掲示板

所さん!事件ですよ

サイバー犯が狙うのは大企業だけではない
中小企業も標的になっている
昨夜の放送では85000人分の電子カルテを人質に取られた病院が紹介されていました
それが個人も標的になっているようです
今後急拡大しそうなのがEVの充電器を狙ったサイバー攻撃
https://usfl.com/news/132917
今年の7月にサイバー対策の国際基準が施行されます
イスラエルのアップストリーム等が国内拠点を設け
企業向け対策に対応するようです
https://upstream.auto/
個人レベルではどんな対応が必要なんでしょう
完全自動運転の車は1時間に500ギガのデータを作るとか
かなり複雑化、素人は付いていけそうにないですね



4 件のコメント
1 - 4 / 4
同番組では、ネット販売をしている商店も紹介されていましたが「重たくなるからセキュリティを何もしていなかった」という思考が大問題だったと思います。
仕事でやっているならセキュリティ意識は重要だし、メールなどは別の端末で見られるようにしておくなど、やれることはいくらでもあった。
簡単にeコマースが出来上がっていることから、ITリテラシーが無くても商売は出来るのだけれども、リスクはとても高い。

個人は実は、ビジネス用途よりは脅威では無い。
被害はあくまで個人レベルでしかないから。
個人程度のデーターはこまめにバックアップをとっていれば、データー損失はかなり軽減できる。
マルウエア配布の片棒を担がされたりするのは、信用も無くすのでこれが一番個人では困るかも。
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> Jijing さん

データの損失はそれほどでもないかも
安物しか使っていませんがPCを使えなくなるのは貧者には痛いし
腹立たしい
まして何百万の車を乗っ取られては困る
充電器のハッキングに対抗して何が出来るのか分からない
エンジンがモーターになってボンネットを開けてもブラックボックスしか見えない

世間が狭く信用を無くすほど個人レベルの付き合いはないので
信用面の心配は無し
情報流出は正常ではないが、通常になりつつあるのか
おはよお
おはよおさん・投稿者
マスター

>> Series7000 さん

ニュース等で聞きますが幸いまだ身近ではありません
先日ある上方落語家がAmazonのアカウントを乗っ取られた
とツイート
2点勝手に購入され内1点は取り消しできず配送
配送先は噺家
何のために乗っ取ったんですかね
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。