掲示板

ホットなXperia?クールなXperia?

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1512/30/news013.html

「Xperia Z4の発熱問題は,Xperia Z5で解消されたのか?」


各所で注目のXperia,しかも様々なバリエーションがそれぞれ新たなユーザーを惹きつけています。

万が一,iPhoneがなくなってしまったら,Xperiaはその代替候補の筆頭かもしれません。CLIE時代の念願が成就するようで…。



一方で,発熱問題はXperiaでも無関係とはいかないようです。

「4K動画撮影中,Z4では発熱のためか,カメラが強制終了」(Z5は平気らしい…。)


…過酷だなぁ(T_T)がんばれXperia。


9 件のコメント
1 - 9 / 9
スマホにして1年以上経ちますがスマホで動画撮影しないなー
子供が小さいころは、ガラケーでも動画撮影していたので
単に子供が大きくなって動画撮影しなくなっただけかもしれません

そういえばiPhone 6sの動く写真は短いムービーも一緒に撮影されているんでしたっけ

6sに対抗して、Androidスマホに、連写してアニメGIFが作れるアプリ入れてみましたw
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> バギンズさん

> 短いムービーも一緒に撮影

そうですね。その前後の様子を撮影してるんでしたっけ?

あれこれと新機能を作るものですよね(^^ゞ
Xperia Z5は放熱パイプ2本に増加したため使える
au版Xperia は好調です。ドコモ版はよろしくない(なんでだろ??)
なので一押しはXperia J1です。以外と好評!
画面も小さくコンパクトで発熱も少ない。ミドルに近い性能だからかな?
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> 玉ねぎ部隊さん

最近はXperiaもバリエーションが多く,選び甲斐がありますね。

Xperiaに限らず,この頃はコンパクトモデルを望む声が挙がってきたように感じます。
Xperiaは今あるモデルですとZ3がよいバランスなのでは…と思ったりしていました(^^;)

Z5だと実用に問題ないとはいえ、僕はSnapdragon820を積んだモデルを見てから考えたいなと個人的には思ってます(>_<)
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> おじさん

CPUの性能と発熱,そのバランスもなかなか難しいところですよね。

熱暴走って結構やっかいですから…。
おじさんさんも仰られてますがハイエンドAndroid機は、
Snapdragon820が搭載されるまでは待ちだと思います。

デモ機で倍近い性能差出していて発熱も少ないようなので、
同じお金を出すなら待ったほうが得だと思いました(^^
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> Kanon好きさん

iPhoneもモデル,キャリアで手を出さない方が良いものがあるように,Xperiaもいろいろあるんですねぇ(^^ゞ

長く使う端末,慎重に選びたいものです。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
http://ascii.jp/elem/000/001/158/1158250/

ソニー、PlayStation 4好調で8年ぶり黒字もスマホが売れない

-----

良い端末が必ず売れるとは限らないのですね…。商売は難しい。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。