掲示板

シムカードの選択

hikok
hikokさん
レギュラー

au系のMVNOでシムを選択する時にVolte(マルチ)シムか普通のシムかでよく問題になります。ただこの選択は端末が音声にauの提供するVolteを使うか、昔からのCDMA2000を使うかによって規定される。
私はそのように理解しています。
では音声を使わないタブレットやルータなどはどちらのシムを使うとよいのでしょうか。音声を使わないのでどちらでも変わらないような気がするのですが事業者によってシムに独特の動きを持たせているのでどなたかご存知の方がおられましたらご教授下さい。
タブレットなりルータなり周波数はauのLTEに対応していると仮定しての話です。宜しくお願いいたします。


23 件のコメント
1 - 23 / 23
直球の説明になっているかわかりませんが、参考資料として。
https://www.slideshare.net/IIJ_techlog/iijmio-meeting-14-iijmioasim/1
動作確認一覧になければ、分かんないからdocomoにしよう。ってなります。大丈夫かau。
hikok
hikokさん・投稿者
レギュラー
早速のコメント有り難うございます。ただ内容がかなり専門的で難しいですね。
hikok
hikokさん・投稿者
レギュラー
>分かんないからdocomoにしよう。
コメント有り難うございます。
DocomoのMVNOを選択するなら問題ないことはわかっているのですがここでは一応スピードにこだわりUQmobileを使うことを前提に考えております。
それは、そのタブレットやルーターがいつ発売開始されたかによって決まってきます。

2015年5月以降発売開始の機種から総務省がsimロック解除を義務づけしましたが、それ以降auから発売されたタブレットはほとんどすべてVoLTE sim対応となっています。VoLTE simといっても、タブレット用はスマホ用とはまた違っていますが、mineoで通信するときはVoLTE simを選択する必要があります。

au以外から発売されているタブレットやモバイルルーターの場合は、2015年5月以降発売のものは両方使える可能性があります。それ以前のものは非VoLTE sim対応だと考えておけば間違いないと思います。
UQで使うのも、mineoAプランで使うのも、考え方としては基本的に同じだと思います。
厳密に申し上げますと、au系MVNOには2種類3枚のSIMがあります。

①カードが黒いSIM
4Gは非VoLTEだが、通話時のみ3G回線のcdma2000(スペック表ではBC0と表記)を使う。
SIMサイズはマイクロとナノがある。
使える端末はauのiPhoneとiPad、SIMフリーのiPhoneとiPad、ZS570KL(ZenFone 3 Deluxeの6GB/256GBモデル)、g07+(3Gのみなので通話専用)、●●Lnn(●はメーカーでnは数字、例:SOL26)。
②カードがクリーム色のSIM
au VoLTE対応で、挿れる機種によって、自分で切り離す。
auが販売する●●Vnn(例;SOV33)という型番の場合はSIMロック解除(au)→SIMステータスの更新が必須。
auのiPhoneとiPadはSIMロック解除(au)→アクティベーションロック解除で使用可能。
SIMフリー端末は、2016年以降に発売の端末で、LTEバンド18・26対応の機種(ZS570KLを除く)は、すべてau VoLTE対応(一部ソフトウェア更新が必須)。

となっています。
mineoのホームページの、mineo_Aプランの動作確認端末をよくご確認の上、間違えないように、気をつけてくださいね。
http://mineo.jp/sph/device/devicelist_au.html
hikok
hikokさん・投稿者
レギュラー
このように沢山のコメントをいただけるとは皆さんがいかにこまかにコメントをご覧になっておられるかよくわかります。本当に心強い限りです。
私の質問がちょっと漠然とし過ぎていたようです。
私が使ってみたいのはルーターで機種はつい最近話題になったFreetelのAria2と最近Fujisoftから発売されたFS303Wです。
どちらの機種もマイネオ、UQmobile ともに対応機種には掲載されておりません。一方ルーター側ではLTE band1、band18に対応しDocomo、au、Softbank 対応を謳っております。
さてそこでこれらのsルータを使うに当たり Volte simか通常のmicro sim を選択しなければなりません。もちろんワンチャンス、自己責任であることは承知の上です。
皆さんならどちらのシムを選択なさいますか。
私的には音声を使わないのでどちらでもよいような気がしています。
下手にVolteを蹴られてデータ通信ができなくなる気がしないでもないので通常のシムでしょうか。
hikokさん

>>”内容がかなり専門的で難しい”

はい、理論的に難しい話ですよ。

hikokさんの場合、
SIMから考えるのではなくて
まずは予算や機能的に使いたい機種を決めて、
そこから最適なSIMを選ばれる方がよいかと思いますが、、、、。

つまり、◯◯社の▼▲◆■を使いたいのだがどのSIMがよいだろうか?
と質問すれば最適解が得られると思います。
hikok
hikokさん・投稿者
レギュラー
スーマちゃん様
お心遣い有り難うございます。但し既にシムフリーのiPhoneやアンドロイドを複数台有しておりIIJMio、Softbankも既に使っています。だから予算はあまり関係ないんです。ルータでau系のシムを使う時のシムの選択が知りたいので上に使ってみたいルータの種類を書いてみました。
なおUQmobileのシムはWimaxのルータであるW03で使用可能であることは自ら検証済みです。
> 私が使ってみたいのはルーターで機種はつい最近話題になったFreetelのAria2と最近Fujisoftから発売されたFS303Wです。

ここはQ&Aの場では有りません

最初から機種も明記してQ&Aに質問し直した方がいい。
hikok
hikokさん・投稿者
レギュラー
もずく特急様
それは大変失礼いたしました。
お詫び申し上げるとともに場違いの質問に丁寧にお答え下さった皆様に感謝致します。
>hikokさん

VoLTE simを選んだらよいと思います。
だって、auが今現在発売している機種で非VoLTEのnano simを使っているのはiPhoneくらいで、AndroidはほとんどVoLTEでしょう。au対応なのにauのVoLTE simが使えなかったら、全然対応できることにならないですから。
ARIA2にmineo 非VOLTEsimはうごきませんでした。
ARIA2は結局OCN差してます。
UQmobileは検証すみらしいです。http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1612/27/news102.html

DSC_0701.JPG

チップありがとうございます。
UQは付属資料に記載あります。
mineoはドコモプランしか、プリセットされてないです。
UQでもVOLTEには対応してないかと。
hikok
hikokさん・投稿者
レギュラー
ルータはデータ端末で音声は使いません。データのみなのにVolteとか非Volteとか関係あるんでしょうか。素朴な質問で済みません。
UQは、非VoLTEのsimでは標準simを出していないんですよね。
それなのに、UQモバイルがあらかじめプリセットしてあるというのはおかしな話なんですよ。

U-mobileとUQ mobileを間違えている可能性があります。
>hikokさん

NECのAterm MR04LNとかAterm MR05LNだと、どちらも使えるようになっています。だから、少なくともVoLTE simだからルーターには使えないという話ではないですね。

キャプチャ.JPG

hikokさんの認識で合っていると思います。
自分が持っているMR04LNの使えるSIMもau VoLTEが使えますがルータの本来の役割からするとau SIMが適切ではないかと思います。

Screenshot_2017-04-04-22-51-06.png

回答2 auおよび「UQ mobile」のSIMカードで検証を行い、正常に動作することを確認しておりました

U-mobileとUQを間違ってはいないです。
いや、話がおかしいのは、auもUQもmineoもそうですが、非VoLTEのLTE対応の標準simは発行していないでしょう。

「UQでもVOLTEには対応してないかと。」

VoLTE sim(マルチsim)なら標準simの大きさでも取り出せますが、VoLTEには対応しないというんでしょう。

非VoLTEなら、simアダプタを使わない限り、ARIA2では使用できないです。
どこにも、simアダプタを使って動作確認したとは書いていないので、この会社の言っていることは全く信用できないという話です。
hikok
hikokさん・投稿者
レギュラー
okitaomoteさんへ

>この会社の言っていることは全く信用できないという話です。

全くもってその通りです。
ヨドバシカメラにFreetelの担当者がいたので聞いてみました。
Wimaxの件がよほどこたえているのか、
「UQ mobile?ダメです、使えません。そこに書いてある通りです。
「ドコモのMVNOならいいんですか。」
「ダメです、使えるのはそこに書いてある通りDocomo、au、Softbank、YmobileのMNOのシムだけです。MVNOで保障できるのはFreetelのみです。」
唖然としました。
当時社長はこれから社員教育を徹底させます。とコメントしていますが実際には「余計なことは一切言うな。」と教育されていると勘ぐらざるを得ません。華々しい宣伝のわりにはいいかげんな会社だなという印象を強く持ちました。Aria2は絶対に買いません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。