掲示板

ララコールはいいよ

banmas
banmasさん
レギュラー

震災の時090携帯でかからなかったが050ララコールでかかった!


6 件のコメント
1 - 6 / 6
IP電話はデータ通信での通話になりますから、副回線としてもおさえておきたいですね。何かと役に立ちます。
震災は東日本大震災のときはまだララコールできてなかったので、
2016年熊本地震ですかね?

つながって何よりです。
パケット技術は強いですねえ。
どの震災なのか状況が気になりました。
やっぱりもう一度けいやくしようかなぁ
能登沖地震の時、3大キャリアは通話発信不可能でした。PHSのウィルコムが通話でき、無事を伝えることができて、驚いた事がある。今はウィルコムがなくなってしまったのでline通話かskypeで代用かな。確かに何かあった時のバックアップは欲しい。
simを用いる090の通話は規制されますが、
050等のIP通信による音声会話は規制されにくいので、保険としてお勧めです。

しかしLaLa Callは、海外通話に本人確認が必要だと言い始めたので魅力半減です。
mineoはデータ専用で簡単に契約したのに、オプション契約で本人確認は本末転倒だと。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。