掲示板

裏と腹と

先週は、来る日も来る日も面談三昧で、
一週間で、30人くらいですがお話聞いてました。
(一方的に喋らないように留意してます😁)

んで、今回何人かに共通した二つの訴えについて
考察してみました。頭の中に浮かんだことを羅列しただけど言えば、その通りなんで、何のこっちゃわからない話でしたらごめんなさい。

ひとつめ
誰かの連帯感の裏には、
誰かの疎外感が隠れてたり生まれたりしがち

ふたつめ
自己肯定感が低い人の、自己否定の尺度は、
自分自身の判定、というよりは、
誰かの目を通した評価に起因している事が多そう

どちらも、わたしが勝手に思い至っただけなので、
あくまでも、決めつけ、断定、ではない表現(しがち、多そう)に留めたいですが。


連帯感の裏には疎外感、例えば、mineo掲示板では?って、身近な例はないかなと考えてみましたよ。
掲示板形式の世界でも、
仲間〜🌸って、囲ったり括ったりすると、
その中に入らなかった(他)を除外しちゃって
疎外感を生んだりするんだろうなぁ、とか。
誰かを選んで褒めたり、特別扱いをしたりすると、
その裏側で、え?何で自分じゃないの?自分じゃダメなの?って疎外感、選ばれなかった感、が生まれたり、するのかな、とか。

囲ってる側は、それに気づかないものだし。
別に悪い事してるわけでもないし。
でも、大人なんだから、やっぱりその辺配慮ある言動できる方が、素敵だなぁ、とか。。

わたしはあまり、そういう事が気にならない方なんで頓着しない事も多いんだけど、気になる人は、些細な事にも心引っかかってしまって、苦しくなっちゃうこともあるんだなぁ、とか。
気づける人でありたいなぁ、とか。

自己肯定感あげられるような、あげることに寄与できそうな言動って、どうしたら自然に出来る様になるだろう?とか。
やたらめったらな褒め褒めは、してないつもりだけど、言葉に手抜きをする事は、あったかもしれないな、と反省したり。。

まぁ、そんな感じの考察をしてた一週間でした。
ツラツラと書いたものを、投稿しちゃってもいいかしら。。
こんな思い、伝わる方いらっしゃるかしら。。








21 件のコメント
1 - 21 / 21
『連帯感の裏には疎外感』

掲示板の例えにハマりました😶
全くおっしゃる通りだと思います。
※これ伝わらない人居るのかな…
ちょっとだけコメントすると。

大抵の人間はロジカルに考えるよりエモーションに揺さぶられる方を優先するので、複数の人間がいる場合でエモーションが異なると、自分以外の感覚の持ち主を理解出来ないと、対立が発生しがちです。

かと言って、エモーションって原始的な部分があるので、ロジカルと共存しずらい所があります。

分かりやすく言えば「あいつは感情がない冷たい奴だ!」と非難するエモーション派の人は、非難する相手の感情を理解出来ない冷たい奴なのです。
自分以外の人の心理分析は私にはできないです
何というか、自己の思考で人の心理を決めつけて篩にかける事が苦手ですが、こんな感じや傾向があるまでは、言葉として決めつけているのかもしれません
でも、そんな自分にストップかけるように努力しています

>> なめこ🍄 さん

コメントありがとうございます😊
こんな、頭の中の整理みたいなこと書いて
よくなかったかも〜とか、思いながら、
今仕事終わりにこちらを覗いてみたので、
「ハマりました」と書いて頂いて、
少し気分軽く、ホッとした気分になりました。

ああ、こういうこと書いてくださる方って、
自然にホッとさせる事ができる人なんだろうな〜💕
って、また思ったり。。

>> eq.18 さん

なるほど!
エモーション。
そう表現できる事だわ!って気付かされましたよ。
ロジカルに対する、エモーション。

一時期、エモい、って表現も良く使われましたよね。エモさ(こんなふうに言わない?かも?)
に早く反応するっていうのは、ベクトルとしてはロジカル方面には広がりにくいのかもしれないですね。
それぞれ、悪いことばかりでなく、良し👍なところも沢山含まれているのでしょうけれど。

う〜む。もっと聴いてみたい。。

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

そんなご自分にストップかけるように
努力をなさっているのですね。

という事は、きっと、今までに、
「それ」のマイナス作用面に触れたり、触れられたり、で、何かしらの気付きを得たからこその、
努力開始、なのだろうなぁと、想像しました。

努力の先に、
自分で納得できる、自分の姿、が
待ってるように(得られるように)、
わたしも気づける人に、やはりなりたいなと
思いました。
難しい理論は置いといても。感覚として。

まどろっこしい文章になっちゃいましたが。。
なんでしょ
人事考課?ボーナス査定?
考え方は色々ありすぎますよね。

よんでてあるある っておもいますよぉ。😊

マイネ王でも感じることもあります。
私難しい話しの返しが上手じゃないしー

仕事で協調性のない人と仕事すると、かなり疲れます。
自分のおもうようにとイライラしてましたがー
反対にその人のやりたいようにこっちは楽したらいいかな?とその人とシフトの時はおもいますがー
あまりにマイペースすぎてイラッとする時度々ありますね。
二人体制の仕事だのにーガンガンやられるとーお互いを協調していくのはないのか?とか。
反対にそれがわかる方ならお互いに相談しながら
コミュニケーションもうまくいくし、仕事も円滑なりますね。
難しいですよね。

>> もずく特級 さん

いやいや。人事面談ではないです〜。
あ、でも、似てますね〜、
って、読み返して思いました。😁

>> niko6マーミー さん

読んでて、あるある
って思いますよ、
のお言葉、ありがとうございます。

なんか、書きたい事が少しでも
伝わった気がして嬉しいし、元気貰いました。
私にポジティブエネルギーを下さいましたよ。
ありがとうございます。
(↑って伝えたくなりました)

うんうん。
自身も、仕事についていうと、
一緒に同じ仕事する人たちとは
できれば同じ能力レベル、同じ目標水準、
である方が、やり易いし、
合わせるための調整少なく済む方が楽だなぁと
感じたりします。
でも、そうとばかりは言えないのが
現実だったりしますよね。。
それでも、何とかやっていかなきゃならないし、
何とかやっていく努力しながら、
何とかやっていける力のある自分でいたいものだなぁ、って思ってます。
その気力?能力?が尽きてきたら、
仕事を手放す時期なのかなぁ。。とか、
漠然と今思いました。
いえ、こんな事は、普段から考えてるわけではないので、深い思慮ある思いではありませんが。。

でも、わたくし、案外、
難しいなぁ〜。。って思える環境や、
難しいなぁ〜。。って言われるようなお仕事、
好きだったりします。
変かしら?笑笑😁
こういうお話はけっこう好きですね…。

yukiiiiiiiさんの相手に寄り添おうとする姿勢がとても素敵だと思いました。

私は自分でコントロールできない領域にはなるべく踏み込まないように意識しています。

感情的になってままならないことも多々ありますが…。

あとはその状況で自分がどうしたいか、後悔しないようしっかり考えたいです。

考え方のクセを変えるのは容易ではないですが、日々意識することで変えることはできます。
絶望する事は簡単ですが、それ以上に他人の評価や価値観に従って生きるのはしんどいことを学びましたので…。

仕事であれば、自身の能力をしっかりと把握した上で、自信を持って出来そうな、仕事を選びたいと思いました。
自分でコントロールできる範囲のストレスは精神耐性をつけるためにも必要だと、今現在実感しています。

面談をされているとのことですが、こちらがどんなに相手の事を考えて言葉を選んだとしても、相手に変わろうとする意思がなければ全く無意味ですものね…。

難しい仕事だと思いますが、御自身の事も労りながら続けてほしいと思います。

>> 52 さん

こういうお話、お好きですか。
わたしも、結構好きです。
取り留めない討論というか、何というか。
好物💕です。
それが好きな仲間らとなら、夜が明けるまで話しても疲れません。

話していると、あ、なるほど!って、
今まで思いもつかなかった事に気づかされたりして、とても嬉しい(って言う表現は、ちょっと違うかもですが、他の言葉が今みあたりません)気分になったりします。

そうそう、わたくし、実は
相手に寄り添おうとする姿勢など、それほど前面にあるわけではないかもしれません。
ただ、相手に何かを教えたり、矯正しなくちゃならない使命を負っていないので、相手のあるがまま、主張のままを、まずは理解する事に集中できる、というだけなんじゃないかな?と、自己分析しております。だからお褒めに預かると、ちょっとむず痒い思いがします(//∇//)

考え方のくせ、のお話。
うんうん。共感!

えっと、クセという言葉を使われる、ということは、きっと、そういった分野の心理学などを、学ばれたことのある方なのかな?と想像しましたよ。
(あ、間違ってましたら御免なさいです)
基本は幼少期(特に赤ちゃんの時期)の保護者との関係かなーと思いますね。刷り込みって人間にもあるんじゃないかなと実は思っています。やり直しの効かない学習。本人の意志と関係なく。
コメントの内容を細かく分割してアップします
18-a:面談?

イ) 3月なので教育・学校(三者面談)・塾関係ではない
ロ) ハローワークの窓口・人材派遣会社の人材登録担当とか
ハ) 企業内のカウンリング担当とか
二) 企業内の業務改革・地方分社化などの業務担当とか
18-b:(脱線)yukiiiiiiiさんのニックネーム由来は?

いつも短縮省略形にさせていただいてます☆
i(アイ)が7つあるので・・
ユキナさんとか??
18-c:>>ひとつめ 連帯感の裏には疎外感

(マイネ王掲示板)スレ主のコメント返しの匠な人
悪くいえば、八方美人でしょうが
心のキャッチボールが上手な人は「すごいなー・・」
「才能有り」と
いつも思ってます。
(スレ主の人間性でキャッチボール方法が左右されると思います)

yuki*さんは結構「直球返し」だと思います。

・自分はスレを立ち上げてコメントがたくさんUPされると
うれしいのですが・・、[1つづづコメント返し]するのは
大変です「返信の言葉につまるので・・」
18-d:(脱線)マイネ王の楽しみ方
ニックネーム[アイコン]の世界で年齢も性別も不明で
ある日、突然この人(♀)かなと想像したり
ほんとは(♀)か(♂)か知りたいのですが
ぐっとこらえて妄想したりしてます。☆

65412DFF-26F5-4522-9AE6-1435BCB3273F.jpeg

>> 虹ふたつが雨あがった富士に@元yuki*7 さん

あら、
難しいことがーすきー?
何とかフェチ?笑笑

そうそう、協調性のない人と仕事するとねー、
慣れるまでがしんどいですがー
わかってもらおうって思うのが無理かなぁーっておもいますよね。
喧嘩したくないしー、いまさら性格かわるわけないしー
私の場合は周りも同じことおもってたので。
そこですくわれました。

融通の効かない人なので、
その場の状況におおじて対応ができない人なので、
コンビニに勤めてて、学生がその人とはいると、私らとはいると全く違うと。

オーナーがゆう内容と、現場で働いてる人との感覚が違うので、

オーナーの意見もきつつ、変更してます。
中堅スタッフなんでその辺は都合のいいように。

こうしてくれたらいいのにーとかおもいますよね。
だんだん無理この人にやんわりゆうたところで変化なし。
ならーー自分が変わって楽になる方をするのが楽なりますよぉ。
気持ちの切り替えは時間がかかりますがー。

同じ気持ちの人はたくさんいてるとおもいますよー😊😊

人って合う合わない、趣味みたいな感じとおもいますよー。
ここで吐いて、少しでもスッキリしてくださいねー😆😁😁😁😊

>> 虹ふたつが雨あがった富士に@元yuki*7 さん

学校で勉強したわけでは全くなくてですね…。

NHKの100分de名著で気に入った回を繰り返し見て、普段の生活に取り入れていた程度でして😅

先人の知恵は有効活用しないともったいない!
と思いました✨

yukiiiiiiiさんの、相手のあるがまま、主張のままを、まずは理解する事に集中する

これが出来る人は本当に少ないと思っています。
たいていの人は、否定するか、アドバイスしたくて仕方がなくなっちゃうと思ますし。

話している方は、相手が真剣に聞いてくれることで、問題点を自ら整理して解決に向かって行動していく…。

素晴らしいと思います✨

いつか学校でしっかり勉強した方と、お話とかできたら楽しいだろうな〜なんてたまに妄想しています💨

>> n98s@(玉子スープ同盟) さん

私についての分析をいただいたようですね〜。
それについては
コメントを回避させて頂きますね。
御免なさいね。

男の人かな?女な人かな?
はわたしも時々、あれ?今まで勘違いしてたかも?
と思ったりした事がありまーす。
ネームだけじゃわからない事、ありますよね〜。

>> niko6マーミー さん

最後に
ここで吐き出してスッキリしてください〜
ってメッセージを頂いて

そっか〜
意識してなかったけど
吐き出したい、って言う思いが
自分の中にあったのかもね?と
思いましたよ。

そっかそっか〜。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。