掲示板

株に投資しろということですか?

所得倍増プランが発表なりましたが「貯蓄から投資へ」です。
私みたいなものにも株や投資信託を買えということでしょうか?
もし株価が下がったらどうするつもりでしょうか?
私は絶対に貯蓄を崩してまで株などに投資するつもりはありませんし、
その余裕もありません。
岸田さん資産に余裕のある方にお勧めくださいね😰😰
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6427783


86 件のコメント
1 - 36 / 86
何も持たずに生まれ、何も持たずに死んでゆく。幸せだと感じる事に投資しましょう
つみたてNISAはやっても良いと思います🙂
金銭的余裕の範囲で。長期運用が前提です。少額でマネーゲームに参加出来ると考えて良いと思います。
日本株に限らず、外国株もあります。
公開されている株価は必ず下がります。上がることもあります。だからやることは強制できません。
少しでも下がることがイヤなら、やらない方が良いですよ。
お金の価値に変化が少なければ、預金しておいても問題ありませんから。
こんにちは♪
あなたの資産の一部は年金積立金管理運用独立行政法人が運用しているので、投資を気にかける必要はないと思います。勧められたら、GPIFに任せている、とおっしゃればよろしいかと。
そんなあなたにお勧めな世界があります!
ムーンショットにご期待ください。

…という日本政府がCMの準備が2025の後期…
そうですね。

日本の紙幣という名の投資商材ですし。
今、貨幣価値が下がっている。
株価が下がっているのと同意。

日本のお金の価値は永遠…ということこそ、都市伝説です(笑)
でも、外国株は難しい…(持っていますが…)

ETFやVDIくらいは、やっておくべき…
2024年以降、日本円は更に下がる…
わたしは某銀行の普通預金に投資してますよ(^o^)丿
私は、半年くらい140万くらいをある会社に預けて、25万弱のお利息頂きました!

下がったら、預けて。
上がったら、引き出す。

ここの掲示板でも、いい情報をもらうこともあり、おかげさまでINPEXやJ-powerは絶好調です^^
私は、年金と言う基金に50年近く払って来て
充分に元が取れてまだ生きています。
年間000万円戴いてこの国がある限り頂けますように願ってます。
これ以上増やそうなんて思いませんけど?
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター
これだけ長い間アベノミクスを続けて景気や物価があがってるはずなのにそれがうまくいかなかったということでしょうか?
低金利で儲かってるのは借入金の多い不動産会社や商社なんでしょうね。
このままでは確かに少子高齢化も手伝って日本は消滅するかもしれませんね😢😢

>> ただみぃ さん

消滅しないためにも、赤ちゃんをいっぱい増やしてください。
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター
まあ貯蓄から投資へと言われたらお金のない人は困りますよね。私なんて少額の積み立てがやっとです。新しい資本主義なんて無理だと思いませんか😒😒
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター

>> ほうれんそう君@🤘🍅🍑 さん

そうですね。それが一番かもしれませんね。貯蓄から投資なんて今更安直だと思います😰😰
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

私は下がるからやらないのではなくお金がないからやらないだけです。
NISAもよくわかりません。少額の積み立てで精いっぱいです😢😢
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター

>> gavotte@新型NISAウイルス さん

GPIFで運用して儲かってるように伝えられてますがこれも低金利のおかげでしょう。この前のニュースで株主優待から続々撤退というニュースもでてます。おまけに金融所得に課税されたらどうなるのでしょうか?
私は株を持とうとも思いません。積み立てだけで本当に精いっぱいなのです😒😒
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター
これは手厳しい意見ですね。でもそうですね。借金だらけの国の債権ですからね。その無利子債権を積み立ててると思うと悲しくなりますね😰😰
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター

>> けんぢ9@投資歴3年10か月目 さん

ムーンショットって何ですか?あまり期待できそうにもありませんが😘😘
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター

>> imaru2019 さん

私と同じですね。円の価値は下がってますが国内で消費する限りはあまり関係ないような気もします。ただ物価が上がってきたのが少し気がかりではありますが😂😂
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター

>> けんぢ9@投資歴3年10か月目 さん

株式に投資されてるんですね。まあ余裕のある方はどんどんやられたらいいと思います。私は投資するだけのお金がありません。どんどん設けてくださいね😉😉
この場合の投資は「自己投資(自分の成長に対してお金を使う)」という意味を含むと解釈するのが正しいと感じる。
理由は、株式や債権などを指す場合の投資であれば一般的には「資産運用(貯蓄も通貨という投資)」という言葉を使うため。
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター

>> ホットウォーター2 さん

私もあと4年で年金生活です。だいぶ納めましたがあまり期待はしていません。働いてるうちに少しでも積み立てようと思っています😊😊

>> ぴりおどちゃむ さん

預貯金はマイナスにはならないような金融機関による「間接投資(ただし利益の99%以上は抜かれます)」をしていることになります。
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター

>> ぴりおどちゃむ さん

自己投資ですか?それももちろん含まれてるかもしれません。でもこの場合株や債券に投資する意味合いが強いのでは?私はどちらも出来ません。老後の資金を積み立てることで精一杯で余裕がありません😂😂
残念ながら投資しなければ資産は増えません
現状維持なら投資は不要です
本当に増やす気になれたら、是非投資してお金を増やしてください

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

増やして、どう使うか?が大切です。
溜める目的なら意味ないのではないでしょうか?
死んであの世に持っていけないし?
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

投資しなければ資産は増えないんでしょうか?もし株や投資信託に投資して下がって損をしたらどうなりますか?
それよりも低金利でも僅かでも積み立てしてるほうがいいと思うのですが🤣🤣
なけなしの資金をはたいて無くなれば、水だけ飲んで耐え忍ぶのですね。
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター

>> ホットウォーター さん

私は投資しませんので水だけ飲んで耐え忍ぶ必要はないかと思います。
といってもわずかの資金ですが😉😉

>> ただみぃ さん

賢明な判断かと思います。私も冒険をする必要もないのです。
貯金以外は絶対しません
元本保証ができないものは絶対しません
投資なんかとんでもないです🤔
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター

>> 春夏冬二升五合 さん

私もそうです。株や投資信託で儲かるとは思いません。余計なリスクを負うよりも元本保証が一番ですね。まあ私の場合は余裕があまりないんですが😉😉

>> ただみぃ さん

死ぬときまで健康でいられるのが最高の自己投資ということを長期間体調を崩して実感しました(*´ω`*)
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター

>> ぴりおどちゃむ さん

実感のあるお言葉ありがとうございます。健康一番ですね😊😊
色々言い出すときりが無さそうなので一言だけ言わせて頂くと

現代では「リスクを取らないリスク」もいうものもある

頭の片隅に入れておいてもらえればと思います。
年金を大幅に増やしてくれるなら、投資しても良いけどね・・・・・
ただみぃ
ただみぃさん・投稿者
Gマスター

>> A_Ryosuke さん

ありがとうございます。よく頭の片隅に入れておきます。😉😉
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。