じているようです🙂
自分は、、、そっちの世界のイメージは無いです。
marumaru218
マスター
記念碑が立つでしょうか
もずく特級
マスター
唯一神信仰の(西欧〜中東)諸国とは違い、日本は八百万の神々の国であり一木一草路傍の石にも神を感じる民族です、
安倍さんなどは日本中のゆかりのある様々な場所で献花合掌してても不思議とは思いません

また特に交通事故現場の路傍の花缶ジュースタバコなどはたいへん日本的と思います
Parama000
Parama000さん
Gマスター
親しい聖者が説くには、一般人は死後2〜4週間後に転生する。
霊性が高い程長くなり、仏陀やメシアは1,000年毎に降臨する。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
死後の世界はあるかどうかはわからないけど、生と死の境界がよくわからない。
心臓が止まったのなら人工心肺繋げば全身に酸素は運ばれるわけで脳にも酸素が行くでしょう。
そこから復活することはないのかな?
将来的に出来が良い人工心臓ができたらどうなるんだろうと思ったりします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。