掲示板

東京の陽性者、先週の1.5倍に増加…

ea18e5eb69bc25be5cf7b1d6aac9b6a6_1.jpg


東京の陽性者数は6月中旬まで順調に減少していましたが、6/18 から増加に転じ、13日連続で増加しています。
そして、昨日が先週より63%の増、今日が50%の増と、二日続けて1.5倍以上の増加となりました。


スクリーンショット_2022-06-30_20.09.29.png


全国の陽性者数も増加に転じており、今日は先週の16,676人 から41%の増と、大幅に増えてきました。

…今後の流れが気になります。


289 件のコメント
240 - 289 / 289

2022-08-11_(3).png

>> Dark Side of the Moon さん

逆に私の所は最近2割台増の日が続き、2日連続で過去最多となりました…

全国は昨日に続き前週比1%未満の増です。
東京の減少、地方に波及するのは一体いつになるでしょう…
全国も8月8日に一度減ってるのでもうすぐですよ。恐らく。

16bf5f270d4b8c2429b0610b57541b03_1.jpg

東京は先週の半分近くに減りましたが、昨日が祝日だった影響が大きいのであまり参考にはなりません。

スクリーンショット_2022-08-12_21.44.25.png

東京の陽性率がついに50%を割りました。
検査人数もピーク時(7/20頃)の半分近くにまで減ってきました。
関東は山を越えている所が多いですが、大阪はずーっと横這いですねえ。なかなか減少に転じません。

>> さと さん

関東以外は横ばいもしくは増加傾向ですね…
ウチんとこも昨日今日は連続で過去最多で、今日も3番目に多い数字…

これから盆休みなので「見かけ上の減少」はあるかもしれませんが、
検査機関も休みであまり検査が進まないので、あくまでも「見かけ上の減少」なので…
「コロナの女王」も東京の大幅減について「数値が少なく見えるんですけども、お休み明けですから、こういう数値に一喜一憂しないということが大事」と語ってますし。

東京 新規感染は2万401人 30人死亡 岡田晴恵氏「休み明けですから」
https://news.yahoo.co.jp/articles/88e0dc85b5fdf49b6f670f7f4fc219978e23fea8

スクリーンショット_2022-08-12_23.00.27.png

>> さと さん

そうなんですよね。
大阪は気持ちの悪いほど見事に横ばいになっているのが不思議です。

スクリーンショット_2022-08-12_23.01.30.png

京都は微妙に減少しかかっているようにも見えます。

0855c76b2a686ac4933fc0e787d3c420_1.jpg

一昨日からお盆休み突入なので減って当然ですが、東京は23%の減となりました。

スクリーンショット_2022-08-13_18.44.43.png

全国も一応2割減ですね。
(お盆休み中にもかかわらず奈良県は過去最多?)

41f47a86fb22aa4dae430f714bbdcd6b_1.jpg

東京は先週より14%の減となりました。

K10013770641_2208141913_0814191907_01_02.jpg

全国も14%減ですが、なぜか山口が過去最多…

b18a9855c6802f32fd2dd5532bb02786_1.jpg

何故か東京が増加に転じました。
気持ちの悪い動きです。
コロナ感染の全数把握見直し、岸田首相が検討指示…季節性インフルと同じ5類相当の議論も
https://news.yahoo.co.jp/articles/a84a03edcfb75dca114aa27a4ee5f4d5f87028ff

このままでは、医療ひっ迫で医療(病院と保健所)が機能不全に陥り、いずれ内閣支持率の続落にも…そんな岸田首相の危機意識が覗けます。

ただ、議論して法改正が進めば、毎日上がってくる感染者数の内容も意味合いが変わるでしょう。

04a9f0deab862a9a1111b1846181f3d6_1.jpg

東京は再び大幅な減(−19.2%)となりました。
お盆明けはどうなるでしょうか。

スクリーンショット_2022-08-16_19.07.16.png

全国は先週から22%の減となりました。

スクリーンショット_2022-08-17_21.00.05.png

赤(過去最多)の県が多いですが、全国合計は先週より8%ほど減りました。

3236FD5B-A0FC-4364-BB4D-FB80D9C528BE.png

今日は全国の感染者数が一転して増加して過去最多となりました。
私の住んでいる石川県や隣の富山県など21の道県で過去最多となりました…

東京では減少していますがなかなかその恩恵が地方に行き渡らず、
全国レベルでの増加はまだまだ続き減少のめどが見えません…

よく見ると3桁以下の県が1つもありません…

スクリーンショット_2022-08-18_20.01.09.png

お盆の移動に伴うコロナの感染拡大でしょうか、しばらくはこんな感じが続きそうです。

スクリーンショット_2022-08-18_21.03.12.png

東京は感染者数も検査数も陽性率も全て順調に減ってきています。

スクリーンショット_2022-08-18_23.13.33.png

全国の感染者数の推移です。
ピークは越えたようにも見えますが…

スクリーンショット_2022-08-18_23.13.02.png

入院治療を要する者等の推移もピークを越えたように見えます。

スクリーンショット_2022-08-18_23.13.19.png

全国の重症数もやっと減少に転じました。

>> よっちいぃ さん

岩手が過去最高で真っ赤になっていますが
人口100万人あたりでみると、全都道府県中最低となっています。

過去最高の表示は状況を誤認識させる(印象操作をまねく)可能性があるのではないかと思います。
=マスコミが騒ぐ分には、都合の良い表現なのではないかと思います。

なお人口100万人あたりの新規感染者数の画像(*1)は1つ↓のコメントに貼り付けますが
大都市圏を除けば、南(西)高、北(東)低となっています。

(*1)
画像は後で削除する可能性がありますが元ネタは以下となります。
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan.html?kw=全国,宮城県,東京都,石川県,大阪府,宮崎県,鹿児島県,沖縄県&y=0&s=y&stg=y

0819_01.png

>> vermillion さん

1つ↑のコメントに対応する画像です

スクリーンショット_2022-08-19_20.39.13.png

まだまだ赤いですね。
「過去最多」云々の表現はともかく、今のところ減少に転じる要素が見当たりません…皆さんはこれから減少に転じる要素があるとしたら何が考えられますか?
過去のデータを見ても、感染拡大の波は短期間で減少に転じていましたので、今回も同様かと思います。

>> Dark Side of the Moon さん

過去の波の時は「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」で行動制限をして減少に転じて行きましたが、この第7波では行動制限はありません。何を以って減少に転じるのでしょうか。
家族に医療従事者がいますが、基本的な医療物資が尽き始めてるとの事。
具体的には、注射針やゴム手袋などです。
コロナ感染者が多すぎ、医療従事者が感染で休む、人手不足、救急車たらい回し、針やゴム手袋がない、日本の医療大ピンチ!
このタイミングで交通事故や急病、大怪我したら命を落とすよ。
皆さん、気をつけましょう。

「嘘だ!」「コロナはただの風邪」「経済を回そう!」という人は、交通事故、急病、大怪我をしてみよう!
現実を「体験」できます。
ただその「体験」が掲示板やツイッターに投稿される事は、ありませんけど。
短期で減少に転じるのは、「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」の効果と言うよりは、ウィルスの特性なんだと思います。
過去にも色々と説が出ています。
真偽の程は分かりませんが。

「人の流れ増えたのにコロナ感染急減 理由に「120日周期」説 AIが予測的中 第6波はいつ?」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/142916

「コロナ感染の増減 2カ月ごとの「不思議サイクル」」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000230950.html

>> vermillion さん

>岩手が過去最高で真っ赤になっていますが
>人口100万人あたりでみると、全都道府県中最低となっています。

人口100万人あたりの感染者数について、8/19のデータを確認すると、
千葉が全都道府県中最低となっていました。
他、首都圏(東京の周辺県)が最低位に位置しています。
首都圏が最低位になるのは初めてみるような気がします。

18 東京
27 (全国平均)
39 埼玉
---------
43 群馬
44 栃木
45 茨城
46 神奈川
47 (岩手)
48 千葉

なお上位については、いままでダントツでTOPだった沖縄が3位になっています。
最近下がり方が落ちてきているように見えるのが懸念ではありますが感染者数が少なくなってきたのは良い傾向です。

1 鹿児島
2 宮崎
3 沖縄
4 佐賀
5 長崎
6 熊本
7 大阪

>大都市圏を除けば、南(西)高、北(東)低となっています。

前回のコメントで書き忘れていましたが
南高北低の傾向から気候(温度)もしくは環境(エアコン稼働で換気が悪くなっている等)の要因があるように見えます。
今後ある程度涼しくなって、エアコンなしで、換気がよくなってくれば感染は収束するように思います。
>今のところ減少に転じる要素が見当たりません…皆さんはこれから減少に転じる要素があるとしたら何が考えられますか?

減少に転じる要素

①その地域である程度の感染者が発生
 すでに減少傾向のある地域を見ると
 沖縄で10人当たり3人程度
 東京で10人当たり2人程度
 千葉、埼玉、神奈川で10人当たり1.2人~1.3人程度
 で減少傾向に入っているように見えます。(*1)

②気候変化(温度の低下)
 温度が低下してエアコンの稼働が減って換気がよくなれば減少に向かうものと思います。

③あきらめ
 発熱外来のひっ迫で、発熱等あっても検査を受けられない状態です。
 この状態がある程度長く続くと、自己判断が強くなり、発熱しても検査にいかないのかと
 隠れ陽性者は発生しますが、見かけ上の陽性者は減少します。
 (首都圏等、ひっ迫している地域はこの傾向もあるかと思っています。)

(*1)
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan_trajectory.html?kw=全国,北海道,宮城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,石川県,大阪府,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
>今のところ減少に転じる要素が見当たりません…皆さんはこれから減少に転じる要素があるとしたら何が考えられますか?

1つ↑のコメントで、だらだらと書きましたが、過去の傾向を見ると過去最高と騒ぎだしてから1か月もすれば減少に転じているかと思います。
(地域によって異なるかもしれません)

今地方で増加しているのは盆休み(帰省)の影響かと思いますが、1か月もすれば減少に転じるのではないでしょうか。
(オミクロン株で感染力が高いせいで長引く可能性もありますが)

m_tokyo-197260.jpg

東京が先週から35%の減と、大きく減らしてきました。
いよいよピークアウト確定でしょうか?

スクリーンショット_2022-08-23_21.46.58.png

東京の検査人数がピーク時の半分に、陽性率も45.1%まで減ってきました。

8475c91f9a9d370ee9f3fe30d87d9e29_1.jpg

東京は昨日より減少率が下がりましたが、2万人前後の低い数値を維持しています。

e2b31ecd587a20ae2b9b5f28868602f0_1.jpg

東京は先週から13.5%の減と、順調に減ってきています。
国のコロナ「全数把握」見直し 自治体まかせに「不明確で自治体としても判断できない」「方向性を決めた方が良いのでは」と首長から疑問の声 医師は「楽になるとは思いますが…」(関西テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/de9f599d2496371e25ca1547628efa5d7b1448ef

全数把握見直しの判断を都道府県としたことに、
都道府県からは戸惑いの声が相次いでいるようです。

>> よっちいぃ さん

一部の知事が全数継続といっている中
知事会の要望通りに変更するといっているのに何が問題なのでしょうね..

まあ全数管理をやらなくなったら
やらなくなった分の健康観察、自宅療養サービス、ホテル療養等がなくなりますが
そこをなくす判断・責任を自治体で持ちたくないということかと思いますが..

先導できる自治体が表れてほしいところです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220824/k10013785761000.html
【詳しく】新型コロナ「全数把握」見直しへ 理由は? 変更点は?

スクリーンショット_2022-08-25_18.47.57.png

全国がやっと14%の減となりました。
このまま落ち着いて欲しいところです。

1b8285ba139b3c970907022ee8e5daf8_1.jpg

東京も16%の減です。

7E4F64CA-C33A-485F-8699-05F30D8AAC1E.jpeg

東京はついに33%減となりました。
完全にピークアウトですね。

スクリーンショット_2022-08-26_20.03.03.png

全国も22%減と大きく減らしてきました。
ようやく峠を越えたようです。

スクリーンショット_2022-08-26_22.34.48.png

宮城県も40%減と一気に減らしてきました。

スクリーンショット_2022-08-26_22.36.14.png

東京の陽性率は4割を切りかけてます。

59005b150f04d77157941f0cb6de5c40_1.jpg

東京は今日も32%減と、二日連続して3割以上の減となりました。

スクリーンショット_2022-08-27_19.34.38.png

全国も28.9%減と、3割近く減らしてきました。
やはりこれまでと同様に感染拡大は短期間で終息しそうです。

スクリーンショット_2022-08-27_20.13.40.png

宮城県は46%減と、ほぼ半分に減ってきました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。