掲示板

クリプト暴落

よく分からないので、知ってる人 おしえて。

「クリプト暴落でGPUの叩き売りがはじまった」というニュースが。
どのくらいクリプト暴落したかというと7割引。
>暗号通貨市場の冷えこみは異常。みるみるうちにピーク時の
>3兆ドルから3分の2が消えて、1兆ドル規模になってしまいました。

GPUの叩き売りは、数十万円もするものが5万円くらいになったとか。単価が元なあたり、どれだけ中国が買い占めていたのかって話もあるけど。

なぜGPU?っと思って検索すると、仮想通貨の計算用っぽい。

クリプトって何?
仮想通貨の通貨全体を指すとの記載もある。
じゃあ1/3になったというのは、仮想通貨の市場全体が1/3になったという事?

BITCOINをみてみると、
去年11月 730万円
今年03月 580万円
今年06月 275万円

たしかに1/3ですね。
で、流石に中国すら仮想通貨から手を引いたって感じでしょうか。
恐ろしい。
韓国の仮想通貨のように9割9分割引ではないだけマシですが。

GPUが手に入らなかったゲーマーに、今後は普及するという話もあるようです。



7 件のコメント
1 - 7 / 7
wikiによれば
クリプトには3種類あって
クリパトカレンシー(暗号通貨)
クリプトトークン(マイニングによって発行された暗号通貨)
クリプトジャック(他人のコンピューターを乗っ取ってマイニングを行うこと)

この場合はクリプトカレンシーの意味だと思われます。
私がやっているポイントビットコインも預け入れの半額になってます。

>> 及時雨 さん

楽天ポイントビットコイン
とかありますよね。
10000ポイントなら5000ポイントへ暴落ですね。

これだけ下がると反転を狙って購入する人もでそうです。
中国がGPUを手放して、どうなっていくんでしょうね。

マネーロンダリングに使われているとか、北朝鮮が仮想通貨で儲けているとか、政情不安で預金を仮想通貨に置き換えた人たちとか・・
色々ニュースになってるだけに注目したいところです。
今年の5月に暴落した後、戻る傾向がありませんね。
かと言って、今から仮想通貨に参入しても旨味はなさそうな気がします。

日本の場合、利益が出て現金に変えたら一時所得となり売却益の50%に税金がかかります。
他の暗号資産に乗り換えても(例えばビットコインからイーサリアムへ乗り換える)その時点でその暗号通貨を売却したものとみなされ、現金に変えなくても税金がかかります。

私の個人的な考えとしては、
仮想通貨はみんなが物珍しがっているタイミングで爆上がりしたのでみんなが買いました、
税制が今のように変わるまでに売り抜けた人は得をしました、
売り抜けに失敗した人はそのまま塩漬けにしています。その間に相場はどんどん下がって今に至っています。
後から参入した人も当初のように上がらないのでがっかりしています。
というところです。

政情不安な国でみんなその場でお金を使ってしまう人(現金を持っている方が危険な国)や
アングラマネーの需要はあるでしょう。

>> 及時雨 さん

50%の税金は暴利ですね。
手を出すなといってるのに等しい。

塩漬けは仕方ないですけど、何でも損切りはタイミングが難しいですね。
急激すぎる変化だと、戻るのもすぐという気になるので。
今、GT1030使いなので、
少しでもいいGPUが使えるといいです。
GPUが使えるだけでできることが違いますからね。
要するに膨大な計算をこなさないとマイニングができず、設備投資や電気代に対してペイしなきゃ事業としてのマイニングは成立しないので、目処が立たないなら設備を売って回収する、ですね。
※GMOはどうしたんだっけ?

>> pasorin さん

この記事でもDMMは機材の売却と報じてますね(2018年の暴落時の話)。

仮想通貨「採掘」で大誤算、GMOとDMMが急転換
GMOは350億円の特損、上場以来最大の赤字へ
https://toyokeizai.net/articles/-/258049
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。