掲示板

ルートビア(沖縄にて)&ドクターペッパー&黒松沙士(台湾)他、炭酸飲料の話

IMG_1600_Rbeer.jpg

皆さまは、清涼飲料、炭酸飲料お好きでしょうか??

人間の好みって本当に不思議ですよね。本当に嗜好は人それぞれだと思いますので、寛大なお心で読んで頂ければ幸いです。

先日、生まれて初めて、
「ルートビア」たるものを飲む体験をしました。本日はそのお話を書かせて頂きます。

※ ビア と つきますが、お酒ではありません。

少し前に、友人達四人で沖縄に行ったのですが、A&Wというハンバーガーチェーンに行きました。みんな行ったことのない店、食べたことのないもの、飲み物を経験してみたいと。。。(もちろん沖縄のお料理も一杯食べましたよ〜。)

レジ前で、各自会計ということで、まず、友人Sちゃんは普通に炭酸のオレンジジュースとハンバーガーを注文していました。かの有名な「ルートビア」は、「味の説明を聞いただけで自分は絶対に飲めそうにないからやめとく~」って。。。

次に、友人Tちゃんがレジにて、ルートビアとハンバーガーを注文していました。チャレンジャーですな~w その時、その後ろにて順番待ちをしていたCちゃんと私には、店員さんの「ある言葉」が聴こえてしまいました。

「ルートビアは、おかわり無料ですので~ ^^) _旦~~」 って。

そこで、本来コーラゼロを注文する予定だったCちゃん、悩みに悩みまくっていて思い出だけを優先すべきかと優柔不断モードで未定だった私は、コソコソと二人で相談。

空のジョッキを片手に おかわりの為に並んでいる女性も目に入りました。はは~~ん (*´з`) なるほどね~~w

「飲み放題だったら、やっぱり名物だし、ルートビアにしようかぁ~!絶対お得やんね~!?」と。
損得で考えてしまうのが大阪の元ギャル(オバハンnow)の悪い癖。ひ〜

「そだね~」と、そだねージャパンばりの同じ意見。私ら、単純過ぎます。

そして、セコく、ルートビア以外は、おかわりをできないことを一応確認してから、注文!

席につき、欲深い私達は、、、、、
一口飲んで「ぎゃ~~~~」&「うげ~~~」
氷も入ってない 原液っぽい~~~ 冷たく感じにくい紙ストロー!!

「やっぱり、欲を出したらアカン!」と めちゃくちゃ反省し、悟りました。この掲示板をご覧になって、少しでも学びがございましたら幸いです。頑張って飲んだ甲斐があったというものです。

甘くて、湿布のような、バニラエッセンスのような、独特のお味です。人それぞれ好みがあると思いますが、私は苦手でした。(Tちゃんは大丈夫、Cちゃんは半泣き。) がんばって飲み干しましたが、、、おかわりは、、、もちろん辞退でっせ。

飲まれたことがある方、どのようにお味を表現なさいますか??
湿布お食べになったことないと思いますが、湿布の味しますよね?
美味しいと思われる方、美味しい点を熱く語って下さい。また、凝りもせず、私、飲みたくなってしまうかもしれません。(イオンの輸入品の売り場などに普通に売っていますので。。)

そして、最初に書きました通り、ルートビア好きの家族がいるのですが、さっそくラインで上の写真を送りつつ、メッセージを送りました。

「マ〇"すぎる。。。」と。(個人の見解です。)

すると、大阪の百貨店で たまたま沖縄フェアを開催している所にいたその家族が、即返信してきました。

以下の写真と文字のように。。。w
(この掲示板では、ルートビアを下げて↓、上げて↑おります。
平和 ♡ これでいいのだ。)

Screenshot_20220622-214608702_1.jpg


ルートビア好きの家族曰く
『6:4 で、美味しい:美味しくない 』
という感じで、絶妙に美味しさが優っているそうで好きなんですってw

炭酸飲料と言えば、私自身、コーラは好きです。ペプシコーラも。
他、ファンタグレープ、オランジーナ、セブンアップも好きです。三ツ矢サイダーもラムネ(ビー玉入り瓶のも、サンガリアの小さい缶も!)カルピスソーダも美味しい~~w 

でも、糖分をとりすぎないように炭酸、ジュースはあんまり飲んでいませんよ~。人工甘味料も苦手なのでゼロ系もあまり、、、いひひw

最近は、私、偉いので(!?)無糖の炭酸水(レモン味)なども飲んでいます!爽快になりますよね~~。

そして、タイトルにありますドクペ(ドクターペッパー)も好きです。ドクターペッパーはルートビアの味の説明の時に何故か必ず出される名前です。 私は似ていないと思います。
我が家ではドクターペッパーはネットで安い時に箱買いしています。ふふw
なかなかクセになるお味です。(私自身は、一年に2回ぐらいしか飲みませんがw) ルートビアもある一点を超すと(境地に入る)ときっとクセになるんでしょうね。多分。

あと、台湾に黒松沙士という台湾コーラとも言われる国民的ドリンクがあるのですが、それも、ルートビアと似たような感じでしょうか。薬草であるサルサパリラというものがメインの味のようですが、歯磨き粉のような。。。こちらも、湿布のような味が。。。(もらって一口飲んだだけです。)
黒松沙士の美味しさ比率は(先述のアレ参照)
3:7ぐらいだそうです。(家族の個人的見解)w ぴえ~w

この商品の別の味、黒松沙士のキャラメルポップコーン味は、想像を絶する、もう一生いらないお味でした。(もらって一口飲んだだけ)
 くどいですが、個人の見解です。

皆さん、お好きな飲み物ございますか??? 

あと、これは飲まない方が身のためという販売中のドリンクございますか?? 興味津々w 
あと、ご当地ドリンクなどにも興味があります。はたまた、日本ではなく海外で飲まれた珍しいドリンクなどのお話でも!
色々、教えて下さいね~~

お願い:感想など、極端な誹謗中傷は、ご遠慮下さいませね~ にひw


52 件のコメント
1 - 2 / 52

00001_(2).jpg

こんにちは。

黒松沙士、ちょうどいま飲んでいたので画像をUP。んー、イマイチかな。

ルートビアはA&WよりはDAD'Sの方が好きですね。でもうまいとは思わない(笑)

元はと言えば薬草系ですからね、ドクターペッパー然り。「ドクター」って言うくらいなので。あ、ドクターペッパーは大好きです。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> 電人 さん

うぉ~~~~~!
なんとタイムリーな! ありがとうございます。
黒松、やっぱり。。。w
ルートビアはDAD’s印のもあるんですね~。知らなかったです。
やっぱり、ドクターペッパーはお好きな方多いですね。
同じご意見で、ある意味ホッと致しました(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。