掲示板

楽天ひかりに乗り換えることに。

楽天モバイルの話題で盛り上がっている昨今、我が家の光回線を楽天ひかりに乗り換えることにしました。光コラボの事業者変更になるので工事不要で簡単に乗り換え出来るようです。

楽天モバイルユーザーだと1年間無料なので楽天モバイル解約前に乗り換えようという訳です。
月額4,800円✕12ヶ月で57,600円が無料に。
乗り換えにかかる手数料やら、なんだかんだ費用がかかるので最終的には3万円程度のお得になります。

1年間無料の間は楽天モバイルを維持しようかとも思いましたが、やはり8月末で解約しようと思います。

3年更新で更新月以外は違約金約1万円発生します。なので1年でやめるか、3年でやめるかは使ってみてから決めようと思います。良ければずっと使っても良いのですが。

楽天ひかりのIPv6サービスはIPv6クロスパスとやらに対応したルーターが必要とのことで、もしかすると今のルーターではIPv6が使えないかも知れません。その時はルーターを買わなければいけないのでお得額が5,000円ぐらい減ることになりますが、まあいいでしょう。

浮いたお金は、次の端末代に充てようと思います。ありがとう楽天モバイル。

【追記】
Rakuten casaについて書き忘れてました。自宅を楽天基地局に出来る、というものです。
どうせWi-Fiで光回線使うのに意味ないじゃん、と思っていましたが、通話時にWi-Fiを経由せずにcasaを使うことになり、通話品質の向上が期待出来るようです。
私の場合、早々に楽天モバイルを解約するのでcasaを使うつもりはありません。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
楽天モバイルを解約しても、楽天光の一年無料は継続するの?
解約した時点で無料も終わりそうなものだけど。

検索するといけそうですね。

申し込んで、4ヶ月後にキャンペーン適用を確認できてからなら楽天モバイルを解約しても良さそう。

回線としてはNTT光のコラボなので、問題ないかと。wifiルータは書かれている通りですね。
対応機種とかサイトに記載されてるはず。

>> ととろんろん@入れてみた さん

>申し込んで、4ヶ月後にキャンペーン適用を確認できてからなら楽天モバイルを解約しても良さそう。

そうなんです。念の為確認はしますけど。ダメなら楽天モバイルを一年継続しても良いと思っています。元々解約しちゃダメだと思って申し込みました。

>対応機種とかサイトに記載されてるはず。

今、使ってるルーターはサイトの対応機種に含まれていないのですがクロスパスには対応しているので、使えるのではないかと思っています。試してみてダメなら対応機種を購入するか、IPv4で我慢するか、です。スピードが十分出るならIPv4でも良いかなと。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
元、楽天ひかりに事業者変更したことがあるユーザーです
あえて率直な感想を書かせていただきます
辛口とも取れるので、読みたくなければここで止めてください


環境や地域等によりけりだとは思うのですが
個人的には品質がガタ落ちで、10ヶ月を迎えずしてNUROに乗り換えました

・IPアドレスが頻繁に変わります(ラジコなどが接続のたびにあちこちの都道府県扱いになりました)
・速度が安定しません
・遅くなった
・何度か止まりました

>> 退会済みメンバー さん

辛口大歓迎ですよ。事前にネットで評判を調べていて、悪い評判もたくさん見てます。
ちなみに
・戸建てでしょうか集合住宅でしょうか。
・IPv4でしょうかIPv6でしょうか。
・遅くなってどれぐらいの速度でしょうか。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> しんのすけベータ版 さん

ありがとうございます
・戸建てです
・IPv6で、バファローのルータを使ってました
・速度は通常時で60Mbpsくらいは出てたかな。遅いときで10いかないとか、1時間ネットに繋がらないとか・・

最終的に予告なく一週間以上繋がらなくなり、「だめだこりゃー次行ってみよー」ということになりました
繋がらなくなった原因は、わかりませんが道路工事とか外的要因の可能性もあります
今となってはわかりません

>> 退会済みメンバー さん

ありがとうございます。60Mbpsは遅いですねぇ。NUROに替えて問題無いのであれば楽天の問題だった、ということなのでしょうね。

速度に関しては多少遅くても問題無いのですが、繋がらないのは困りますね。切り替えは来月なので、どうなるかドキドキです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。