掲示板

mineoAプラン スピードテストしてみました

Screenshot_2017-04-12-22-06-57.png

今現在Aプランの回線状況はどんな感じかなと思ったので、昨日から今日にかけてちょこちょこ測定してみました。
結果はだいたい思った通り…お昼と帰宅時間は厳しいですね!
まあ、接続が集中する時間ですから仕方ない。
夜の時間は2日で微妙に差がついてますが、まぁ問題なく利用出来たので大丈夫そう。
とりあえず、運営さんの回線増強に期待ってところですね!

そして測った後に、AプランとiPhone用のDプランの料金を足しても今月のスマホ代が2000円未満なのを見てニヤニヤしてしまうのでした(笑

今度はDプランも測ってみようかな。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私もaプランですが似たようなもんですね。
お昼はもう少しだけ良い数字かもしれません。

DプランはAプランよりは少しはましなはずです。
先月までDプランでしたので。

スピテスはアプリによって違うしサーバーの場所によっても違います。
更に測定点によっても違います。

まあ、参考程度と考えていただければよろしいかと。
≫Cassarさん
Aプランだとだいたいこんな感じなんですね。
mineo内でもDプランの方が良好という投稿見かけますが、一応自分で確かめてみたいというか…。

あ、もちろん私もスピードテストは参考程度にしか考えてないですね。実際に自分が使う時間帯の体感が一番だと思ってます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>にょっきーさん
Dプラン SE です。
お昼時間帯はニュースアプリ使う程度です。(Newsdaily、広告ブロッカー使ってます)
https://itunes.apple.com/jp/app/毎日のニュース-newsdaily-新聞-雑誌-経済ニュース-速報等をまとめ読み/id576210200?mt=8

https://itunes.apple.com/jp/app/広告ブロッカー-ウェブ画面上の広告をブロックする最強アプリ/id1052554029?mt=8

スピードテストはしないですが、1Mは体感で出てる感じですね。
情報ありがとうございます(*^^*)
私も測定してみました。
aプラン
平日11時30分
上り37.5
下り7.3

平日14時
上り10.3
下り23.4

平日12時20分
上り4.5
下り0.4
という結果でした。
中国地方の中核市です。
dプランよりaプランのほうが速いってのは嘘だったのか。。。そうか。。。
≫ロム専まいう〜さん
情報ありがとうございます。
お昼で体感1Mとのこと…たぶん、ものすごく通信をするのでなければ大丈夫でしょうか。
基本的にあまりお昼は触る時間がないのですが、たまに余裕がある時にゲームアプリとか起動してみるとタイムアウトします(笑

≫かんくろーさん
いえいえ!
せっかく測ったからレビューマップにのせたほうがよかったかな?とか思ってます。

≫jackpapaさん
おお、私の測定したものより早いですね!
私は福岡の空港付近や博多駅付近での測定結果なのですが、もしかするとこちらの方が人が多かったなどの要素などあるのかもしれませんね。

≫キャベツ太郎@ソフトバンクで働いてるさん
最近はDプランの方が早いということをよく聞きますね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
こんにちはー はじめましてー (*‘ω‘ *)ノ
わたしもスレ主さんと一緒でスピードテストは参考程度 派で
測定結果より 体感速度重視ですー
スピードテストって 使用するアプリによって 速度結果が バラつきがあってあんま当てにしてなかったりします (゚ω゚

それに最近 スピードテストブーストなんていう あやしげな言葉もちらほらききますよね・・・
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>にょっきー さん

>≫ロム専まいう〜さん
>情報ありがとうございます。
>お昼で体感1Mとのこと…たぶん、ものすごく通信をするのでなければ大丈夫でしょうか。

こちらの移動体基地局や環境では大丈夫ですね~!

>ものすごく通信、、、、、、
画像や広告が多いとデータ使用量が増えてますので、早い方が良いかの疑問があります。

>基本的にあまりお昼は触る時間がないのですが、たまに余裕がある時にゲームアプリとか起動してみるとタイムアウトします(笑

タイムアウトの経験はないです。
ゲームはオセロ程度です。
(勝てない)

Screenshot_20180228-095052.jpg

mineoAプラン 平日
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。