ソフトバンクの問い合わせ窓口に直接繋げる方法 - 2016/1/12時点
- モバイル・IT通信
- SoftBank
mineoさんに気持ち良くmnpするために事前準備、念入りな確認をしょうと思った時、オペレータさんと直接会話したいことって多いですよね。
MNPの窓口と総合案内のサポートも別になっていて、契約についてはMNPの窓口の方は曖昧な回答しかしてくれず(MNPの窓口で番号も別だからと言われればそうなんですが。)、細かい契約については念のため、総合窓口に問い合わせしてくれというだけで転送もしてくれず。
で、肝心の総合窓口はコスト削減のためか、自動音声案内のシステムでメニューが細かく細分化されていて、イレギュラーな内容の場合、オペレータさんにつなぐことが至難の技になっています。
前置きが長くなりましたが、実際につなぐことができた方法を紹介します。
※自動音声案内システムのアップデートで変更になることもあります。
①ソフトバンク携帯電話から「157(無料)」に掛けます
↓
②音声ガイダンスが流れたら「4番」を押します。
↓
③あとは電話番号を入力しろとか音声ガイダンスが流れますが何も押さずしばらく放置します。
↓
④繰り返し音声ガイダンスが流れますが放置して下さい。
↓
⑤するとオペレータにつながりますのでオペレーターと話すことができます。
参考:ソフトバンクの問い合わせ(総合案内)でオペレーターにつなぐ方法
http://usedoor.jp/howto/life/keitai/softbank-operator-toiawase/
複雑怪奇な料金プランやMNP施策のせいで問い合わせが増え、コスト削減したいのはわかりますが、比較的割高な使用料を払っているので、サポートくらいはしっかりしてもらいたいものです。
実店舗も運営は代理店が多く、すべてが悪いとは言いませんが、サポートの品質にムラがあるので、なんだかなーって感じですかね。
ちなみにその件について、やっと繋がったオペレーターさんに愚痴ると
「オペレーター!!」と叫んでください。と言われました(笑)
叫ぶって…
後、SoftBank系列のY!mobile…サポートダイアルが有料なんですよ。
なのに、SoftBankのように振り回されて、結局オペレーターには繋がらず…で、ガックリきた経験があります。
本当に、コスト削減より、ユーザーをもっと大事にして欲しいです!
そうですよね、問い合わせ窓口で聞きたいのは型にはまった定型的なことではなく複合的な内容が多いので、オペレータさんに聞きたいことのほうが多い気がします。
「オペレーター!!」と叫んでくださいって…でも、こんな特許もあるので、いずれ実装されるかもしれませんね(笑)
音声認識からの感情推定
http://www.ipc-watch.com/blog/20150114
特開2014-219594号公報
「会話処理システム及びプログラム」
http://www.ipc-watch.com/P7AcY [PDF]
出願人:ソフトバンクモバイル株式会社、ソフネック株式会社
IPC:G10L G06F
⇒ユーザと音声会話をする会話がユーザの感情状態に応じて柔軟な会話を実行できるようにする。
すみません、あまりにもタイムリーな情報だったので
興奮して、変な文章になっていますよね…失礼しました。
そんな技術もあるのですね…
というか、やっぱり「オペレーター!!」絶叫は今は不可?(笑)
一度オペレーターに繋がると、違う内容の質問をしても
担当部署に繋げてくれるのは、ありがたいんですけれど…。
後は実店鋪の対応がマチマチなのが困ります。
殆どが代理店ですもんね。
と、コレ以上は愚痴を超えてしまう可能性があるので
やめておきます(笑)
オペレーターと叫ぶとペッパーが出てきたりして。
ワタシガオペレーターノペッパーデスゴヨウケンヲドウゾ。
な~んちゃって。
あはは。それ、是非やって欲しいです!
遊び心ってヤツですか。
柔軟性、大事ですよね(笑)
いや一度だけポケットwifiを解約する時に質問しましたか。
その時はE-Mobileでしたが。
そんなにオペレーターに繋がらないんですね。
なら、いっそMVNOにした方がスッキリしますね。
157→4→放置 ですか。
契約電話番号や暗証番号をプッシュしちゃあダメなんですね。
覚えておきます。