新幹線切符のお得な方法?
近々、新幹線で移動することになりました。
詳しい場所は控えさせていただいて・・・
ざっくりと
・名古屋郊外~九州(長崎、諫早)
・新幹線は名古屋~博多間
・移動は平日
・九州内では、特急に乗り換え、在来線を利用
・すべてJR
こんな感じです。
最寄の窓口で、乗車駅~最終駅まで切符が買えることまではやったことがあります。
ちょっと調べると
・往復割引がある
・スマートEXでお得に割引がある(今回は時間の問題で不採用)
・金券ショップで名古屋~博多間の指定席の回数券がある
こんな買い方があるようです。(他にも?)
金額がかさむため、ちょっとでもお得にできればと思いますが
どんなやり方があるでしょうか?
金券ショップは東京~名古屋間で市内利用(追加なし)で利用したことはあります(^^
◆条件追加
・こだま系は見送り(時間優先)
・ホテル、民宿は使わない
・バスも時間の都合で見送り
83 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
片道乗車券の有効期間が6日間でしたら、往復乗車券の有効期間は12日間です。明日2日に出発するとすると13日まで有効です。
指定券は、発売時に列車と座席を指定します。時間が決まってなければ自由席を購入するか、当日に指定券を購入するかですね。
ネットの登録自体が面倒でなければ、ネット割を活用するのがいいかと思いますが。
有効期間があるんですね、知りませんでした(^^;;
https://tabiris.com/archives/ofukuwaribiki/
これだと800~1000kmの往復12日間ってことでしょうか
例えば今日6/1出発なら、6/12まで有効ってことでしょうか?
具体的な日数が決まっておらず多分この期間で帰ってこれると思いますが、期間が過ぎると割引が受けられないんですね。
>特急(かごめじゃなくて"かもめ"ですね)
失礼しました
かもめと打ったつもりが自分の名前に脳内変換されていたようです。
指定についてですが
到着後、どれくらいで乗り換えができるか検討が付かないので
できれば博多についてから指定したいと思っています。
こんなことってできるのでしょうか?
あらかじめ紙に
-------------------------------
■行き(6月○日)
出発地の駅→名古屋-(のぞみ○○号指定席)→博多-(かもめ号・座席指定は博多でします)→諫早(長崎)
■帰り(6月○日)
到着地の駅←名古屋←(のぞみ○○号指定席)-博多←(かもめ○○号の指定席)-諫早(長崎)
-------------------------------
と書いて提示すると駅員さんの対応は早いと思います。
なお、JR東海ののぞみ号の特急料金は6月の月~木は閑散期なので200円安くなりますが、金~日乗車ですと通常期の料金になります。
JR九州には繁忙期閑散期の概念がないので、通年のB特急料金になります(博多での乗継は「乗継割引」は適用されません)
追伸
JR九州は6月25日から各種割引切符の料金が改定されます。
また、9月23日には西九州新幹線(長崎ルート)が開業し、長崎線の運行系統運賃料金が変わりますので、バタバタしているようです。
よい旅になりますように。
m(__)m
>> かごめそーす@🐾 さん
>例えば今日6/1出発なら、6/12まで有効ってことでしょうか?それで合っています。
12日以内に戻らない行程だと無割引の片道乗車券×2になります。
>できれば博多についてから指定したいと思っています。
こんなことってできるのでしょうか?
もちろん可能です。
ただ、博多駅の新幹線から在来線の乗り換えはさほど時間がかからないのであまり気にする必要はないかと思います。
博多駅の乗り換えは名古屋駅での新幹線とJR在来線(東海道線や中央線)との乗り換えと同じような感覚で大丈夫ですよ。
あと万が一乗り遅れても割引系ではない通常料金の特急券(指定券)はその日のうちなら後続の列車の自由席にそのまま乗車できます。
>> そらむ さん
スマートEX登録してみました。これって本人限定ですかね?(^^
あと新幹線の往復は、比較的簡単に予約を進められましたが
在来線、特急などは別途というかんじでしょうか・・
行く本人が20年ぶりぐらいな長距離電車のため
できるだけ当日の負担を減らしたいと思っています。
>> 退会済みメンバー さん
往復割は乗車券だけなので特急券(指定)は別と考えればいいんですね。
行きについて
新幹線の指定まで、出発の駅でして
博多でかもめの特急(指定)をすればいいでしょうか?
帰りは・・・・
新幹線、かもめの特急、指を当日することでいいでしょうか?
(帰りの日がはっきりせず、行きに設定しづらい事情があります)
電車は難しいですね(^^
https://smart-ex.jp/faq/category/detail/?id=565
九州内の特急のネット予約は、JR九州のサービスに登録しないといけません。慣れていないなら、通常の切符を買うのがいいかもしれません。
通常の切符を買う前提として、12日以内に往復できるなら、乗車券は往復割引で。行きの特急券のみ購入。帰りの特急券は、諫早の駅で乗車前に買えばいいでしょう。
かもめの自由席は3両。編成の半分ほどです。始発の博多から乗るのであれば、少し早めに行けば自由席でも大丈夫かと思います。
>> かごめそーす@🐾 さん
>往復割は乗車券だけなので>特急券(指定)は別と考えればいいんですね。
はい、基本的にはその考えで大丈夫です。
(^^)
JRの切符は、乗車する区間に有効な「乗車券」と
特急など特別なサービスをうける区間に有効な「料金券(特急券など)」に分かれますので、
とりあえず「往復割引乗車券(or往復乗車券)」を
(1)行きの出発日と
(2)帰りの出発日を
窓口の人に伝えて購入しておかれますと
「料金券(特急券など)」は、どの駅の窓口でもあとから購入可能です。
今回のケースでは
乗車券の(1)と(2)の日付の範囲が12日以内ですと
「往復割引乗車券」(行きと帰りの乗車券がそれぞれ1割引の合計)
それを超えると
「(行きの)乗車券」と「(帰りの)乗車券」(行きと帰りの乗車券の運賃の合計)
になります。
>新幹線、かもめの特急、指を当日することでいいでしょうか?
はい、基本的にはその考えで大丈夫です(^^)
いざとなればとりあえず、特急の自由席に飛び乗って車内で車掌さんから購入することも可能です。
新幹線は駅の券売機で「指定席特急券」だけでも「自由席特急券」だけでも当日購入できます。
---
以下補足(お暇なときにでも(^^;
個人的にはJR西日本の「e5489」サービスに入会しておくとスマホやPCから手続きができ、JR西日本、JR九州の対応券売機で切符の受け取りができます。
また、今回のように発着地がJR東海エリアが含まれる場合は「5489サービスきっぷ受取」というオレンジ色のボタンがあるJR東海の券売機で受け取り可能です。(画像参照)
e5489はネットサービスにもかかわらず、支払いはクレジットカード以外に対応銀行のATMやコンビニ(ファミマ、ローソン、セブン)のレジで現金で支払えるので、旅先で変更するときに現地でも現金で追い金や返金ができます。
クレジットカードで支払った場合は使ったクレジットカードの戻る形になるので、常にそのクレジットカード所持していないといけないです。
蛇足でした...
m(__)m
■e5489(JRおでかけネット)JR西日本公式
https://www.jr-odekake.net/goyoyaku/e5489/
それ、あまり他人にお勧めしない方が良いですよ。
最近はJR東日本やJR西日本で在来線特急から自由席が廃止されている場合が多いですし、また車内で特急券を買うと割増料金になる事もあります。
今回の区間は幸い対象外で関係ありませんが、同じJR九州の特急でも例えば博多から小倉までの乗車の場合は車内で購入すると同じ自由席特急券でも駅で予め購入した場合より高くなります。
>JR東海エリアが含まれる場合は「5489サービスきっぷ受取」というオレンジ色のボタンがあるJR東海の券売機で受け取り可能です。
JR西日本での受取と同じく券売機だけでなく窓口でも大丈夫ですね。
JR東海はJR東日本やJR西日本と異なり新幹線の止まらない駅の指定席券売機普及率が低いので、窓口の方が便利な場合が多いです。
例えば名古屋駅の隣の尾頭橋駅や枇杷島駅ですら指定席券売機はありません。
近畿圏や首都圏は都市部のほとんど全ての駅で完備ですから東海圏はかなり事情が異なります。
JR東海管内のe5489受取可能駅は下記のリンク先にリストがありますが、在来線の駅に関しては大半が窓口のみです。
https://railway.jr-central.co.jp/station-guide/_pdf/e5489info.pdf
>> YAKUN0290 さん
そうですね、JR九州管内の駅であれば、当日でも「特急券だけ」でも購入できますから、出来れば事前に購入してご乗車されるほうが安心でいいですね。「JR東海管内のe5489受取可能駅」のご案内のリンクのご紹介ありがとうございました。
m(__)m
>> そらむ さん
ありがとうございます交通系ICカードに情報を移すんですねー
初心者にはハードルが高いですね(^^
本人切符買うのも20年ぶりぐらいなので
ICカードは手に負えないと思いますww
>> 退会済みメンバー さん
いざとなれば自由で飛び込めばよさそうですね。>e5489
知らないサイトだ・・・(シンジ君風に
やっぱりJRとは仲良くなれそうにないですw
何処かの大女優さんが自分で電車の切符を買った事がないので、人生初の電車旅をするような、そういうテレビ番組を思い出しました。
乗車券と特急券(や急行券、ライナー券、グリーン車券)が二層建てになっているのは、ちょっとでも電車旅をしていれば当たり前の事ですが、交通系ICカードやそもそも車生活している人であれば分からないんでしょうね。
質問者さんが二層建てになっている事をご存じない状態ですから、もっと不慣れそうな実際に旅に出られる方がついていけないのも仕方がないというか、質問者さんが説明すらうまくできないかもしれません。
えっと、安心料という事で、往路と復路で都度窓口で切符を買われる方がいいのではないでしょうか。それが正規運賃なのでぼったくられている訳ではないんですから。
余り遠路に出る事もないということは、それ自体がストレスですから、ちょっとでも厄介事は減らして差し上げる方がいいと思います。
>> ふみえもん@還暦ですが… さん
コメントありがとうございます。宿泊するなら、パックですよね~
今回、自宅に行くのでこの手が使えないんですよ。
>2ヶ月先とかの旅行
出発は2日後です(^^
あたふたしてます
>> YAKUN0290 さん
>博多駅の乗り換えは名古屋駅での新幹線とJR在来線(東海道線や中央線)との乗り換えと同じような感覚ありがとうございます。
結構近いんですね。
あとは本人が迷子にならないことを祈ります(^^
>> かごめそーす@🐾 さん
>いざとなれば自由で飛び込めばよさそうですね。あくまでも最終手段でお願いいたします。
基本は駅の窓口か券売機で購入してご乗車くださいませ。
m(__)m
>>e5489
>知らないサイトだ・・・(シンジ君風に
>やっぱりJRとは仲良くなれそうにないですw
そんなこと言うなよ、使いこなせば笑顔になれると思うよ...
(シンジ君風に(^^;チガウ
今回出発が迫っており、結局乗車券の往復割引のみ適用しました。
行きだけ、新幹線、かもめの指定をとりました。
指定はキャリーバッグがあるため、車両一番後ろにしてもらいました
帰りは、日時が不明のため当日にしました
(多分自由で行けそう)
今後のために
スマートEXは使えるよう勉強したいと思います。
慣れれば
最寄り駅~名古屋市内 乗車券
名古屋市内~博多 スマートEX
博多~諫早 早割
この組み合わせが安くなりそうかな(^^
ジョルダン、駅すぱあとなどを利用しましたが
なぜか駅すぱあとだけ、新幹線の本数が少なく思ったとおりの検索ができませんでした。
例えば新幹線の場合
ジョルダンは1本ずつずらすことができるのに
駅すぱあとは、特定の時間がヒットすらしませんでした。
具体的には、9:58名古屋発 131号博多行きです
これ名古屋から検索してもヒットしません。
なぜでしょうね(^^
>> かごめそーす@🐾 さん
名古屋9時58分ののぞみ131号は臨時列車なので検索でヒットしない場合がありますよ。ちなみに今月は3日、10日、17日の3回しか運転しませんので、それ以外の日付を指定するとヒットしません。
また、それ以外の日は同じ時間でのぞみ209号新大阪行きとして運転しています。
>> YAKUN0290 さん
そういう事情があったんですね。日付は6/3で指定しています。
やはり駅すぱあとだけ出ないですね(^^
>> かごめそーす@🐾 さん
駅すぱあとスマホアプリ版で名古屋6月3日9時58分ピンポイントで博多まで指定したらヒットしました。ただ、他のものも含めてJR公式のものではないので、東海道山陽新幹線の時刻を検索するならJR東海公式のアクセス検索( https://railway.jr-central.co.jp/timetable/nr_doc/search.html )かJR西日本公式のおでかけネット( https://www.jr-odekake.net/smt/ )の利用をおすすめします。
>> YAKUN0290 さん
検証ありがとうございます。私も名古屋-博多で指定すると出てきました。
これが名古屋-諫早で検索すると出ないですね。
ジョルダンだとこんなことはないため
ソフトの癖ですかね~
>> かごめそーす@🐾 さん
まあおそらく癖でしょうね。その列車だと諫早へ行くのには博多での乗り換え時間が中途半端に長くて微妙ですし、その後の名古屋10時10分発のぞみ17号に乗っても諫早到着時刻は同じで博多の待ち時間が短く適切な時間になるので、そのような乗り換え時間の場合は検索結果に出さないようにしているのかもしれません。
>> YAKUN0290 さん
アルゴリズム的なものでしょうかね~サイトでも同じでした。
ただサイトのほうは、前後の検索ができるため
これを見ると9:58がみつかりました
この機能アプリだと有料なんですよね~
そのあたり差別化してるのも影響しているかもしれませんね。
◆ジョルダン
乗り換えを加味しても新幹線ダイヤの取りこぼしはない様子
電車のダイヤ前後調整は有料
◆駅すぱあと
乗り換えを加味すると新幹線ダイヤを取りこぼす場合がある
電車のダイヤ前後調整は無料(アプリだと有料)
どっちもどっちですね(^^
>> YAKUN0290 さん
>車内で特急券を買うと割増料金になる事も情報ありがとうございます。
電車の本数が少なく、乗り換え時間に余裕がないときはこの方法助かるので
出来れば割増してほしくないのが正直な気持ちですが(^^
>> かごめそーす@🐾 さん
本来は特急券などの追加料金が発生する場合は事前に購入しておくのが運送契約上のルールなので、そのような乗り換え時間が無い場合も予め用意しておくのが筋なんです。ですからJR東日本などで最近増えてきている車内購入時の割増料金は本来先に用意するべき切符を買って来なかった事に対するペナルティなんですよ。
JRの場合は割引等が絡まなければ国鉄時代からの継続でJR会社が異なっていても全国どこの特急券も買えますし、元々事前に予約しておくべき指定席なら昨今は名鉄や近鉄などの私鉄各社も含めてスマートフォンなどからネットでチケットレスなどで予約できる所も多く予め用意しておく事のハードルが低くなってますし。
私は何があろうと必ず事前に用意する人間なので、きちんとルール通りに用意していた人とそうでない人に差をつけるのは公平だと思うので割増は歓迎です。
ちなみに私は関東在住ですが、時々乗る事があるのでいつでもすぐ予約できるように中京圏の私鉄である名鉄も近鉄もネット予約の会員になっていますよ。
そしてJRはえきねっと(JR東日本及びJR北海道)、EX予約(JR東海の新幹線)、e5489(JR西日本及びJR四国・JR東海の在来線)、JR九州ネット予約とJR各社全てののネット予約会員になってます😄
世の中善意の人ばかりだと良いんですが、列車の座席の場合はわざと無礼講する人がいるので、そういうのを防止するにも割高にした方がいいと思うんです。
正直ベース、鉄道で指定席を取る理由は変なお客の隣に座りたくないってのもあります。それでも繁忙期には指定席車両にまでおかしな人が入り込むってのはあるそうで。対価を払わないで権利を主張する段階で、自己中がこじれている事は想像できます。
そういう魔除けとしてお金は大事なのです。
ただ、値段が高くなるから空いているかと言うと必ずしもそうでない場合もあるんですよね。
私、只今かごめそーすさんのお膝元である名古屋から近鉄の新型特急『ひのとり』に乗車していますが、私の乗車した「プレミアムシート」(新幹線で言うところのグリーン車)はほぼ満席で「レギュラーシート」(普通車)は結構空いています。
まあプレミアムシートは一人席があるので、そこを予約すれば隣に誰かが来る事は無いので安心ですが。
ところで中京圏にお住まいでも普段電車に乗らないかごめそーすさんより関東在住の私の方が近鉄特急に乗っている回数が多そうですね(笑)
そして今回もネットのチケットレス予約なので楽々予約です🤗
>> YAKUN0290 さん
ひのとり、名前は聞いた事あります^_^鉄道でカッコいいと思ったのは500系新幹線ぐらいでしょうか?
エヴァコラボの時は心揺らぎました^_^
>> よっちおじさん さん
情報ありがとうございます。うちはJR東海なので50+ですね
https://50plus.jr-central.co.jp/
まだ入会できる年齢ではないのですが
ぱっと見無料で利用できそうです。
https://shinkansen.tabiris.com/50plus.html
こちらの解説を見ると、宿泊付きのツアーのみが対象でしょうか?
>> そらむ さん
あらら、長距離だとメリットないんですね(^^そうそうJRって他社って言いますね
昔JRの施設見学に行ったとき
JR東海以外のことを他社って言ってディスってたのを覚えています。
まあ東海道新幹線を任されて天狗になっているきらいはありますが、とーかいさんは。
国鉄を知らない人へ贈る「分割民営化」の話
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1704/07/news021.html
>> かごめそーす@🐾 さん
実際「他社」ですしねぇ😅JR東日本のネット予約受け取りがJR東海でもできるようになるなど、今は昔ほどではなくなりましたが、以前はJR東海とJR東日本の不仲は結構有名じゃありませんでした?
まあそれも長年に渡りJR東海を牛耳っていた反JR東日本の葛西敬之氏が亡くなられたので、これからかなり変わるのではないでしょうか。
>> eq.18 さん
>東海道新幹線を任されて天狗になっているこれです
それはもうご自慢でした
新幹線(但し九州新幹線を除く)とJR在来線の特急(または急行)を乗り継いで乗車する場合、その新幹線と在来線の両方の特急(急行)券を同時に購入すれば、在来線の特急(急行)料金が半額になるルールがあるはずです。
上記のルールでは乗車券は半額になりません。乗車券は出発駅から到着駅までの通し切符を買いましょう。片道の営業キロが601キロ以上であれば往復割引があります。往復乗車料金が1割引になります。
>> いこさへどろん さん
乗継割引ですが、九州内は対象外になりました(乗継指定駅から小倉・博多が除かれた)。博多小倉間の新幹線自由席をつけた方が料金が安くなりました。
>> そらむ さん
そうなんですね。ご指摘ありがとうございます。
本州内の駅で在来線に乗り換えて九州に入るのは不便で実用性はなさそうです。
https://railway.jr-central.co.jp/tickets/zipangu-club/
>> Dark Side of the Moon さん
仮に年齢が達していてもジバング倶楽部はのぞみ・みずほの特急券が無割引という罠があるので東海道・山陽新幹線で使いにくいのが難点です。あと年会費もそこそこかかるので、滅多にJRを長距離利用しないという方には不向きかと。
>> Dark Side of the Moon さん
「大人の休日倶楽部」というのもありますね。こちらのミドル会員は男女とも50歳以上が条件とのこと。>> YAKUN0290 さん
のぞみを諦めてひかりで我慢するしかないのがちょっと残念ではありますね。ただ、年会費は3,840円なので、1万円ほどの切符を往復で買えば4,000円ほどの割引となりもう元は取れますよ。
>> Dark Side of the Moon さん
まあ、あとはさらに1,100円(税込)/年を追加で課金してEX予約の会員になってe特急券を使えばひかり・さくら・こだま・つばめ(6月25日以降)縛りじゃなくてのぞみ・みずほの特急券も割引にできますね。こちらもジバング倶楽部を使うような人ならすぐに元が取れると思います。
ちなみに、私の親がジバング倶楽部の会員なのですが、のぞみ乗車時は私がEX予約でe特急券だけ用意して乗車券はジバングの割引を使っています。
>> Dark Side of the Moon さん
はい、まだその域には到達していません(^^いずれその年代になって、のんびり電車旅でもって気持ちになったら利用したいと思います
>> いこさへどろん さん
情報ありがとうございますと喜びもつかの間・・・
もうやってないんですね、残念
>> いこさへどろん さん
大人の休日倶楽部ミドルはJR東日本の企画で割引もJR東日本とJR北海道エリアにほぼ限定(JR西日本北陸地区は一部割引あり)なので、東海地区などそれ以外に在住の方や東日本在住でも東北甲信越方面に行かない方には使い勝手が著しく悪いですね。東海道新幹線にも一切使えませんし。