掲示板

setup "universal control"

macOS Montery12.3更新記念と言う訳でもないのでござるが、折角の「ユニバーサルコントロール」機能を使ってみたでござる

利用したのは、MacBookAir(M1,2020)と、iPadmini(5th.gen.)でござる
それぞれ、macOS 12.3 とiPadOS 15.4にアップデート済でござる



2022-03-19_17.14.01.png

iPadmini側の設定は、一般-AirPlayとHandoffの中のHandoffとカーソルとキーボード(ベータ版)をオンにするだけでござる

2022-03-19_17.18.15.png

MacBookの方は、システム環境設定-一般で、このMacとiCloudデバイス間でのHandoffを許可にチェックを入れるでござる

2022-03-19_17.20.03.png

次に、ディスプレイの中にあるユニバーサルコントロールをクリックして、上の画面で必要な項目にチェックを入れて完了すると設定が終るでござる

2022-03-19_17.21.00.png

iPadminiとMacBookが起動した状態で近くにあると上のようになるので、もし、iPadとMacBookの位置関係が違っている場合は、ここで変更することができるでござる
上の画像は、iPadminiが左でMacBookAirが右になっているので、マウスカーソルをMacBookAirの画面の左端から出すとiPadminiの画面の右端からカーソルが出現してMacBookAirのキーボードと接続しているマウスでiPadminiのコントロール可能になるでござる

2022-03-19_17.24.05.png

上の画像は、iPadminiのメモ帳にタイプしているのでござるが、MacBookAirのキーボードを使っているのでござる
当然、矢印ではないのでござるが、カーソルも動くでござる

2022-03-19_17.25.43.png

iPadminiのキャプチャ画像をAirDropでMacBookAirに転送したのでござるが、そのファイル名をコピーしている画像でござる

2022-03-19_17.30.24.jpg

マウスカーソルをビューンとMacBookAirの画面から左に飛びださせてiPadminiのメモ帳に持って行き、貼付けする事も可能でござる

なおこういうコピペの場合は、iPhoneとも「ユニバーサルクリップボード」機能で以前から可能だったでござる

Logitechの”Flow”や”Mouse Without Borders”のような事が、Mac同士、MacとiPad間でできるように、それも結構かんたんにできるようになるようでござる

なお、今回利用したマウスはその辺に転がっていたエレコムのM-XG1BBでござる

普段は”Mouse Without Borders”を使って、MX Keysと有線マウスを利用していて、2台のPC+2台のモニタ、もしくは2台のPCと1台のモニタ、またBluetoothの選択ボタンを使って、iPadminiとnovalite3をBluetooth接続(1~3がワンタッチ切替え)でそれなりに利用できているのでござるが、MacとiPadminiがシームレスに繋がるようだと、なにか面白い使い道を考えてみたいかなと思ったりもするでござる

なお、Macのアップデートに関しては、こういう事もあるので注意しないといけないでござる

macOS 12.3更新でロジックボード交換済みMacが文鎮化したとの複数報告
https://twitter.com/engadgetjp/status/1504948318484541445

以上、繋いでみると意外と簡単だったな話でござる


1 件のコメント
1 - 1 / 1
早速使ってますよ
現状ベータですね
Windowsよりはるかに使いやすい
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。