掲示板

ポンコツ飯店・今宵は『お出汁のオマケ』

fullsize_image.jpg

皆さんこんにちは。
『短い時間と少ない手間で美味しい料理』を信条とする不肖ポンコツ河嶋でございます。

手抜きを標榜していながら本日は真面目に料理の基礎、お出汁。
(実はお出汁の話じゃないけど)

ダウンロード.jpeg

煮物や汁物をやるときは、まずお出汁を取ろう。
『だしの素』みたいなヤツを使うのも、夕飯の手間なんかを考えたら選択肢としてはアリ。
もしくは、ティーバッグ方式もいいかな。
(忙しいときは、実際にコイツを使っている)

IMG20220412150936.jpg

ポンコツ飯店では、いりこを使用。
母方の婆ちゃん家が瀬戸内の島だったんで、いりこ。(母ちゃんからそう教わった)
讃岐うどんとかはいりこ風味の出汁だったような気もするけど、瀬戸内のヒトはみんないりこを使うのかな。(実際どうなのかは調べたことはないし、調べるのも面倒なので検証はしない。話半分に聞いてね)

IMG20220412162453.jpg

で、お出汁を取った後のいりこ。

捨てちまうのが普通だけど、ある日突然閃いた。
・何か一品足りない
・おつまみ的な何か
・わざわざ材料用意するのも……
で、出来上がったのがコイツ。

①ごま油をひく
②いりこを投入(油が跳ねるよ。注意!)
③暫く炒めたら、醤油、みりん、酒を投入
④砂糖を少々
⑤一味!(苦手なら省略)
⑥パチパチからグツグツになったらOK牧場

いりこから旨みが抜けてるから、美味しいか?って言われると微妙。
スカスカ感はあるけど味付け次第でどうにかなるさ。

ハバネロクラブ辛い.JPG

一味を入れるとお酒がススムくんだけど、入れ過ぎると次の日におヒップが痛くなるのでご用心。
ふつう、そんなに入れねえよ。

ごはんの後に、コイツをつまみながらチビチビやるんだ。

調味料の配分は敢えて載せません。
味の好みと体調に合わせてテケトーに。

Screenshot_2022-05-02-20-38-13-57_f9ee0578fe1cc94de7482bd41accb329.jpg

凄く簡単、チョー美味い!

いつも笑顔で、
素敵な料理を!!


58 件のコメント
1 - 8 / 58
火から離す少し前に胡麻をかけても美味しいですよー。
いりこで出汁を取ったことは無いんですが、昆布で出汁を取って、出汁ガラになった物に味付けして食べるのはよくやりますよ。
「いりこ」文化圏にないものにとって、すべてが新鮮です。
そしてうまそうです。

>> stoty@筋トレ中💦 さん

冬にお鍋やったとき、お出汁を取った昆布でも同じようなことやりますよね😁
昔、広島で自炊していた頃、味噌汁を作るのに、いりこに、昆布に鰹節、全部入れて作ってた。
と、いうか、そのまま具になっていたりした(笑)
九州の筑豊地区でしたが、明治生まれの祖母がお味噌汁をつくるときは「いりこ」で出汁をとっていましたよ。 ^_^
お味噌は白味噌なので、やや甘めのお味噌汁です。
出汁をとった後の「いりこ」も食卓にあがっていましたが、味付けはどうだったか覚えていません。
アタクシは基本「カツオの枯節」でお出汁とるんですが、
昔はおまけで錦松梅もどきとか作ったこともあるけど、
最近は面倒でぶち込んだ鰹節取り出さず、
全部食べちゃう。
だからおまけが出ない。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。