掲示板

ダイソーのイージーシーラー

20220524_144806.jpg

食べかけのお菓子の袋を再度密封するのに使える、電熱式のシーラーがダイソーで110円で買えるのをテレビ番組で知ったので買って来ました。
ずっと昔にアイデア商品として800円位で買った記憶があるのですが、それが110円で買えるのですね。驚きです。

私は本のカバーとしてポリ袋を切って利用し、端を止める際にこのシーラーを利用していました。


20 件のコメント
1 - 20 / 20
紹介ありがとうございます!!
110円は安いですね(^_^)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
今度の休みにダイソーへ行ってみようっと(^^♪
情報ありがとうございましたm(_ _)m

1Fvq2Ck7SumHpLhoHY-Hi7m21YH7oJwNh_800x.jpg

 シーリングするよりキッチンクリップ(100円@ダイソー)ではさんだ方が簡単じゃね?

>> yoshi君 さん

コメント&チップありがとうございます。
Webで調べると数年前から売られていたようですが、テレビを見るまで気が付きませんでした(^_^;

ダイソーのイージーシーラー | 使い方や注意点をまとめてみた
https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/7484

>> 退会済みメンバー さん

コメント&チップありがとうございます。
ぜひ買ってみてください。耐久性は期待できませんが、110円なら安いものです。

>> 天井 さん

頻繁に開閉するものでサイズが合えば、キッチンクリップの方が便利でしょうね。
ただ私の用途は別にあるので、シーラーでないとダメなんです。
ブックカバーどうやって作るのですか?
すぐに袋を開けてまた食べる場合は、入り口をクルクル巻いてから大型目玉クリップで挟んでました。

06917901.jpg

クリップシーラー持ってます。
一瞬でシーリングできるので便利です。
値段は100均のが圧倒的に安いですが。
それ買うことは買ったけど、お菓子なんかいったん開けると空になるまで止まらないので使うことはありませんでした(^^;(^^;
 これ便利ですよね。耐久性がないので何度も買い換えてます。もう少し高くてもいいので長持ちして欲しいかな🤣
存在自体、初めて知りました。

IMG_20220525_075420.jpg

>> ねむ125@sp010er さん

今は現物が無いので、スマホでラフ図を書いて見ました。
分かりにくいと思いますが、チャック付のポリ袋などの少し厚めのポリ袋を切り開いて、図のような形に切り出し、本を上に乗せて端の部分を内側に折り込みます。それから重なった部分をシーラーで溶着します。シーラーは上の部分を開いてヒータを押し当てて使います。

私は、家電製品のマニュアルが使っているうちに表紙がボロボロになるので、主にこれに使っていました。
とても便利そう。
でも、毎回食べ切っちゃうからなぁ~。

>> てんがろん さん

これは立派なものですね。お高い感じがします(^_^;
「お菓子はすぐ食べてしまうので不要」「目玉クリップで代用」という方も居られますが、それぞれごもっともです(笑)
気になるるる、今日ひるからダイソーにいってみようかなー💦

>> えでぃ@🔋100% さん

ありがとうございます。よくわかりました!
家電製品のマニュアルをボロボロになるまで読む・・・さすがえでぃさんだな~と思いました。
イージーシーラーで、PPバンドを溶接できるかな?紙ごみをくくって捨てるとき等、PPバンドのきれはしを再利用できるかな?と思いました。

>> ねむ125@sp010er さん

>家電製品のマニュアルをボロボロになるまで読む<
これですが、えでぃさんはPDFでちゃちゃっとデジタルに読んでいるイメージがありました。マニュアルは紙で読むんですね・・・

>> ねむ125@sp010er さん

家電品のマニュアルは、表紙も中身と同じ紙質で、たまに引っ張り出して使い方を調べているうちに、表紙がヨレヨレになることが多いのです。
ボロボロというのは適切な表現ではありませんでした。そんなに読み込んでいるわけではありません(^_^;

マニュアルが手元にない時は、スマホでPDFをダウンロードするのですが、スマホだと画面が小さいので、紙のマニュアルの方が調べやすかったりします。
よく使う家電製品は、マニュアルのPDFを10インチタブレットにダウンロードしておくのもいいかもしれませんね。

イージーシーラーの方は、新しい使い方が見つかったら、ぜひ紹介してください。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。