掲示板

いつまでキャリアの端末オンリーなんて言っているんだろう

先日、松任谷由実の電子チケットの連絡が来たので
登録しようとしてエラーが出たので、サポートに問い合わせて
返信メールの通りに対応したら無事登録できた。

その対応はいいんだけど、メールに一言「simフリー端末が動作保証していません」と。

全ての端末で動作確認しろとは言わないけど。

いったい何時になったら自由に欲しいsimと欲しい端末を自由に組み合わせて使う事が一般的になるんだろう。

さすがにキャリアメールが無いと使えないという化石のような
サービスは減ってきたようだが。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
昨年10月からSIMロックが原則廃止しているので、今売られているものは大半がSIMフリー端末なんですけどね。(^^;

・【OTONA LIFE】10月から大手キャリアのスマホで
 SIMロック廃止!メリットや注意点は?
https://otona-life.com/2021/10/05/85711/

もう流石にSIMフリー端末だからと動作保証しないと逃げるのはどうかと思いました。
アローズweソフトバンク版ですが、キャリア版端末(バンドロック)があるから良い?でしょうか・・・esimとSIMカードによるディアルシム運用が可能です!ソフトバンク回線と楽天モバイルでのディアル運用に良いでしょうか?
僕としては待っていたパートナー回線非対応のディアルシム端末です!
とは言っても、稀なパターンでしょうか・・・
Kanon好き様へ
今年の10月に全シムロックが解除されます。
ソフトバンクエアー??じゃなくて、
初期のスマホはlte回線非対応です。
その上、3G回線でもバンドロックだけでなく、CDMAとWCDMAの対応と非対応があります。
流石に今使っている方はそのままの端末で乗り換えることはないと思いますが、乗り換える場合、ドコモ端末のユーザーがSB↔ドコモしか不可能です・・・
なので、lte非対応の3G端末に関しては、auとSBのキャリア端末シムロック解除は不要かと思います・・・。注意:4G非対応ではなく、lte非対応です・・・

>> Kanon好き さん

> もう流石にSIMフリー端末だからと動作保証しないと逃げるのはどうかと思いました。

プリインストールアプリなど、回線サービスに依存したアプリの動作は保証しない、という方向には向かうと思います。

というか、そこまでやってたら検証間に合わないでしょうし、そもそも「自分のネットワーク内で使う前提でアプリを作ってる」という事業者も少なからず居るように考えるので。

それらまで対応させないと、という基準だともっと反対していたように思います。
→さすがに ROMへ焼いてあって消せない
 アプリまで何とかしろ!、ってのは
 かなりの無理筋なので。
 (まあ、SIMロック無しに従って無効にして
 しまえばよい訳ですが(笑))
SIMフリーだと、一般の人が知らないメーカーの製品もあるので検証が難しいからなのだと思います。
とりあえずは、iOSとAndroidの標準のブラウザとメールアプリがきちんと動くように検証していればよいのではないかと。
> SIMフリーだと、一般の人が知らないメーカーの製品もあるので検証が難しいからなのだと思います。
> とりあえずは、iOSとAndroidの標準のブラウザとメールアプリがきちんと動くように
> 検証していればよいのではないかと。

ところがどっこい、ユーザーってのは「自分の環境が全てであり、かつ比較対象」となってしまうので、標準的な環境云々なんてのは知ったこっちゃないのです。

※これはコンシューマーPCのサポートなど、
 一般消費者が使う環境を考慮してみると
 想像つきやすいです。

皆さん聞き分けの良い方々ばかりであれば、サポート部門も困らないと思います。
実情はそうではないので、サポート部門の方々が色々と困るわけです。

逆に「工場出荷時状態の端末構成でしかメーカーではサポートしません」とか切り出したら消費者団体が騒ぎ出しそうです(苦笑)。

追伸:
個人的には個々のアプリ構成が変わった場合とか、
そんなもんは個々人で検証してから云々判断してくれ、
とか感じるもの多いです。
どことは言いませんが稀にマイネ王でも見かける気が。:(
サポートとしては、どこかで線引きをしなければなりません。世の中にあるすべてのスマホをすべてサポートするための運用コストは持ってないので。ここは、ベストエフォートだと思います。回答頂けるだけましかと。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。